ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年11月15日

トマトⅡ♪

さ~、いよいよ芋掘りが明日になりました。

今晩は吉村ホルモンを会場として、地球と日本の未来に付いて語り合います テヘッ

晩秋なのに熱い夜になりそうですチョキ


芋掘り&収穫祭と言えば園芸ですね~

事務所に植えているトマトは、一向に枯れる気配がありませんビックリ


そこで原産地では多年草のトマトを、日本でも年越しさせよう^^)V

で、不織布で覆ってみました。

トマトⅡ♪

でも、調べてみると?

適温は昼温20 - 25 ℃、夜温10 - 20 ℃、最低気温が5 - 10 ℃を下回ると障害を受ける。

とある。。。

う~ん、不織布で覆っただけでは年越しは無理だな ガーン



トマトⅡ♪


でも勿体ない、実に勿体ない!

ここで取れたトマトは、上田農政部長から「スイカより甘い!糖度は10度以上あるよビックリ

とお墨付きを頂きました。





トマトⅡ♪

上田農政部長のご指導の下、まずは下に垂れ下がった枝や実を上につるしました。


トマトⅡ♪

足元が綺麗になりました ドキッ

これで収穫も楽になりますが・・・本当に枯れずに年越しできるかは不明です。




さて、明日のピザの材料でも買いに行きましょうかね~

手伝いができる人はお願いします。

楽しみましょう♪








同じカテゴリー(園芸)の記事画像
玉葱♪
お疲れ様でしたm(_)m
落花生堀だよ全員集合!
定植1ヶ月♪
ありがとう♪
助けて~!(草引き♪)
同じカテゴリー(園芸)の記事
 玉葱♪ (2016-11-03 18:55)
 お疲れ様でしたm(_)m (2016-10-31 07:19)
 落花生堀だよ全員集合! (2016-10-24 18:14)
 定植1ヶ月♪ (2016-10-14 18:58)
 ありがとう♪ (2016-09-08 15:19)
 助けて~!(草引き♪) (2016-07-07 13:05)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トマトⅡ♪
    コメント(0)