2014年03月03日
う~ん!!!!
昨日は楽しいドライブをしてきました。
ウイリスジープMB仕様を運転して萩・小郡から宇部に帰って来ました。
で、出発する前に点検をしますよね?

このジープ、土曜も走っていて、快調でした♪
で、日曜日も走るのでラジエターを確認、そしてオイルを確認します。
すると????????????????????????????????

今まで経験の無い現象が!

オイルゲージに白いクリームが
いやいや、テヘッ!っじゃ無いです
いったい何が起こっているのでしょうか?

とりあえずオイルを交換してみます。
別段変わった様子はありません・・・何なのか??
ウイリスジープMB仕様を運転して萩・小郡から宇部に帰って来ました。
で、出発する前に点検をしますよね?

このジープ、土曜も走っていて、快調でした♪
で、日曜日も走るのでラジエターを確認、そしてオイルを確認します。
すると????????????????????????????????

今まで経験の無い現象が!


オイルゲージに白いクリームが

いやいや、テヘッ!っじゃ無いです

いったい何が起こっているのでしょうか?

とりあえずオイルを交換してみます。
別段変わった様子はありません・・・何なのか??

オイルも白く濁ってはいません。
しかし白いクリームはオイルと水の撹拌されたものだと思います。
だけどその原因と確証が無い


オイル交換をして思いっきり走ってみました

疑ったのは水です。
オイルが白くなるのは水と混ざって起こる現象です。
でも、白いクリームは経験がありません


昨日は思い切って4〇マイルをコンスタントに出して走ってみました。
巡航速度4〇マイル、最高速度〇0マイルです♪

途中で車を止めてオイルゲージの確認です。
今回はこまめに確認してみました。

やはり白いクリーム状のオイルが付着しております。

鼻くそでは有りません

今日、一応考えをメカニックに伝授??し、最善の方法でメンテして頂きますm(_)m
ランクル40快適化計画♪・・こちらはMBの後ですかね?

Posted by ロミ at 23:44│Comments(4)
│ジープ
この記事へのコメント
一難去ってまた一難ですね
オイルが白濁してないのなら
オイル切れによる泡立ちの可能性はどうでしょうか?
潤滑方式が分りませんが、オイルポンプの機能、循環は正常でしょうか?
全くの素人の思いつきですので的外れの可能性が高いですが(汗)
原因が早く解るといいですね!
オイルが白濁してないのなら
オイル切れによる泡立ちの可能性はどうでしょうか?
潤滑方式が分りませんが、オイルポンプの機能、循環は正常でしょうか?
全くの素人の思いつきですので的外れの可能性が高いですが(汗)
原因が早く解るといいですね!
Posted by sueppy at 2014年03月04日 00:58
(///∇///)イヤン、クリームプレ…違った。
大変ですねー、てのかかるって駄々っ子ちゃんだ。
復活頑張ってくださーい!!!
大変ですねー、てのかかるって駄々っ子ちゃんだ。
復活頑張ってくださーい!!!
Posted by しなまま
at 2014年03月04日 05:20

◎ sueppyさん
色んな可能性を辿っていきます。
その中の選択肢としてそれも点検しますね^^
一応、メカと話し合ってラジエター水の微量の混入が濃厚ではないかとの意見で落ち着いてはおります。
ヘッドをはぐって見ないと何とも言えませんが、その可能性はあります。
実はこの車を購入した直後に、ヘッドガスケットを注文して手元においておりました。
ヘッドからのクーラント漏れ、本当に少量ですがにじみ出るような現象があって用意してたんです。
整備の様子はカメラで撮ってもらいます。
色んな可能性を辿っていきます。
その中の選択肢としてそれも点検しますね^^
一応、メカと話し合ってラジエター水の微量の混入が濃厚ではないかとの意見で落ち着いてはおります。
ヘッドをはぐって見ないと何とも言えませんが、その可能性はあります。
実はこの車を購入した直後に、ヘッドガスケットを注文して手元においておりました。
ヘッドからのクーラント漏れ、本当に少量ですがにじみ出るような現象があって用意してたんです。
整備の様子はカメラで撮ってもらいます。
Posted by ロミ
at 2014年03月04日 06:03

◎ しなままさん
いや~ん、エッチ♪
まだまだローションは・・・違うか^^;
楽しんでます、これからもトラブルあるでしょうね~
しかし楽しいですよ(笑
いや~ん、エッチ♪
まだまだローションは・・・違うか^^;
楽しんでます、これからもトラブルあるでしょうね~
しかし楽しいですよ(笑
Posted by ロミ
at 2014年03月04日 06:05
