ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年01月09日

ピザ窯を塗ってみた♪

いよいよ今週末は片添で餅つきですね~

楽しみです♪


しかし・・・11日土曜日は取引先の忘年会です ガーン

そしてロミの調子が今一。。。。

でも、そんなこと言ってられません、炎のキャンパー?の私は強行します!



で、ソロなら軽トラで テヘッ


ピザ窯を塗ってみた♪

軽トラで行くのなら、やはりキャンプ道具の一つとしてこれが必要でしょう!

という事で?、ドラム缶ピザ窯を塗装しました。


ピザ窯を塗ってみた♪

11月に作ってから放置してました。

錆もそこそこ出てたので、サンダーで錆を落とします。

塗装が出来なかった訳ではありませんが、夜露に濡らす事は想定外!

九州に持って行った事も想定外でしたので。


ピザ窯を塗ってみた♪

ピカピカにする必要もなく、そこそこで妥協しました。



ピザ窯を塗ってみた♪

使用した塗料は600°対応の耐熱塗料、シルバーです♪

黒でも良かったのですが、アラジンを一台シルバーで塗装したかったので テヘッ



ピザ窯を塗ってみた♪

天板は塗りやすい♪

素人向きですね(笑


ピザ窯を塗ってみた♪

耳の部分は念入りに・・・・と思ったら塗装が垂れて来ました 汗

まあ、ピザ窯だから。。。


ピザ窯を塗ってみた♪

シルバーに塗ると見違えて見えますね~


ピザ窯を塗ってみた♪

ほい、完成です♪

これで雨が降っても大丈夫か?

いえいえ、雨の予報なら持って行きませんよ 雨


今回は軽トラで出動ですが、いつもという訳には。。。

そこで、道具も積めてピザ窯も積める”ジープトレーラー再生計画♪” を再開する事にします。


それでは皆様、日曜日は片添でお会いしましょう チョキ

今日もお元気で パーパー




同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事画像
リラックスコット改?椅子の出来上がり~♪
ユニのリラックスコットが破損><!
パップ風テントを買ってみた♪
キャンプ道具を処分。。。
コールマンのヒーターを買ってみた♪
クレージークリーク♪
同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事
 リラックスコット改?椅子の出来上がり~♪ (2019-03-14 19:24)
 ユニのリラックスコットが破損><! (2019-03-13 09:23)
 パップ風テントを買ってみた♪ (2018-02-16 09:26)
 キャンプ道具を処分。。。 (2016-11-23 18:41)
 コールマンのヒーターを買ってみた♪ (2016-10-28 19:10)
 クレージークリーク♪ (2016-07-23 15:45)

この記事へのコメント
これで焼いた美味しいビザ食べたくなりました(笑)
シルバーに塗装するともっと美味しいビザ焼けそうですね
ヽ( ̄▽ ̄)ノ
Posted by しなぱぱ at 2014年01月09日 19:22
うーん 欲しい(爆)
このドラム缶の超小型版(たぶん小型焼却炉)と廃油ストーブ?
が現場に転がってるんですが・・・

持って帰って加工しようかなぁ~と 思ってみてます(大爆)

てか11日 新年会ですよね!?(・_・;)
Posted by kobaken5884kobaken5884 at 2014年01月09日 20:33
おお!ピザ釜更に格好良くなってる(^o^)

ロミさん片添でもピザ職人ですか~♪
またみんな喜ばれますね(*^▽^*)
Posted by にゃり at 2014年01月09日 20:59
ロミさんはじめまして。ヤマみ〜って言います。
ちょくちょく覗かせて頂いてます。^ ^

ドラム缶のピザ釜、流石ですね。(o^^o)
ピザ釜、繁盛しまくりじゃあないですか!?
良い機会があったら、是非仲間に入れてください。
ちょっと遠いですが (^^;;

それと、お気に入りに登録させてください。
どうぞ宜しくお願いします。(^O^)
Posted by ヤマみ~ヤマみ~ at 2014年01月09日 21:21
こんばんは

カウプレのコメント入れたかったんですけど?
年越しキャンプでヨッパ~状態!爆睡みたいな~~
っといった感じで、年が明けた__みたいな(汗   
すいませんm(___)m

ピザ釜も九州へ行ったから今度は北海道へ!

