ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年10月23日

また逢う日まで。。。

また逢う日まで~、会えるときまで~

別れる~その訳は~・・・話~たくない~♪

なぜか 寂しいだけダウン

なぜか むなしいだけダウン

互いに 傷つき 全てを無くすから~~~~~~アップ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・♪





え~と・・・尾崎紀世彦さんの「また逢う日まで」ですm(_)m

で、何時もながらのこの風景 ガーン

また逢う日まで。。。

旅立ちはいつも唐突・・・宿命と言うものでしょうか???


また逢う日まで。。。

先週の北浦街道海岸線ツアー?で調子の悪かったジープです。。。

アイドリングの不安定を直すために修理をしたらメインスイッチが入ら無くなりました。

電気は見えないのでお手上げです ガーン




また逢う日まで。。。

夕日に輝く?63号。。。

背中に哀愁が漂います 男の子エーン



後日談ですが原因はメインスイッチ裏側の断線!

そしてリアブレーキからのオイル漏れが発覚!

原因はホイールシリンダーカップの劣化によるものでした。


幸い、純正部品が手に入るので交換します。

これで熊本まで走るつもりだったので・・・いや~、早めに分かって幸いでした 汗

山なみハイウエイの下り坂で、谷底に真っ逆さまの悲劇は免れたようです ビックリ



一つが上手く行くと一つが駄目になり、修理をすると他が壊れる。。。

人生と一緒なのでしょうか?

さて・・・今週には帰って来るはずなんですが、修理完了の電話が無いな~



今日は、いい日旅立ち♪ ではなく、また逢う日まででした 男の子エーン






同じカテゴリー(ジープ)の記事画像
秋吉台
新しいシートで走ってみた♪
ジープのシートを取り付けてみよう♪
ジープ快適化シート♪完成!
ジープ快適化計画♪ シート編Ⅱ
ジープ快適化♪ は成るのか?シート編
同じカテゴリー(ジープ)の記事
 秋吉台 (2018-08-19 08:39)
 新しいシートで走ってみた♪ (2018-04-29 21:50)
 ジープのシートを取り付けてみよう♪ (2018-04-28 09:19)
 ジープ快適化シート♪完成! (2018-04-26 07:48)
 ジープ快適化計画♪ シート編Ⅱ (2018-04-25 09:16)
 ジープ快適化♪ は成るのか?シート編 (2018-04-23 11:33)

この記事へのコメント
きっとパワーアップして一回りたくましくなって帰ってきますよ♪

高齢なはずなのにまだまだ成長期ということで(*´ω`*)
Posted by しなまま at 2014年10月23日 09:57
こんな時、私はドナドナの歌を思い出します。
ブレーキ回りのトラブルが事前に判って良かったですね~
Posted by K川 at 2014年10月23日 17:14
貧乏暇なしで、読み逃げばかりですが、

電気は、通電中かどうか見えないので、怖いと言ってます。
通電中を目で認識出来たら・発光出来たら、特許・ノーベル賞ものと言ってます。

断線について(古い機器)
ロウ付け箇所は特に断線し易いし、端子圧着部の首も同様です。
キャプタイヤケーブルの被覆の劣化も早いですよ。

読者の中で、尾崎さんの歌詞を歌えるのは、私を含め数人では?
また逢う日まで・・・収獲祭を楽しみにしています。
Posted by ベアーズ at 2014年10月23日 20:05
◎ しなままさん
結果的には早期発見でよかったです。

1ヶ所不具合が見つかると他も同じような症状が現れますね~

成長期?・・・・そうそう、まだまだ現役ですからね~(笑
Posted by ロミ at 2014年10月24日 05:46
◎ K川さん
ドナドナですか?(笑

結局、他のブレーキも点検したらオイルの滲みがあり
全て交換することにしました。
ホースも劣化しているのでこの祭ですから交換します。

いや~、本当にこのまま乗っていたら危なかったです^^;
Posted by ロミ at 2014年10月24日 05:49
◎ ベアーズさん
電気が見えるようになるとノーベル賞なんですね?
分かりました、次の目標は見える電気の開発です♪

まあ、電気が見えるようになったら町中賑やかでしょうね~
電線が全て光って今まで暗かった夜道が明るいの何の^^;
家の中でも電線を這わすだけで本が読める!ナンチャッテ(笑

収穫祭、野菜間に合いそうです♪
Posted by ロミ at 2014年10月24日 05:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
また逢う日まで。。。
    コメント(6)