ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年03月03日

ランクル40快適化計画♪(タイヤラック編)

ランクル40にお乗りの皆様、今日山口でまた仲間が増えたみたいです。

最近、私のブログでアップした純正ウインチ付きの41のオナーが決まったそうです。

心よりお祝い申し上げますm(_)m

末永く可愛がって貰えると良いですね~テヘッ


さて、私のランクル42ですが、藤本板金さんにタイヤラックのブッシュを交換して

もらいました。

そしてそのラックですが、今日取り替えました。

ランクル40快適化計画♪(タイヤラック編)

私の40のタイヤラック、ブッシュがヘタってガタガタ音がしていました。

壊れるんじゃないかと言うくらいでしたが、タップを切ってボルトで固定していました。

ランクル40快適化計画♪(タイヤラック編)

しかし、観音開きのリアドアを全開にするときにはボルトを外さなければいけません ガーン


面倒です・・・それで?


ランクル40快適化計画♪(タイヤラック編)

ブッシュを交換したラックと取り替えます!

ランクル40快適化計画♪(タイヤラック編)

しかし、輸出用鉄ホイールの重いこと・・・外すのは良いのですが装着するのが汗


ランクル40快適化計画♪(タイヤラック編)

一人で取り付けるのって・・・難しい~

ランクル40快適化計画♪(タイヤラック編)

取り付けを完了してドライブ行って来ました♪

もちろんガタ付き音はありません、凄く快適でした。


こんなに良くなるとは・・・新車ですか~~~(笑
(新車の40乗ったことありませんが^^;)

タイヤラックのガタ付きでお悩みの皆さん、ブッシュの交換で快適40ライフお送り

くださいね~テヘッ 


同じカテゴリー(ランクル40)の記事画像
四万十川放浪記♪ 堂が森林道編!
車検を受けてみた♪
40にフォグランプをつけてみた♪
ランクル40のライトを交換してみた♪
ランクル40でジープトレーラーを引くぞ計画復活♪
ランドクルーザーBJ41に試乗してみた♪
同じカテゴリー(ランクル40)の記事
 四万十川放浪記♪ 堂が森林道編! (2018-03-21 18:40)
 車検を受けてみた♪ (2018-03-07 15:26)
 40にフォグランプをつけてみた♪ (2017-04-26 16:09)
 ランクル40のライトを交換してみた♪ (2017-03-14 15:07)
 ランクル40でジープトレーラーを引くぞ計画復活♪ (2017-02-08 08:52)
 ランドクルーザーBJ41に試乗してみた♪ (2016-12-31 08:04)

この記事へのコメント
うちのは昨日車体に取り付けました。
いい感じに動きが渋くなりましたよ。
アレをこうしてああしてもらったので、ブッシュ交換が超簡単に出来るようになりました。

ブッシュは何セットかストックしておいた方がいいですよ。
Posted by 隼 at 2013年03月03日 19:36
着実に仕上がってますよね~
ほんと新車のような輝き

ブッシュは重要なパーツですよね。
特に足廻りとか・・・

私は今タイヤで悩んでいます。
今履いているトランパスMT廃盤になって
どこにも売ってないんですよね~
2本だけ欲しかったんですが、無いとなれば
4本丸ごと他銘柄に入れ替えに・・・。
またお金が掛かりそうです汗
Posted by きたちゃん at 2013年03月03日 21:03
走行中に後ろでタイヤマウントがガチャガチャだといやですよね。
それでなくても乗用車からみればうるさいのに~(笑)
確かにブッシュって消耗品だから定期的に交換が一番ですね。
Posted by セブパパセブパパ at 2013年03月03日 21:47
いいですね-
タイヤラック最高ですね!!
Posted by 40ファン at 2013年03月03日 23:43
◎ 隼さん
おお~~、着々と進行してますね^^
取り付け軸が取り外し可能になったのですね?一度見てみたいです。

一応もう1セットあるんですが、もう少しストックしておきます。
いつもアドバイスありがとうございます。

ディーンのアルミ、背面タイヤ用を注文しました。
これで背中が軽くなるな~(笑
Posted by ロミロミ at 2013年03月04日 07:33
◎ きたちゃん
冬は乗りたくなかったんですが、今年は暖冬で塩カルが撒いていません。
国道の橋梁や高速道路も白くないんですよ!
晴れの日は安心して40に乗れます♪

タイヤですね?やはり4本とも同じタイヤが理想ですよね。
う~~~ん、70も維持にお金掛かりますね~^^;
Posted by ロミロミ at 2013年03月04日 07:37
◎ セブパパさん
タイヤラックのガタ付きは致命傷?ですね!
室内でこの音を聞いていたら気が狂いそうです。。。
壊れないか心配と、不快感で一杯です!

ブッシュを交換したら効果テキメン、別物になりました♪
これで快適40生活送れそうです、ただ・・・次は何処にガタが来るか。。。
それが怖いですが^^;
Posted by ロミロミ at 2013年03月04日 07:41
◎ 40ファンさん
タイヤラックを外しているのを良く見かけます。
絶対付いていた方が格好良いですよね~♪
ある物がそこにある!それだけで印象が違いますからね^^

さてさて、40快適化計画♪・・・終わりは来るのかな?心配です。。。
Posted by ロミロミ at 2013年03月04日 07:44
本当にセンスがいいですよね
宇部の所ジョージですね
Posted by 40ファン at 2013年03月04日 14:39
◎ 40ファンさん
有難うございますm(_)m

そう言ってくれるの40ファンさんだけですよ~(T^T)
Posted by ロミロミ at 2013年03月04日 18:43
私も40に乗っています!かっこいいですね!
ところでこの写真に装着されているグランドトレックとホイールのサイズを教えて欲しいのですが。よろしくお願いします。
Posted by たけ at 2016年10月13日 17:21
◎ たけさん
タイヤは LT235/85R16 です。
ホイールは輸出用の純正、16インチ5.5J になります。

今年は40、車検受けようと思ってます^^
Posted by ロミ at 2016年10月14日 17:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ランクル40快適化計画♪(タイヤラック編)
    コメント(12)