ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年07月01日

ヌカ漬を漬けてみよう♪

全国の料理大好きお父さん、おはようございますm(_)m

昨日は菜園のジャガイモ掘りをして、少々お疲れのロミです ガーン


芋掘りが完了し、お裾分けも終わったら後は飲むだけでした ビール

つまみの買い出しの途中でふと思いついた事が???



ぬか漬けを作ろう!

ヌカ漬を漬けてみよう♪

(昼に、捨て漬のために漬けた大根と人参、ちょっと晩酌で試食してみました。)


※前後します

と言う事で糠を買おうとしたんですがそこはそれ、お手軽なのにしましたテヘッ

ヌカ漬を漬けてみよう♪

水を加えるだけで簡単にぬか漬けが出来る「ぬか漬けの素?」ですチョキ

ヌカ漬を漬けてみよう♪

まずは水を加えて練って行きます・・・説明書を良く見ると?

「沸騰して冷ました水を加えます」とあります・・・水道水を入れてしまった ガーン


でも大丈夫!水道水は塩素で消毒してます。

ミネラルウォーターより安心?な筈です???



そして隠し味に テヘッ


ヌカ漬を漬けてみよう♪

どうせ発酵するのならビールも一緒♪

とびきりのエビス入れちゃいます ハート

ヌカ漬を漬けてみよう♪

すぐにご使用になれますと書いてあったんですが、一応捨て漬をします。

ヌカ漬を漬けてみよう♪

冷蔵庫にあった大根と人参をスライスして漬けてみました。

ヌカ漬を漬けてみよう♪

美味しくな~れ、美味しくな~れの呪文を唱えます シーッ


ヌカ漬を漬けてみよう♪

晩酌の時に我慢できなくなりちょっと味見してみました。
(すでに漬け時間6時間です!)

ヌカ漬を漬けてみよう♪

ヌカ床が発酵していないのでただの塩漬です・・・でも、美味しい♪



そして夜が明けました。

ヌカ漬を漬けてみよう♪

1週間も待てないので早速今晩の酒の肴を仕込みます♪

ヌカ漬を漬けてみよう♪

人参とキュウリを軽く塩揉みします。

ヌカ漬を漬けてみよう♪

ヌカ漬を漬けてみよう♪

しっかり押さえて空気を抜いて準備完了です!

ヌカ漬を漬けてみよう♪

丁度、帰る頃には美味しいヌカ漬け(まだ塩漬けかな?汗)が食べられる筈です♪

さ~て、これからキャンプにはヌカ床を持って歩かないといけませんね。。。

1泊なら冷蔵庫に入れて行けるけど2泊はどうなんでしょうか?

混ぜ混ぜしないと腐っちゃうよ~~汗


男の料理教室♪

ヌカ漬けを漬けてみたでした テヘッ



同じカテゴリー(男の料理♪)の記事画像
収穫祭用のカブを漬けてみた♪
今年もリンゴのジャムを作ってみた♪
山蕗で伽羅(きゃら)蕗を作ってみよう♪
葉わさびの醤油漬けを作ってみよう♪
甘夏のマーマレードを作ってみた♪
たけのこご飯を炊いてみた♪
同じカテゴリー(男の料理♪)の記事
 収穫祭用のカブを漬けてみた♪ (2016-11-30 22:34)
 今年もリンゴのジャムを作ってみた♪ (2016-11-25 12:16)
 山蕗で伽羅(きゃら)蕗を作ってみよう♪ (2016-05-12 19:07)
 葉わさびの醤油漬けを作ってみよう♪ (2016-05-11 09:47)
 甘夏のマーマレードを作ってみた♪ (2016-04-17 10:49)
 たけのこご飯を炊いてみた♪ (2016-04-09 12:21)

この記事へのコメント
週末はお世話になりました~

我が家が以前ぬか床してた時はいつも冷蔵庫に入れてましたよ♪

大きめのタッパーが100均や200均とかに売ってるのでそれを容器にしていました

夏場だと2回くらい混ぜないといけない~ってネットに書いてあったのがめんどくさくてwwwww

冷蔵庫なら1~2日に一回マゼマゼでOKですよ

温度が低いのできゅうりなら24時間くらいかかってましたけど、急ぐときは容器ごと台所に出してました♪



漬けないときは表面に塩で蓋を~とかも書いてますがしてなかったですw

表面のしろ~い膜は一緒に混ぜ込みます

水抜きが大変とかも書いてますが、それもめんどくさいので、塩とかが混ざった配合済みの市販のぬか床の粉末を入れて硬さを調節してましたよ


早く熟成させるのに手っ取り早いのは誰かが熟成させてるぬか床をもらってきて混ぜ込むのが早いですwww
Posted by しなまま at 2013年07月01日 08:05
こんにちは

我が家も昔は ばーちゃんが作ってましたね 今はすぐ漬か~るですよ(笑

ぬかつけの味と言うのがでてるんですけど 結構いけますよ♪

本物の方が数段美味しいんですが 管理が大変なんですよね~
Posted by はやて at 2013年07月01日 12:39
こんにちは。

ヌカ漬けは実家からヌカ床をもらってヌカを混ぜて使っていますがヌカ漬けの素でも簡単に出来そうですね。

毎日混ぜると手もスベスベしていいのですが臭いがね~(笑)
ビールのお陰で早く美味しくなるといいですね!
Posted by セブパパセブパパ at 2013年07月01日 14:36
◎ しなままさん
貴重な体験談ありがとうございましたm(_)m
ヌカ床の管理はとにかくめんどくさいと言う事が、ひしひしと伝わりました(爆

週末はヌカ漬けで一杯やりましょうね♪
Posted by ロミロミ at 2013年07月02日 07:27
◎ はやてさん
ヌカ床めんどくさいです^^;

発酵するまでただの塩漬けなので独特の味になるまで時間が掛かりそうです。。。
ぬかつけの味で上等だと今頃気付きました!
嫁が一言「量が多すぎ、2人分ならちょっとで良いのに」と御機嫌斜めです(T^T)
Posted by ロミロミ at 2013年07月02日 07:31
◎ セブパパさん
昨晩食べてみましたが美味しかったです♪
もちろんまだヌカ漬けの味はしません、ただの塩漬ですが。。。

今朝も食べようと残っていたキュウリを取りだしてみましたが、漬かりすぎで辛かったです・・・塩分取り過ぎ^^;
朝番の混ぜ混ぜが癖になりそうです(笑
Posted by ロミロミ at 2013年07月02日 07:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヌカ漬を漬けてみよう♪
    コメント(6)