ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年09月28日

定植10日目♪

収穫祭に向け、畑を頑張っております。

では、9月16日に植えた野菜の近況をご報告します。




と、その前に上田農政部長に畑を耕してもらいました テヘッ

定植10日目♪

醗酵牛糞と鶏糞、そして苦土石灰を畑に撒いて乗用トラクターで混ぜ混ぜします♪

いや~、私のこまめちゃんと比べると早いの何のビックリ

あっという間に耕されていきます・・・恐るべしです。



で、定植10日目のキャベツと白菜の様子です。

まずはキャベツから。

定植10日目♪

順調?に育っております。


定植10日目♪

白菜も順調ですが芯を食う虫も成長しているようです ガーン

対策をせねば。。。。




定植10日目♪

同じ日に蒔いた大根の芽です。

一列に4・5本の大根を残し、後は間引きます。

もちろん、もう少し大きくして間引き菜として食卓に上るでしょう テヘッ



こちらは事務所で育てている苗たちです。

定植10日目♪

水菜は昨年の種を使いました。

発芽はしましたが3分の1は生育が悪いようです ガーン


定植10日目♪

今年デビュー?のレタスです。

葉物は収穫祭に合わすのが難しそうです・・・大丈夫か? 汗


定植10日目♪

ホウレン草も芽が出ました。

確か2年前に直蒔きで挑戦したんですが失敗しました ガーン

今年はポット苗にして試してみます。


定植10日目♪

TMGさんこと、たまごんさんの依頼?で蒔いた春菊です。

直蒔きで十分育つんですが、間引くのが面倒なので苗で植えます。


現時点?で、キャベツ・白菜・ブロッコリー・大根・カブ・レタス・ホウレン草・水菜

春菊・青梗菜の9種類を予定してますが・・・上手く行くのか???

ひょっとして、レタスなどは芋掘りに収穫するようになるかもしれませんね 汗


畑の様子は10日ごとに随時アップして行きたいと思います。



今日はゴルフです。

頑張ります♪ グー






同じカテゴリー(園芸)の記事画像
玉葱♪
お疲れ様でしたm(_)m
落花生堀だよ全員集合!
定植1ヶ月♪
ありがとう♪
助けて~!(草引き♪)
同じカテゴリー(園芸)の記事
 玉葱♪ (2016-11-03 18:55)
 お疲れ様でしたm(_)m (2016-10-31 07:19)
 落花生堀だよ全員集合! (2016-10-24 18:14)
 定植1ヶ月♪ (2016-10-14 18:58)
 ありがとう♪ (2016-09-08 15:19)
 助けて~!(草引き♪) (2016-07-07 13:05)

この記事へのコメント
お疲れ様です。
順調に育つといいですね。
ゴルフも頑張ってください! (^_^)
Posted by ラーフルラーフル at 2014年09月28日 06:32
◎ ラーフルさん
畑は今のところ順調です^^)V

ゴルフは・・・98で撃沈でした(><)

あ~~、キャンプ行きたい。。。
Posted by ロミ at 2014年09月29日 05:36
順調に育ってますね~(^o^)

しかし新芽が育つと青虫もやってきますね(+o+)
我が家の周りでもまだまだモンシロチョウが飛び回ってますからね~(^。^;)
Posted by にゃりにゃり at 2014年09月29日 15:41
◎ にゃりさん
そうそう、まだまだチョウチョウが飛んでますね~!!!

さっそく卵を産み付けて、白菜に青虫が付いていました(><)

これから戦いが始まると思うと憂鬱です。
Posted by ロミ at 2014年09月30日 07:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
定植10日目♪
    コメント(4)