2014年03月25日
開幕戦優勝♪
先週の連休は皆さん楽しまれたようですね~ 
羨ましい限りです。
私、キャンプに行けないのでゴルフしてました。
今年の開幕戦?は3月23日日曜日でした。
先週の日曜日に腰を痛めて参加を見送る筈でしたが、少し調子が良かったのと誘われたので
出てみることに。

はい、ハンディに恵まれ?開幕戦でいきなりの優勝です
グロスは???置いといて、ネット68で1打差をつけての優勝でした
ちなみに2位は誘っていただいた〇瀬さんでした・・・ありがとうねm(_)m(爆
30日もゴルフです♪
開幕2連勝!頑張りますよ~
ところで、畑の方はどうなってるでしょうか?

羨ましい限りです。
私、キャンプに行けないのでゴルフしてました。
今年の開幕戦?は3月23日日曜日でした。
先週の日曜日に腰を痛めて参加を見送る筈でしたが、少し調子が良かったのと誘われたので
出てみることに。

はい、ハンディに恵まれ?開幕戦でいきなりの優勝です

グロスは???置いといて、ネット68で1打差をつけての優勝でした

ちなみに2位は誘っていただいた〇瀬さんでした・・・ありがとうねm(_)m(爆
30日もゴルフです♪
開幕2連勝!頑張りますよ~

ところで、畑の方はどうなってるでしょうか?

ジャガイモの植え付けは終了しました。
上田部長が日曜日に植えてくれました。
そう、私がゴルフしてる時に頑張ってくれたのでした


さて、この余ってる畝に何を植えるか・・・それが問題だ。。。
この記事へのコメント
こんばんは^ ^
おお! いきなり優勝ですか♪ おめでとうございます
自分も30日はゴルフです 暖かくなってきてますから
スコアきたいしたいですよ お互い頑張りましょうね^ ^
おお! いきなり優勝ですか♪ おめでとうございます
自分も30日はゴルフです 暖かくなってきてますから
スコアきたいしたいですよ お互い頑張りましょうね^ ^
Posted by はやて at 2014年03月25日 18:54
優勝ですか!
おめでとうございます。
そういえば、アラジン完成しました!
ちゃんとブルーフレームが出ました。
が、チムニーの窓の辺りの塗装が浮き上がってきて…
近々再塗装の予定です。
おめでとうございます。
そういえば、アラジン完成しました!
ちゃんとブルーフレームが出ました。
が、チムニーの窓の辺りの塗装が浮き上がってきて…
近々再塗装の予定です。
Posted by K川 at 2014年03月25日 19:25
おめでとうございます。
畑は何植えますかね?
子供たちが収穫して楽しいものがいいですね。
畑は何植えますかね?
子供たちが収穫して楽しいものがいいですね。
Posted by ラーフル
at 2014年03月25日 22:24

◎ はやてさん
最近、腰の調子が悪いのでゴルフは自重してました。
今年初ゴルフでの優勝、嬉しかったですね~^^
30日、ちょっと天気が微妙ですがお互い頑張りましょうね♪
最近、腰の調子が悪いのでゴルフは自重してました。
今年初ゴルフでの優勝、嬉しかったですね~^^
30日、ちょっと天気が微妙ですがお互い頑張りましょうね♪
Posted by ロミ
at 2014年03月26日 07:31

◎ K川さん
有難うございます♪
おお~、出来上がりましたか^^
塗装の浮き上がりは下地(油)処理が不十分だったのでしょう。
私は耐水ペーパーで水砥ぎしましたよ。
今度ぜひ見せて下さいね。
有難うございます♪
おお~、出来上がりましたか^^
塗装の浮き上がりは下地(油)処理が不十分だったのでしょう。
私は耐水ペーパーで水砥ぎしましたよ。
今度ぜひ見せて下さいね。
Posted by ロミ
at 2014年03月26日 07:34

◎ ラーフルさん
一応、キャベツとブロッコリーの苗は注文しました。
後は豆類かな?インゲンにえんどう豆、チンゲンにカツオ菜位でしょうか???
他は思いつかないな~^^;
一応、キャベツとブロッコリーの苗は注文しました。
後は豆類かな?インゲンにえんどう豆、チンゲンにカツオ菜位でしょうか???
他は思いつかないな~^^;
Posted by ロミ
at 2014年03月26日 07:36

ロミさんの記事を見て、私も水砥ぎしたんですが・・・
熱がかかる所だけ浮いてきちゃいました。
もうちょっと粗めのペーパーで砥いでみます!
熱がかかる所だけ浮いてきちゃいました。
もうちょっと粗めのペーパーで砥いでみます!
Posted by K川 at 2014年03月26日 12:23
◎ K川さん
ちょっと思いついたんですが、耐熱塗料はどんなのかな?7
私は600度対応を使ったんですが、今回使ってるのは?
ちなみに普通の塗料は熱で火膨れを起こします。
ちょっと思いついたんですが、耐熱塗料はどんなのかな?7
私は600度対応を使ったんですが、今回使ってるのは?
ちなみに普通の塗料は熱で火膨れを起こします。
Posted by ロミ
at 2014年03月26日 19:02

もちろん耐熱塗料で600℃のヤツです。
多分、研ぎが甘かったんだと思います。
粗めのペーパーで研いでみます。
それでダメだったら…
お手上げかも…
多分、研ぎが甘かったんだと思います。
粗めのペーパーで研いでみます。
それでダメだったら…
お手上げかも…
Posted by K川 at 2014年03月27日 07:21
◎ K川さん
もしダメだったら、予備のチムニーあげますよ^^
頑張って♪
もしダメだったら、予備のチムニーあげますよ^^
頑張って♪
Posted by ロミ
at 2014年03月27日 07:55

わお!
ロミさんありがとうございます。
チムニーはたぶん大丈夫だと思います。
いえ、何とかします!
でも、どっちかっていうとタンクの方が(笑)
そういえば、アラジンのロゴを手切りで切ったステッカーを作ったので、
ロミさんの分も作っときますね!
タンクに貼ったらカッコ良かったんで~
ロミさんありがとうございます。
チムニーはたぶん大丈夫だと思います。
いえ、何とかします!
でも、どっちかっていうとタンクの方が(笑)
そういえば、アラジンのロゴを手切りで切ったステッカーを作ったので、
ロミさんの分も作っときますね!
タンクに貼ったらカッコ良かったんで~
Posted by K川 at 2014年03月27日 12:21