2014年11月16日
2014年芋掘り大会♪
2014年芋掘り大会も無事終了しました。
事故も無く終了できましたことに御礼申し上げますm(_)m
(一名コケてましたが大丈夫だったか?
)
今回はブロガーさんだけでなく、私の知り合いも多数参加して楽しんでもらいました。
ところで、ためになる落花生の話、覚えてますか?忘れた人のためにもう一度!
「皆さん、落花生を知ってますか?ピーナッツって言えば分かりますよね。」
「ナッツと言えば木に生るイメージですが、ピーナッツは土の中に出来ます。」
「私の子どもの頃は歌まで歌ってました♪」・・・ここのところで笑い無し
親の年齢層が低かったのか、ザ・ピーナッツのことを知りません・・・滑りまくりです
で、気持ちを切り替えて芋掘り大会のレポです。

総勢、60数名の参加者でした。
自分の子供はもちろん、近所の子供、お孫さんを連れて参加してくれました^^
それでは、芋掘り大会の開幕です♪

収穫祭と言えば?ピザですね~
今回も、ドラム缶ピザ窯が大車輪の活躍でした

朝から生地をコネコネして、しなまま、ゆっちゃんに一枚分ずつ小分けしてもらいました。
そして、会場ではその生地を使って子供たちのトッピング教室です
事故も無く終了できましたことに御礼申し上げますm(_)m
(一名コケてましたが大丈夫だったか?

今回はブロガーさんだけでなく、私の知り合いも多数参加して楽しんでもらいました。
ところで、ためになる落花生の話、覚えてますか?忘れた人のためにもう一度!
「皆さん、落花生を知ってますか?ピーナッツって言えば分かりますよね。」
「ナッツと言えば木に生るイメージですが、ピーナッツは土の中に出来ます。」
「私の子どもの頃は歌まで歌ってました♪」・・・ここのところで笑い無し

親の年齢層が低かったのか、ザ・ピーナッツのことを知りません・・・滑りまくりです

で、気持ちを切り替えて芋掘り大会のレポです。

総勢、60数名の参加者でした。
自分の子供はもちろん、近所の子供、お孫さんを連れて参加してくれました^^
それでは、芋掘り大会の開幕です♪

収穫祭と言えば?ピザですね~
今回も、ドラム缶ピザ窯が大車輪の活躍でした


朝から生地をコネコネして、しなまま、ゆっちゃんに一枚分ずつ小分けしてもらいました。
そして、会場ではその生地を使って子供たちのトッピング教室です


ワッフルおじさんも気合十分です!
登場はスーツ姿でした、昨日は結婚式と披露宴に出席し、九州からの帰りに参加です


ワッフル焼きの道具をちょっとだけご紹介♪
はい、火器は炉ばた大将です!
横に並んだバーナーの火が、プレートを満遍なく熱してくれるそうです

恐るべし炉ばた大将


にゃりさんが釣ってきてくれたアジにイカです

ピザにトッピングはもちろん、刺身でも美味しく頂きました♪

さて、芋掘り開始です!
今年の芋は大きいですよ~
子供たちの歓声があちらこちらから

サツマ芋を手で掘るのも楽しいですよね~

こんな嬉しいプレゼントも

ゼリーおじさん、今回も大人気です♪
ゼリーを忘れたら只のおじさんですが、持って来たらゼリーおじさんと騒がれます!
(ウソです


何はともあれ無事終了した芋掘り大会。
ここで、収穫した芋の美味しい食べ方です♪
薄いピンクの(鳴門金時と紅東は濃い紫色)安納芋ですが、切ると中が黄色いです。
この芋をサイコロ状に切り、洗った米と一緒にご飯を炊きます。(塩少々)
すると芋臭さもない、まるで栗ご飯のような美味しい芋ご飯が炊けます

今までの芋ご飯のイメージが変わること間違い無しです!
保存は泥を付けたまま冷暗所に置いてください。
籾殻があればダンボールの中に籾殻をいれその中に突っ込んでおくと長持ちします。
決して洗って保存しないように、カビが生えるし腐りよくなります。
今週末は、いよいよ片添祭ですね~
当分、キャンプできなかった鬱憤を晴らしますよ

それでは明日からのお仕事、頑張りましょうね


Posted by ロミ at 18:38│Comments(24)
│収穫祭
この記事へのコメント
前日からお世話になりました♪
かわゆいロミちゃんにも会えたし素敵な週末になりました。
また週末お世話になります~♪
かわゆいロミちゃんにも会えたし素敵な週末になりました。
また週末お世話になります~♪
Posted by しなまま
at 2014年11月16日 19:17

毎度お世話になりました!
来週は片添祭、来月は収穫祭とイベントが続きます。
体調を整えてフル参加で挑みますよ~♪
来週は片添祭、来月は収穫祭とイベントが続きます。
体調を整えてフル参加で挑みますよ~♪
Posted by koutarou
at 2014年11月16日 19:22