今年も頑張ります(^^v
Posted by 西やん西やん at 2014年01月09日 22:12
ピザ窯カッコ良くなりましたね~
そういえば、これで焼いたピザ食べてないかも!
ロミさん、餅つきは参加なんですね。
さらに調整しなくては!!
Posted by K川 at 2014年01月09日 22:28
◎ しなぱぱさん
黒にしようかと悩んだんですがシルバーにしました。

でも・・・錆びることを考えると黒の方がよかったかな?って、思ってます^^;
Posted by ロミロミ at 2014年01月10日 06:12
◎ kobaken5884さん
廃油ストーブ興味あります^^
良いですね~、廃油が燃料なんて素敵です♪
私なら速攻、お持ち帰りですよ。
kobakenさんも早くもって帰って使えるようにしなきゃね(笑

11日、長門湯本で新年会です。
嫁に迎えに来てもらって次の朝に軽トラ遠征ですよ^^;
Posted by ロミロミ at 2014年01月10日 06:16
◎ にゃりさん
餅搗きにピザは無いでしょう・・・ありです(笑

喜ばれるかは分かりませんが、今シーズンはこれで♪
Posted by ロミロミ at 2014年01月10日 06:17
◎ ヤマミ~さん
てっこつ団、入団おめでとうございます♪

先ほどブログ拝見しました、凄く興味のある記事があり感動してるロミです。
ディーゼルターボ製作してる工場があるんですね~
40ターボの製作依頼してみます^^)V

お気に入り登録、有難うございますm(_)m
こちらこそよろしくお願いします。
Posted by ロミロミ at 2014年01月10日 06:29
◎ 西やんさん
正月は故郷でヨッパーだったんですね(笑
カウプレ残念でした、凄く盛り上がりましたよ。

さすがに北海道にピザ釜はね~^^;
北海道の冬は長いですが、頑張ってくださいね。
Posted by ロミロミ at 2014年01月10日 06:32
◎ K川さん
行きますよ~、餅搗き♪

日曜日はピザも焼きます^^)V

一緒に行こう~
Posted by ロミロミ at 2014年01月10日 06:33
ピザ窯、男前になりましたね(笑)
激ウマピザまた食べた~い♪
って、我が家も日曜日朝から片添出撃しますので
よろしくお願いします~♪
Posted by sueppy at 2014年01月10日 09:39
紐(?)昨日届きました、ありがとうございます。

嫁:黒ねこコスチュームの爆○お嬢さんが来たよ!
私:もしかしてブログのあの女性・・・お会いしたかったー
娘:封筒を開けるなり、迷彩のカラビナを手に 
  見て見て カワイィ~ と喜び叫んでいました(赤紐は画像以上に鮮やかですね)

追伸
ステンレス製のドラム缶も有りますので
電溶等加工に手間も掛かりますが、2号器に一押しです。
Posted by ベアーズ at 2014年01月10日 19:41
◎ sueppyさん
おお~~、日曜日はお願いしますね♪

おそらく10時までには着く様に努力します^^;
Posted by ロミロミ at 2014年01月10日 22:02
◎ ベアーズさん
黒猫ヤマトの爆〇さん、お会いしたいです♪
きっと、地球儀なみの爆〇なんでしょうね~❤❤❤❤

紐、可愛がってやってくださいね^^
Posted by ロミロミ at 2014年01月10日 22:07
ランクル40にターボ凄いですね ( ̄O ̄)
亀屋自動車のターボを装着すると車が別物になる位、馬力アップするそうです。社長は本当に良心的で、きっちりと対応して頂ける方です^ ^

あ、それとロミさん たぶん、自分と同年代なのではないかと⁉︎
そろそろ色々身体に変調を来たす頃じゃあーないですかね⁉︎

酒好き、塩辛い物好きで、私も痛風や食欲不振で悩まされていましたが、1年半前から電解水素水を日に2リッター飲む様になり、すこぶる体調が改善されました。同様の症状の人には進めてます。
最初のイニシャルコストは若干掛かりますが、ランニングコストは電気代のわずかです。もしかしてと思い、ちょっと書き込みました。
全く、違っていればすみません (^^;;
Posted by ヤマみ~ヤマみ~ at 2014年01月11日 12:31
◎ ヤマみ~さん
今朝、亀山自動車に電話しました。
13BTよりはるかにパワーが出るとのこと。
費用は30万位で装着は調整ともで2週間位だそうです。
話を聞いて行くほど本気モード突入です!
きっと春にはターボが付いてると思います(笑

電解水素水、嫁がトレーニングジムで貰って来て飲んでます。
すごく体に良いと聞いて購入検討中です^^)V
ヤマみ~さんが太鼓判を押してくれてるので早速購入ですね♪
Posted by ロミ at 2014年01月11日 13:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ピザ窯を塗ってみた♪
    コメント(18)