ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年06月19日

秋の収穫祭のために♪

雨を待ち望んでいた全国の皆さまおはようございますm(_)m

山口県(宇部)はまだ雨が降っていませんが、お空はどんよりと今にも泣きだしそうです。



田植えも終わり命の水とお日様の恵みを待つばかりです。

そう、鬱陶しい(失礼^^;)梅雨ですが肝心の雨が降りません・・・しなまま~~雨ふらせて~雷


で、収穫祭の前日、今週の雨を見越して植え付けをしました。

秋の収穫祭のために♪

上田部長から木曜日に電話が掛かりました。

「明日の朝8時に畑に来れる?」と部長

「大丈夫ですよ、で、なになに???」 と私、期待半分内心ドキドキで畑に行くと?

上田部長、トラクターでさっそうと登場です!

(ちなみに写真は私ですが汗

秋の収穫祭のために♪

トラクターの後ろのアタッチメントは自動種蒔き機?

種は大豆です。(ちなみに大豆になる前の若い時には枝豆ですよ~(笑))




秋の収穫祭のために♪

トラクターの操作を教えてもらって、私が種を撒いて行きます。

2条植えです♪

種を撒いて肥料を撒いて土をかぶせる作業をいっぺんにこなします。

凄いですね~ビックリ

秋の収穫祭のために♪

あっと言う間に4条の種まき完了です!

秋の収穫祭のために♪

9月中旬には枝豆になるそうです。

そして11月頃大豆になり収穫できるようですね、どうしましょう・・・秋の収穫祭で

豆腐作り体験でもしてみますか? テヘッ



で、この時には雨の予報は無かったです、しかしまだ畝が残っていました。

上田部長と「さつま芋でも植えてみようかね」 と話していましたが、植えた後の

水やりをどうするか?・・・「けっこう大変なのよね~」 と悩んでいました。


でもここで奇跡が!

秋の収穫祭のために♪

(koutarouさんのブログから勝手に拝借 汗


雨女のしなままが奇跡の雨を降らせてしまいましたビックリ


おかげさまで水やりの心配もなくさつま芋の植え付けをする事が出来ました。

しなままに感謝m(_)m


秋の収穫祭のために♪

土曜日に集まった子供達で植え付け完了です。
(ちなみに200本の苗植えました汗

秋の収穫祭のために♪

秋には美味しいさつま芋(安納芋です)が収穫できそうですね ドキッ

ちなみに、昨年も安納芋を収穫したのですが、生のまま芋ご飯を炊いたら

凄く美味しかったです ハート

芋と言うより栗ご飯に近いような凄く美味しいご飯が炊けました。


秋の収穫祭は芋ご飯食べましょうね~チョキ

では、秋を楽しみに パー パー バイバイ





同じカテゴリー(収穫祭)の記事画像
平成最後の収穫祭♪
畑通信♪
畑通信♪
作業中止のお知らせm(_)m
秋の植え付け♪
収穫祭お疲れ様でしたm(_)m
同じカテゴリー(収穫祭)の記事
 平成最後の収穫祭♪ (2018-12-02 17:39)
 畑通信♪ (2018-10-25 09:10)
 畑通信♪ (2018-09-24 16:10)
 作業中止のお知らせm(_)m (2018-09-08 17:55)
 秋の植え付け♪ (2018-09-05 08:42)
 収穫祭お疲れ様でしたm(_)m (2018-06-12 10:35)

この記事へのコメント
今週は、雨が降りそうですね~。
秋の収穫祭には、ぜったいぜったい
参加させてくださいね~。
サツマイモご飯を今から楽しみにしていま~す(^^)v
☆ゆっちゃん☆
Posted by フッシー at 2013年06月19日 12:23
こんにちは。

今日から大雨が降りそうですよ~。
畑も広いし種蒔きも機械がないと大変な事になりそうですね。
トラクターの運転も楽しそうですが(笑)

サツマイモまで植えて収穫が楽しみになりますね。
Posted by セブパパセブパパ at 2013年06月19日 16:29
枝豆キャンプ やりましょう。
また楽しみにしております。
Posted by てるゆき at 2013年06月19日 18:38
雨雨~♪

って今日はお休みだったので洗濯しようと考えてたら雨ですけど~

予定入れる=雨が降る なのですこ~し困りものです

大豆~♪豆腐は好物ですが結構大変ですよねw

実は豆腐屋の孫だったりします、嫁
Posted by しなまましなまま at 2013年06月19日 19:20
しっかりというか大雨になってますね~^^;

サツマイモの隣は大豆だったのですね!

枝豆に豆腐・・・・楽しみが増えますね~♪
Posted by にゃり at 2013年06月19日 22:54
◎ ゆっちゃん♪
フッシーは堪らず襲撃に来てましたね(笑

秋はいろんな野菜が収穫できそうです。
一緒にやりましょうね^^
Posted by ロミロミ at 2013年06月20日 08:04
◎ セブパパさん
凄い雨になりましたね^^;
少し控えてくれると嬉しいのですが。。。

さつま芋やジャガイモは手間が掛からないので凄く楽です。
それに比べて葉物は大変!

トラクター、もちろんタダなのでありがたいです(笑
Posted by ロミロミ at 2013年06月20日 08:06
◎ てるゆきさん
枝豆キャンプ、やりましょう^^

kazumanさんも参加と言う事ですよ~(爆
昨日連絡しときました、ゴルフとパックらしいです!!!
Posted by ロミロミ at 2013年06月20日 08:07
◎ しなままさん
豆腐屋の孫とは知りませんでした!
実家にノウハウと苦汁を頼んでおいて下さい。

冬は豆腐作り体験学習をやりましょうね^^
Posted by ロミロミ at 2013年06月20日 08:09
◎ にゃりさん
そうそう、さつま芋を植えた隣の畝は大豆だったんです。
koutarouさんの子供たちが歩き回ってましたが^^;

収穫楽しみですね~
Posted by ロミロミ at 2013年06月20日 08:10
収穫祭ありがとうございました(^-^)
次回は、
家族で参加しますよ♪
またよろしくお願いします(^-^)
Posted by フッシー at 2013年06月20日 12:24
◎ フッシーさん
コハク君、ココロちゃん参加したかったでしょうね~

秋はぜひ家族で参加してくださいね^^
Posted by ロミロミ at 2013年06月21日 06:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋の収穫祭のために♪
    コメント(12)