大変お世話になりました。
ピザあり芋ありネズミあり(笑)で
子供たちも大満足でした\(^o^)/
本当にありがとうございました。
来週の片添祭でもまたお世話になると思いますが
よろしくお願いします♪
ピザあり芋ありネズミあり(笑)で
子供たちも大満足でした\(^o^)/
本当にありがとうございました。
来週の片添祭でもまたお世話になると思いますが
よろしくお願いします♪
Posted by sueppy
at 2014年11月16日 19:41

今回もお世話になりましたm(__)m
ピザはやっぱり絶品でした(^o^)
早速いもご飯にしましたがこれまた絶品でした(≧▽≦)
また12月の収穫祭宜しくお願いします~♪
ピザはやっぱり絶品でした(^o^)
早速いもご飯にしましたがこれまた絶品でした(≧▽≦)
また12月の収穫祭宜しくお願いします~♪
Posted by にゃり
at 2014年11月16日 19:51

わたしも前日からお世話になりました♪
ピザ、スゴく美味しかったです!
窯作りたくなりましたよ★
本、買わねばです!
今日の晩ごはん、焼き芋に
芋ごはんで、芋尽くしでしたよ
栗みたいにホックりで絶品★
家族や子供もお世話になりありがとうございました!
ピザ、スゴく美味しかったです!
窯作りたくなりましたよ★
本、買わねばです!
今日の晩ごはん、焼き芋に
芋ごはんで、芋尽くしでしたよ
栗みたいにホックりで絶品★
家族や子供もお世話になりありがとうございました!
Posted by hiraken
at 2014年11月16日 20:34

こんばんは♪
大食いの息子ともども、大変お世話になりました(^^)/
うちはさっそく天ぷらとレンジでチンのふかしイモにしました。
次はロミさんおススメのイモご飯にしてみますね♪
収穫祭には行けなくなりましたが、来週の片添には行きます。
また、よろしくお願いします♪
大食いの息子ともども、大変お世話になりました(^^)/
うちはさっそく天ぷらとレンジでチンのふかしイモにしました。
次はロミさんおススメのイモご飯にしてみますね♪
収穫祭には行けなくなりましたが、来週の片添には行きます。
また、よろしくお願いします♪
Posted by キャンプ犬peace
at 2014年11月16日 20:37

お世話になりました~。
子ども達は、芋掘りに、夢中でしたね~。
土まみれになって、収穫したり、虫を見つけたり、
とてもいい経験ですね。
ロミさんに、感謝、感謝です!!
ありがとうございました!
来週も、盛り上がりましょうね~!!
子ども達は、芋掘りに、夢中でしたね~。
土まみれになって、収穫したり、虫を見つけたり、
とてもいい経験ですね。
ロミさんに、感謝、感謝です!!
ありがとうございました!
来週も、盛り上がりましょうね~!!
Posted by フッシー at 2014年11月16日 20:40
お世話になりました(^o^)/
ピザ作りちびがはまったみたいで楽しかったみたいです(^o^)
また収穫祭もお邪魔します。よろしくお願いします(^^ゞ
ピザ作りちびがはまったみたいで楽しかったみたいです(^o^)
また収穫祭もお邪魔します。よろしくお願いします(^^ゞ
Posted by ぼ~
at 2014年11月16日 20:43

ロミさん、今回もお世話になりました
(*^^*)
楽しい時間と、嬉しい収穫♪
ありがとうございます\(^-^)/
芋掘りで、皆さんに会えることも
楽しみの1つです。
大きな芋を手探りで、掘るの
とっても楽しかったです。
おいしいものも、たくさん☆
ロミさん、ロミママさんをはじめ
たくさんの力と気持ちに
感謝です。
(*^^*)
楽しい時間と、嬉しい収穫♪
ありがとうございます\(^-^)/
芋掘りで、皆さんに会えることも
楽しみの1つです。
大きな芋を手探りで、掘るの
とっても楽しかったです。
おいしいものも、たくさん☆
ロミさん、ロミママさんをはじめ
たくさんの力と気持ちに
感謝です。
Posted by ゆちち
at 2014年11月16日 21:17

お世話になりました。
バタバタでしたがまた片添祭で一杯やりましょう♪
収穫祭が楽しみですね!
バタバタでしたがまた片添祭で一杯やりましょう♪
収穫祭が楽しみですね!
Posted by 下ラン at 2014年11月17日 00:36
たくさんお世話になりました(^^ゞ
土まみれで芋掘りする子供たちの姿、笑顔でたくさん癒さました♪
俺のかまどシリーズ、楽しみにしていますね!
また来月もよろしくお願いします(^^)
土まみれで芋掘りする子供たちの姿、笑顔でたくさん癒さました♪
俺のかまどシリーズ、楽しみにしていますね!
また来月もよろしくお願いします(^^)
Posted by Koh
at 2014年11月17日 01:36

◎ しなままさん
検査結果気になりますね、早く良くなってほしいです。
今回は芋掘り出来なくて残念でしたが、楽しい雰囲気は味わったと思います^^
吉村のマンボウ、効きました^^;
検査結果気になりますね、早く良くなってほしいです。
今回は芋掘り出来なくて残念でしたが、楽しい雰囲気は味わったと思います^^
吉村のマンボウ、効きました^^;
Posted by ロミ
at 2014年11月17日 06:08

