ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年05月14日

R-MAX2013年!

皆さん、農作業してますか~


もう田植えが終わっている地域もありますね、昔は梅雨に入って田植えをしてましたが

最近はGWには植えている田んぼもありました。


さて、農薬散布ヘリのヤマハR-MAXですが、先月に除草剤散布で今年初始動しました テヘッ

R-MAX2013年!

約8か月ぶりにエンジン始動、2年目に突入した我がR-MAXですが快調快調♪

オペは上田部長です^^


R-MAX2013年!

R-MAX2013年!

R-MAX2013年!

いや~、ちょっと風が出ていたので心配しましたが、次の日が雨なので強行しました。


R-MAX2013年!

今年も暑い夏がやってきそうです 汗


同じカテゴリー(ヤマハRmax)の記事画像
準備完了♪
リフトを改造してみた♪
ヤマハR-MAX!
今から♪
休憩中〜♪
サングラスを買ってみた♪
同じカテゴリー(ヤマハRmax)の記事
 準備完了♪ (2015-07-10 08:39)
 リフトを改造してみた♪ (2015-05-26 14:08)
 ヤマハR-MAX! (2015-04-11 18:11)
 今から♪ (2014-07-25 05:40)
 休憩中〜♪ (2014-07-23 12:33)
 サングラスを買ってみた♪ (2014-07-14 06:16)

この記事へのコメント
きゃ~ カッコイイ~!

仕事忘れて夢中になってしまいそうですね~
Posted by U字 at 2013年05月14日 09:32
ロミさんこんにちわ
個人所有です?
私もヘリが好きで2万円位のラジコンを飛ばしてました。
最近ゴルフをはじめたのですが格安の打ちっぱなし場とか宇部周辺にありますか?
Posted by 40ファン at 2013年05月14日 13:33
こんにちは。

ヘリは楽しいでしょうね~。
僕も操縦してみたい気分ですが・・・(笑)

このヘリのお陰で薬の噴霧作業も楽になったのですよね。
ロミさんも操縦できるのかな~?
ホバーリングが難しいって聞いた事がありますが憧れますね。
Posted by セブパパセブパパ at 2013年05月14日 18:45
1枚目のホバリング画像 最高のアングルですね
バックの安全最優先が効いていますよ
高圧配電線に注意! ご安全に。
Posted by ベアーズ at 2013年05月14日 18:51
◎ U字さん
本格始動は7月からですが先月一日だけ肩慣らしでした^^

本当に飛んでる姿は格好良いですよ~♪
Posted by ロミロミ at 2013年05月15日 07:26
◎ 40ファンさん
個人所有と言う訳ではないんですが、会社の所有ですよ^^
新下のアウトレットに1万円でラジコンヘリでてました。
買おうか迷ってます(笑

宇部の打ちっぱなしで安いとこは、会社の近くのサンロードが1千円300球です。
メキシコも良いですよ。
他は?1千円120球位でしょうか?ゴルフ、面白いですよ~
Posted by ロミロミ at 2013年05月15日 07:30
◎ セブパパさん
本当は私がやりたいのでかったヘリです。
忙しいので資格を取る暇が無く未だ操縦していません・・・残念です><

ホバーリングは超簡単!なにせGPSを入れると一定の高度で自動ホバーリングしますから(笑
落ちない様にハイテク満載ですよ^^)V
Posted by ロミロミ at 2013年05月15日 07:33
◎ ベアーズさん
昨年は電柱の支線等の見落としで10台も墜落しました。
さすがに高圧線の高さまで上がりませんが(高度10数メートルで操縦不能になるので)要注意ですね!

安全第一!これが重要です♪
Posted by ロミロミ at 2013年05月15日 07:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
R-MAX2013年!
    コメント(8)