2013年03月06日
ランクル40でジープトレーラーを引くぞ計画♪Ⅲ
今日も良い天気 
気温は18℃まで上がるとか?春の陽気ですね~♪

月曜日に待ちかねていた物が届きました
皆さんお待ちかね?のヨナヨナエールではありません、ごんめんなさいm(_)m(笑
倉敷のデルタリンク、宮崎さんに注文していた物が届いたんです♪
そう、中身は?

気温は18℃まで上がるとか?春の陽気ですね~♪

月曜日に待ちかねていた物が届きました

皆さんお待ちかね?のヨナヨナエールではありません、ごんめんなさいm(_)m(笑
倉敷のデルタリンク、宮崎さんに注文していた物が届いたんです♪
そう、中身は?

40に付いているトレーラー用の13ピンのコネクターと7芯のコード1mでした

もちろん配線図も送ってもらいました。
7極のソケットに配線して40に取り付けると?

う~~ん、まずはどの電極がどこのランプに行っているか・・・調べないとね~


まずは左側の米軍ジープ151用のトレーラーから引っ張ってみましょうかね^^
ランクル40でジープトレーラーを引くぞ計画♪ もう少しです

それでは皆様、今日も頑張ってお仕事しましょうね


Posted by ロミ at 08:04│Comments(8)
│ランクル40
この記事へのコメント
凄いですねぇ!
色んな物持って行けそうで・・・。
カッコイイです。
色んな物持って行けそうで・・・。
カッコイイです。
Posted by 半クラ!!
at 2013年03月06日 11:36

トレーラー2台もあるのですね~。
配線を調べながらコネクターに繋いでいくのは楽しいですね。
あとは車検と塗装かな~?
配線を調べながらコネクターに繋いでいくのは楽しいですね。
あとは車検と塗装かな~?
Posted by セブパパ
at 2013年03月06日 13:05

えっ
2台ご購入ですか?
すっ凄い!
たしか、このトレーラー慣性ブレーキも電気ブレーキも付いてないので
ピントルフックと輪の部分の隙間でガコンガコンと押されたり引っ張られたり
するかと・・・?
サイドブレーキは付いてますけどね
後は電気関係と、ナンバー取得ですね
楽しみ(^^V
2台ご購入ですか?
すっ凄い!
たしか、このトレーラー慣性ブレーキも電気ブレーキも付いてないので
ピントルフックと輪の部分の隙間でガコンガコンと押されたり引っ張られたり
するかと・・・?
サイドブレーキは付いてますけどね
後は電気関係と、ナンバー取得ですね
楽しみ(^^V
Posted by 西やん at 2013年03月06日 14:31
◎ 半クラ!!さん
これなら40に詰めない物まで持っていけます(笑
荷物を降ろした後にお風呂にしてもいいかも?って本気で思ってます^^
色んな使い道・・・って、普通に使うつもりですけどね(爆
これなら40に詰めない物まで持っていけます(笑
荷物を降ろした後にお風呂にしてもいいかも?って本気で思ってます^^
色んな使い道・・・って、普通に使うつもりですけどね(爆
Posted by ロミ
at 2013年03月06日 19:52

◎ セブパパさん
米軍払い下げはナンバー付いてるんですよ!
28年前に岩国基地から8台放出されたうちの1台です。
金子金属の社長がそのうちの5台を販売し、各々が登録をしたそうです。
まあ、昔のことですから登録もそれほど難しくなかったみたいですよ(笑
これからが楽しいんですよね~♪
米軍払い下げはナンバー付いてるんですよ!
28年前に岩国基地から8台放出されたうちの1台です。
金子金属の社長がそのうちの5台を販売し、各々が登録をしたそうです。
まあ、昔のことですから登録もそれほど難しくなかったみたいですよ(笑
これからが楽しいんですよね~♪
Posted by ロミ
at 2013年03月06日 19:56

◎ 西やんさん
何故か2台もあるんです^^;
とりあえずナンバー付をレストアして40で引っ張るつもりですよ。
がこんがこん、ですが、それなりに覚悟してるんですが、何とかならないか検討中です。
やはり乗車中の音って気になりますからね~^^;
電気関係、苦手なんですよね~。。。
何故か2台もあるんです^^;
とりあえずナンバー付をレストアして40で引っ張るつもりですよ。
がこんがこん、ですが、それなりに覚悟してるんですが、何とかならないか検討中です。
やはり乗車中の音って気になりますからね~^^;
電気関係、苦手なんですよね~。。。
Posted by ロミ
at 2013年03月06日 19:59

またまたこんばんわ。
トレーラーをお風呂にってありましたが・・・
昔4×4のクラブで活動している時にプロパン販売店の人もいたのでトレーラーにバスタブを積んで水を張って砂浜へ牽いて行きお風呂に入った事がありましたよ~(笑)
アウトドアも楽しくなりますね!
トレーラーをお風呂にってありましたが・・・
昔4×4のクラブで活動している時にプロパン販売店の人もいたのでトレーラーにバスタブを積んで水を張って砂浜へ牽いて行きお風呂に入った事がありましたよ~(笑)
アウトドアも楽しくなりますね!
Posted by セブパパ
at 2013年03月06日 20:13

◎ セブパパさん
そうか、風呂桶を積んでいくのもありですね(笑
米軍トレーラーは水に浮く様に出来てるんです。
そう、底に水抜きはありますが、水をためる事も出来るんです!
戦地では湯をためて風呂にも使ったとか?・・・やっぱり試してみたいですよね~^^
本気で行動おこしそうです(爆
そうか、風呂桶を積んでいくのもありですね(笑
米軍トレーラーは水に浮く様に出来てるんです。
そう、底に水抜きはありますが、水をためる事も出来るんです!
戦地では湯をためて風呂にも使ったとか?・・・やっぱり試してみたいですよね~^^
本気で行動おこしそうです(爆
Posted by ロミ
at 2013年03月07日 07:59