◎ koutarouさん
ワッフルおじさんご苦労様ですm(_)m
そういえば私の口には入ってませんが?酒飲んでないので甘い物も大丈夫です(嘘爆
ワッフルおじさんご苦労様ですm(_)m
そういえば私の口には入ってませんが?酒飲んでないので甘い物も大丈夫です(嘘爆
Posted by ロミ
at 2014年11月17日 06:10

◎ sueppyさん
前日からの参加ご苦労様でしたm(_)m
芋掘り大成功でしたね~、来週も楽しく遊びましょうね~
前日からの参加ご苦労様でしたm(_)m
芋掘り大成功でしたね~、来週も楽しく遊びましょうね~
Posted by ロミ
at 2014年11月17日 06:13

◎ にゃりさん
アジやイカの差し入れ有難うございますm(_)m
流石釣師、期待は裏切りませんね~、収穫祭でも宜しくです(笑
アジやイカの差し入れ有難うございますm(_)m
流石釣師、期待は裏切りませんね~、収穫祭でも宜しくです(笑
Posted by ロミ
at 2014年11月17日 06:14

◎ hirakenさん
ぜひ、ドラム缶ピザ窯作ってください。
とても便利で楽しいキャンプグッズですよ~・・・軽トラが要るけど^^;
ぜひ、ドラム缶ピザ窯作ってください。
とても便利で楽しいキャンプグッズですよ~・・・軽トラが要るけど^^;
Posted by ロミ
at 2014年11月17日 06:17

◎ キャンプ犬peaceさん
収穫祭残念でした(><)
その分、片添祭で楽しみましょうね~
収穫祭残念でした(><)
その分、片添祭で楽しみましょうね~
Posted by ロミ
at 2014年11月17日 06:20

◎ フッシーさん
草刈から終了まで手伝っていただき有難うございますm(_)m
片添祭も収穫祭も、楽しくやっちゃいましょうね~
草刈から終了まで手伝っていただき有難うございますm(_)m
片添祭も収穫祭も、楽しくやっちゃいましょうね~
Posted by ロミ
at 2014年11月17日 06:22

◎ ぼ~さん
子供達のためのイベントですから、喜んで頂けて嬉しいですよ^^
芋、大量にゲットしてましたね~、ガスの発生にはくれぐれもご注意を(笑
子供達のためのイベントですから、喜んで頂けて嬉しいですよ^^
芋、大量にゲットしてましたね~、ガスの発生にはくれぐれもご注意を(笑
Posted by ロミ
at 2014年11月17日 06:24

◎ ゆちちさん
確かこの時期に誕生日でしたね?おめでとうございますm(_)m
お土産は早速朝ごはんのお供です。
お芋、食べ過ぎると・・・空気?が一杯出ますよ(笑
確かこの時期に誕生日でしたね?おめでとうございますm(_)m
お土産は早速朝ごはんのお供です。
お芋、食べ過ぎると・・・空気?が一杯出ますよ(笑
Posted by ロミ
at 2014年11月17日 06:29

◎ 下ランさん
来るのが遅かったので心配しました。
って言うか、他のブロガーさんが早すぎたのですが(笑
片添祭も楽しみましょうね^^
来るのが遅かったので心配しました。
って言うか、他のブロガーさんが早すぎたのですが(笑
片添祭も楽しみましょうね^^
Posted by ロミ
at 2014年11月17日 06:31

◎ kohさん
俺のかまどシリーズ、完結に向けて全力投球します!
出来上がりを楽しみにしてくださいね、きっと満足のいくものをお見せしますよ^^)V
俺のかまどシリーズ、完結に向けて全力投球します!
出来上がりを楽しみにしてくださいね、きっと満足のいくものをお見せしますよ^^)V
Posted by ロミ
at 2014年11月17日 06:33

大変お世話になりました。
楽しいイベントありがとうございました。
コメントしたつもりが入ってませんでした(;´・ω・)
また数日後に息子の幼稚園で芋掘りがあるそうです(笑)
しかし子供達もいい勉強になりました。
また収穫祭でもよろしくお願いします。
楽しいイベントありがとうございました。
コメントしたつもりが入ってませんでした(;´・ω・)
また数日後に息子の幼稚園で芋掘りがあるそうです(笑)
しかし子供達もいい勉強になりました。
また収穫祭でもよろしくお願いします。
Posted by kura
at 2014年11月17日 17:20

◎ kuraさん
竜王山でキャンプ、知り合いがいて良かったですね^^
子供たちの体験学習型?芋掘り大会、役に立ちましたかね?
落花生の話、来年もしようと思ってます(自爆
竜王山でキャンプ、知り合いがいて良かったですね^^
子供たちの体験学習型?芋掘り大会、役に立ちましたかね?
落花生の話、来年もしようと思ってます(自爆
Posted by ロミ at 2014年11月17日 17:48