ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年03月27日

FJにも春が来た♪

おはようございますm(_)m 宇部市は雨が降ってます。

宇部のさくらは5分咲き位ですかね~、今週末が花見に最適でしょう テヘッ


春なのに私のFJ君、まだ冬のまんまです・・・まだスタッドレス履いてます ガーン

そろそろ良いかな?と思いつつ、とうとう4月が来ようとしてます。。。


FJにも春が来た♪

やっと重い腰が上がりました。

FJのスタッドレスは、70ナローボディー用純正16インチホイールにBSブリザック215/80の

極細?タイヤの組み合わせですビックリ

いや~・・・純正が265なのに215のタイヤは本当に極細に見えました(笑


FJにも春が来た♪

FJを持ち上げるジャッキも無いので、スタンドにお任せです♪


FJにも春が来た♪

う~ん、純正ホイールは・・・そろそろ履き換えようかな???

まあ、何とか春が来たFJクルーザーでした キラキラ





事務所にも春が?

FJにも春が来た♪

顔に似合わず花好きのロミです。

育てている名護ランの花が咲きました。

FJにも春が来た♪

東洋ランは清楚で可愛いですね♪ ドキッ


それでは皆さん、今日も一日頑張りましょね~ パー バイバイ パー


同じカテゴリー(FJクルーザー)の記事画像
FJクルーザー生産終了か?
タイヤを換えてみた♪
四万十川放浪記♪2016年春
四万十川放浪記♪ 黒尊川源流の旅?
四万十川放浪記♪ 沈下橋編
今年もお世話になりますm(_)m
同じカテゴリー(FJクルーザー)の記事
 FJクルーザー生産終了か? (2016-06-25 19:22)
 タイヤを換えてみた♪ (2016-03-26 16:43)
 四万十川放浪記♪2016年春 (2016-03-24 09:00)
 四万十川放浪記♪ 黒尊川源流の旅? (2016-03-23 18:02)
 四万十川放浪記♪ 沈下橋編 (2016-03-22 18:54)
 今年もお世話になりますm(_)m (2014-12-18 08:44)

この記事へのコメント
FJも春モードへ衣替えが終わりましたね。
スタッドレス215ってかなり細めだったんだ~。

桜も咲いてもう雪の心配はないから僕もタイヤ交換をしなくっちゃって思うけど・・・
重いし・・・思い立つまでがね~(笑)
Posted by セブパパセブパパ at 2013年03月27日 11:18
こんばんは
コメント失礼いたします
FJもお持ちなんですね!
ランクルにしろトレーラーにしろ
生唾が垂れてしまいますね
Posted by godhandismgodhandism at 2013年03月27日 22:00
こんばんは!
足跡からきました!
FJかっこいいですよね!
四駆はアウトドアってイメージです!
私なんか貧乏人からすると維持が大変ですが…笑
Posted by elmo0203elmo0203 at 2013年03月27日 22:57
◎ セブパパさん
中々春が来ませんでしたが「やっと!」という感じですね。
このスタッドレスは40用に買ったので凄く細いです^^;
でも、売るのも勿体ないし、どうせなら使おう!と言う事に。

セブパパさんはまだ交換してないんですか?
春に間に合いませんよ(笑
Posted by ロミロミ at 2013年03月28日 07:23
◎ godhandismさん
こちらこそ良くお越しくださいましたm(_)m

FJは足に使ってます、トレを引っ張るのにはこの位の重量がいるんですよ。
40は本当に趣味の車で、嫁は一切横に乗ろうとしません(爆
音がうるさいのと振動が我慢できないらしいです^^;

また遊びに来て下さいね^^
Posted by ロミロミ at 2013年03月28日 07:31
◎ elmo0203さん
おいでませ山口へ(笑

FJ格好は良いのですがエコじゃないです。。。
重いのと排気量が大きいのでガソリン食いまくりですよ^^;

キャンプと言えば4輪駆動でしょう^^)V
キャンパーは格好から入るのが定石ですね(爆
Posted by ロミロミ at 2013年03月28日 07:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
FJにも春が来た♪
    コメント(6)