ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年06月03日

間引き大根の漬物♪

週末の鬱陶しい天気とはうって変わって良い天気ですね~♪

雨のせい?で昨日のコンペのスコアは散々でした・・・腕のせい???ガーン

しかし雨は野菜たちには恵みの雨です、きっと雨の前にやった肥料が効いてる事でしょう。



で、先日小松菜やチンゲン菜と一緒に間引いた、大根の漬物を食べてみました。

間引き大根の漬物♪

汁が黒いのは昆布のせいです。

間引き大根の漬物♪

鷹の爪とレモンの輪切りも入れてみました テヘッ


間引き大根の漬物♪

良い感じで漬かっているようです、食べる分だけ取り出します。

間引き大根の漬物♪

味はどうでしょう?

間引き大根の漬物♪

大根の部分がピリ辛で凄く美味しいですね~ テヘッ

今日の朝ごはんはいつもより多めに食べました。

やはり自分で育てて自分で漬けた漬物は美味しいね~ハート


また間引いて収穫祭用に漬けておきますね、皆と一緒に食べましょ♪

美味しいよ チョキ


同じカテゴリー(収穫祭)の記事画像
平成最後の収穫祭♪
畑通信♪
畑通信♪
作業中止のお知らせm(_)m
秋の植え付け♪
収穫祭お疲れ様でしたm(_)m
同じカテゴリー(収穫祭)の記事
 平成最後の収穫祭♪ (2018-12-02 17:39)
 畑通信♪ (2018-10-25 09:10)
 畑通信♪ (2018-09-24 16:10)
 作業中止のお知らせm(_)m (2018-09-08 17:55)
 秋の植え付け♪ (2018-09-05 08:42)
 収穫祭お疲れ様でしたm(_)m (2018-06-12 10:35)

この記事へのコメント
美味しそう♪♪♪

楽しみに待ってますね♪
Posted by シナママ at 2013年06月03日 09:04
こんにちは

自分も漬物大好きです♪ 晩酌のおかずにも良いですよね~

その影響で 娘達も大好きになっちゃいましたよ(笑

最近食事の時は 漬物の争奪戦まで始まりそうな雰囲気です(爆

そうそう 浅漬けの素で ぬか漬け風味って有るの知ってます?

これがまた美味しいんです♪ 本物と間違えた方が続出しました!

こんな書き込みしてたら お腹が空いて来ました(笑
Posted by はやてはやて at 2013年06月03日 11:57
あぁ、うらやましい~~~
漬物も大好きですが、間引いた大根の葉っぱを油で炒めてごはんの上に載せて食べるのが好きなσ(・_・)です。^^
もう、そういうのが好きな年代になったのかな~って思うと爺っぽいんだけど、
やっぱ、ごはんをかきこむ勢いが違うのよね~(笑)

収穫祭、今年も残念ですが、必ず行きますからね♪
例のモノはきたちゃんに託けることにしました。
Posted by ぷー at 2013年06月03日 13:01
おいしそう~!!!
ぜひとも大量生産をお願いします^^

最近忙しくて、畑方面に行くことがないんですが、
だいぶ野菜も大きくなってるでしょうね。楽しみ(^v^)
Posted by はち at 2013年06月03日 14:18
私もレインウエアを着ると100切りが精一杯です!
皐月晴れの晴れ男と呼ばれてますので!?

昆布にレモン・・・ 我家は鷹の爪のみです。
↑↑量産体制に入られるのですか?
嫁へのおみやげにタッパー持参しますね(^^♪
Posted by ベアーズ at 2013年06月03日 19:29
間引き菜は食べないともったいないですよね。

僕も白菜や高菜の漬物を漬けていたので数ヶ月前から朝食をご飯にしていましたが・・・
ついつい食べ過ぎてメタボぎみになったので数日前から食パンに戻しました(爆)
Posted by セブパパセブパパ at 2013年06月03日 19:29
ロミさんマメですね〜(^o^)

漬け物はご飯のともにもお酒のおつまみにもいけるのでいいですよね(^^)d
収穫祭で食べられるのが楽しみです〜♪
Posted by にゃり at 2013年06月03日 21:08
◎ しなままさん
ほかにチンゲンの漬物も作って見ますよ。
味は期待しないように待っててね^^
Posted by ロミロミ at 2013年06月04日 05:44
◎ はやてさん
漬物でご飯美味しいね^^
ヌカ漬け風味も美味しそうです♪
以前、ヌカ漬けにも挑戦したんですが、腐らしてしまいました。。。
主婦じゃないと中々ね~^^;
Posted by ロミロミ at 2013年06月04日 05:47
◎ ぷーさん
ぷーさんが参加するまで収穫祭はやめませんよ、お待ちしておりますm(_)m
私も間引き菜を油でいためて、煮干の出汁と醤油で味付けした物が大好きです!
ご飯も進むしなんか健康によさそうですね^^
Posted by ロミロミ at 2013年06月04日 05:50
◎ はちさん
大量生産するするには容器が必要だな~・・・一つしかないし^^;
まあ、皆さんが食べるくらいは大丈夫だと思いますよ。
しかし・・・素人が漬けた漬物なので少し塩が効き過ぎみたいです。
水で塩抜きして食べてますよ、収穫祭には美味しいのだしますからね^^)V
Posted by ロミロミ at 2013年06月04日 05:54
◎ ベアーズさん
雨のゴルフは難しいですね~^^;
まあ、悪いのを雨のせいに出来るのですが(自爆

漬物は皆さんが食べるくらいしか出来ないかな?
味は保障しません、今回の分はちょっと塩が安かったみたいです。。。
ちょっと、チンゲン采の漬物にも挑戦してみます。
巷のうわさでは美味しいらしいのですが。。。
Posted by ロミロミ at 2013年06月04日 05:57
◎ セブパパさん
やはり漬物とご飯でしょう、最強のコンビでね^^)V
パンはキャンプの朝食以外ではほとんど食べません。
朝食は何時もご飯を軽く一杯と味噌汁です、この漬物と一緒では半分多いですが^^;

野菜は間引くと本当に良く生長しますね~
Posted by ロミロミ at 2013年06月04日 06:02
◎ にゃりさん
今回のはちょっと塩が効き過ぎでした^^;
塩抜きすれば美味しく頂けるんですが、収穫祭にはもっと上手に漬かってると思いますよ!

昨晩はこの漬物を肴にやりすぎてしまいました。。。
塩分の取りすぎに注意ですね(笑
Posted by ロミロミ at 2013年06月04日 06:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
間引き大根の漬物♪
    コメント(14)