ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年12月23日

ブラックⅡ♪

今年最後の3連休、どうでしたか?

私は年末大忙しで仕事でした  男の子エーン


まあ、仕事と言っても世間は休日です、バタバタしても始まりませんね^^

そこで今日はこれを解体してみました。

ブラックⅡ♪

そう、サンエムのストーブです。

芯を取って見てビックリしました!


タンクの中が錆々ですビックリ

ブラックⅡ♪

綺麗に洗って、ナットを数十個放り込みシャカシャカ磨きました。

ブラックⅡ♪

磨いた後はジェットヒーターで乾燥しましょう テヘッ

さて、これでブラック化の準備が出来ました。


っと、アラジン38型のネジ切れたボルトはどうしよう 汗


ブラックⅡ♪

はい、こんなものを買って来ました。

ガラス彫刻や彫金・彫刻に使う「ミニルーター」です。


ブラックⅡ♪

折れたボルトはドリルでと思ってやってみました。

しかし、センターポンチを打てないのでビットの先が滑りますガーン

で、これで削ります。

ブラックⅡ♪


ブラックⅡ♪

ある程度削った後はドリルで「えい、やっ~」です(笑


ブラックⅡ♪

でも、一本だけどうしても歯が立たなかったので最後までダイヤモンドビットで

削りました 汗


ブラックⅡ♪

ちょっと大きな穴が開きましたが問題無いですね^^


ブラックⅡ♪

これがオリジナルのネジ穴です。

タップを切っても良いのですが、ボルトナットで何の問題もありません。

これでこちらも準備完了です♪



さ~て、一つ一つ仕上げていきますよ~

ポチっとした物も近日中に届く筈です、楽しみですね~テヘッ


今日は、ストーブのブラック化計画進行中でした♪


同じカテゴリー(記念日)の記事画像
おかげさまで5周年♪
発送♪
明けましておめでとうございますm(_)m
〇〇突破記念!お年玉プレゼント♪
プレゼント賞品決定♪
ブラック♪
同じカテゴリー(記念日)の記事
 おかげさまで5周年♪ (2014-07-30 15:59)
 発送♪ (2014-01-07 11:52)
 明けましておめでとうございますm(_)m (2014-01-03 13:27)
 〇〇突破記念!お年玉プレゼント♪ (2013-12-31 07:44)
 プレゼント賞品決定♪ (2013-12-30 12:42)
 ブラック♪ (2013-12-21 09:47)

この記事へのコメント
こんばんは♪

わたしはこういう作業など、まったく疎いのですが、
ずいぶんと手の込んだことで大変なのですね。

ここまでして、あの見事なブラックアラジンを仕上げられたと思うと、
何だか感動的ですね~♪
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2013年12月23日 19:30
こんばんはぁ~☆彡

早速お邪魔しまーす♪

折れたボルトの位置、我が家のアラジンと全く同じ場所でした(笑)

我が家はその部分が3か所折れてしまっています。

【ミニルーター】

早速、明日仕事が早く終わってホムセンに行ければ見てきます。

ありがとうございましたm(__)m
Posted by ken-zken-z at 2013年12月23日 20:01
◎ キャンプ犬peaceさん
古いものなので色んなトラブルが起きます。
解体メンテ・・・ボルトの破損はお決まりなんです^^;
一応、なんでも対応できるようにホムセンの工具類のチェックは忘れません(笑

やってみると面白いですよ^^
Posted by ロミロミ at 2013年12月24日 05:57
◎ Ken-zさん
このフレーム、この間解体したのと合わせて2台ありました。
そして折れたボルトが全部で4本・・・どうしようかと思ってました^^;

ホムセンは一番好きなお店です。
行くと工具売り場に漬かりっ放しですよ(笑

私は5千円以下のを買って帰りました。
選択肢があまり無かったので妥協しましたよ。
ネットで買えばもっと安かったかも?でも、送料とかね~

頑張ってメンテしてください、綺麗になると良いですね♪
Posted by ロミロミ at 2013年12月24日 06:02
時々現場に捨ててあったりしますが・・こういうストーブw

今度もらってきますのでロミさんメンテお願いしますm(__)m(爆)


折れたボルトをハンドルーターで・・・なるほど~
僕もプロクソン愛用者ですので

ただし使い道が違ってたので「先」を買わないとですが(^^ゞ

プロクソンシリーズ なかなか良いですよね
小型の木工旋盤とかも良いですよ~(^^♪
Posted by kobaken5884kobaken5884 at 2013年12月24日 12:02
◎ kobaken5884さん
そうそう、結構捨てられるのでレアなんです(笑
古いストーブでフジカやアルパカと同じ種類です。

折れたボルトの処理に困りました。
ドリルで一本だけ取れたんですが、他のボルトが結構硬くて歯が立たない^^;
ビットが滑るし先の歯は無くなるしで往生しました。。。

そしてこれです!良い仕事しますね~
せっかく買ったので彫刻の練習でもして見ます^^
Posted by ロミ at 2013年12月25日 05:53
内部はナット入れてシャカシャカするんですね!!いい事聞いた^o^

この前、耐熱塗料ブラックでしてみましたよ!筒のみですが。。

本体は今の色もいいので考え中(^∇^)

赤もいいかなとは思ってるけど❗️オールブラックは合わないかな(笑)

何色が合いますかね?
Posted by masa2013masa2013 at 2013年12月25日 08:20
◎ masa2013さん
燃料タンクはこれが一番綺麗になります。
石でもいいのですが、大きさを揃えられるのでこれにしました。

ブラックはつや消しですね?半つやで塗ると落ち着いた雰囲気になりますよ^^
でも、黒は良いですね~♪
オリジナルに拘るのも良いですが、自分らしさを出すのもありです^^)V
Posted by ロミロミ at 2013年12月26日 06:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブラックⅡ♪
    コメント(8)