ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年10月17日

牛小屋でピザを焼いてみた♪

昨日の風が嘘のような静かな朝です。



昨晩は飲み屋さんのボーリング大会でした。

何時もの様に悲惨なスコアでしたが何とか3ゲーム投げ切りました。

しかし・・・腰をやってしまった ガーン


明日の夜な夜なが微妙~~~~になってしまいました、何とか行きたいが。。。



で、今日のお話は10月12日から14日までキャンプに行った牛小屋エコロジーキャンプ場

レポの続きです♪


今回のキャンプはジップライン等の遊びは考えてませんでした。

ゆっくりマッタリがテーマ?です、でも何かしようと言う事でピザを焼く事に テヘッ

牛小屋でピザを焼いてみた♪

窯はキャンプ場にある、ピザ体験用のドラム缶窯を無料で貸して頂きました。

感謝感謝ですm(_)m

牛小屋でピザを焼いてみた♪

火の温もりが気持ち良いので、たっぷりの薪をくべておきを作ります。

この一時が良いですね~ハート



さてさて本日のメインエベント!

ピザの具ですが、こんなものを使ってみました ビックリ

牛小屋でピザを焼いてみた♪

美容院の先生がプサンで買ってきたお土産の松茸です♪


牛小屋でピザを焼いてみた♪

この他にベーコンも乗せてみました テヘッ


牛小屋でピザを焼いてみた♪

生地は市販品、生地の上にたっぷりのチーズを乗せて具材を置きます。

そして具の上にもチーズをたっぷり♪


牛小屋でピザを焼いてみた♪

窯に投入です!

焼き加減を見るのも楽しいですね~♪


牛小屋でピザを焼いてみた♪

はい、出来上がりです。

予定ではK川さんが襲撃に来るとの事だったので、最終日の朝にピザを焼く事に

しました。


牛小屋でピザを焼いてみた♪

一枚目のピザを焼き終わった頃に登場です♪

K川さん親子はロミちゃんの大ファンです テヘッ

たっぷり遊んでもらいましたが・・・ロミが足にしがみ付き放しません汗


おいおい・・・恥ずかしいだろう。。。

親と一緒で、若くて奇麗なお嬢様には目がありません ドキッ

楽しいピザ体験も終わりました。


牛小屋でピザを焼いてみた♪

今年4回目の牛小屋キャンプ、また来年のGWにお邪魔します。

もう一月もすればスキー場に代わってしまうんですね~



牛小屋エコロジーキャンプ場でピザを焼いてみた♪でしたm(_)m


今日はこの辺で、お終い♪




同じカテゴリー(恐羅漢エコロジーキャンプ場)の記事画像
恐羅漢に行って来たⅢ♪(最終回?)
恐羅漢に行って来たⅡ♪
恐羅漢に行って来た♪
朝〜♪
水仙♪
朝〜♪
同じカテゴリー(恐羅漢エコロジーキャンプ場)の記事
 恐羅漢に行って来たⅢ♪(最終回?) (2015-05-12 08:31)
 恐羅漢に行って来たⅡ♪ (2015-05-09 08:43)
 恐羅漢に行って来た♪ (2015-05-08 08:48)
 朝〜♪ (2015-05-06 08:26)
 水仙♪ (2015-05-05 11:19)
 朝〜♪ (2015-05-05 06:26)

この記事へのコメント
おいしいピザを頂きましてありがとうございました。
子供達はロミちゃんに会えて喜んでました。
帰りは二人とも酔い止めを飲んだので、峠越えも大丈夫でした!
Posted by K川 at 2013年10月17日 08:48
ドラム缶の窯焼き良いですね(^-^)

それにしても豪勢なピザですね~(^O^)
ピザでなく普通に炙って食べたい!(笑)

腰は大丈夫ですか( ̄。 ̄;)
Posted by にゃり at 2013年10月17日 12:21
こんばんはw

まったけ~♪ それにふさわしい秀逸な「カマ」ですね

これは うまくないわけが無いwww


いいですね~(^^♪
僕もやってみたいですね~ 色々w
Posted by kobaken5884 at 2013年10月17日 18:13
あらら~

お腰やっちゃったんですね

大丈夫ですか?無理は禁物ですよ゚(゚´Д`゚)゚

10月はキャンプお預けな我が家、妄想膨らむレポでした♪

いいなぁ~ピザ。美味しいピザ食べたいィィィィ~
Posted by しなまましなまま at 2013年10月17日 18:13
ワイルドですね~♪ヽ(´▽`)/
ドラム缶の釜何てΣ(゜Д゜)
食べてみたいです!!
Posted by しなぱぱ at 2013年10月17日 18:14
◎ k川さん
ピザってあまり食べられないものですね~

3枚焼いて5人分なんて少なすぎです~~(笑

夜な夜な行けませんが、楽しんで下さいね♪

娘さんと、次回会うのが楽しみです^^
Posted by ロミロミ at 2013年10月18日 07:44
◎ にゃりさん
ドラム缶窯良いですよ~

持ち運び自在なのが良いですね^^

松茸はピザの具としても凄く美味しかったです♪
Posted by ロミロミ at 2013年10月18日 07:45
◎ kobaken5884さん
このピザ釜作ろうかと思っております。

持ち運びは楽だし、なんと言ってもお手軽なのが良いですね^^

是非そちらでも一つ作ってみてはいかかがでしょうか?

女、子供に受けること間違い無しですよ~(爆
Posted by ロミロミ at 2013年10月18日 07:48
◎ しなままさん
腰だめでしゅ(><)

椅子に座るのが辛い、立ち上がるのが辛い、車に乗るのが辛い、下りるのが辛いで万事休す!!!

ピザは最高でしたよ~♪
Posted by ロミロミ at 2013年10月18日 07:49
◎ しなぱぱさん
宇部で一つ作ろうかと思ってます。

手軽で便利だしなんせピザが美味しい♪

こうご期待ですよ^^
Posted by ロミロミ at 2013年10月18日 07:51
なんと豪華なピザでしょう
我が家のキャンプピザはベーコンだけだったような…
Posted by フッシー at 2013年10月18日 22:27
◎ フッシーさん
この窯、作りましょう。

そしてピザ焼きましょうね♪

収穫祭に間に会わせます^^)V
Posted by ロミ at 2013年10月19日 07:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
牛小屋でピザを焼いてみた♪
    コメント(12)