2014年11月17日
マフラーを付けてみた♪
全国数万人のジープファンの皆様今晩はm(_)m
そして、うなぎの寝床愛読者の皆様もこんばんはm(_)m
先日から作成していた”カワサキZX12R”の純正バイク用のマフラーを流用した、
三菱ジープJ3 MB仕様のマフラーですが、今日取り付けてみました。
イメージは完璧でしたが、出来た物を眺めると少し違っていました。
でも、まあこんな物でしょう、なんて言ったって図って作った訳ではありませんからね~

はい、取り付け完了の写真からです

エキパイからの繋ぎの部分は差し込んだままパテを塗りました。

隙間が上下左右1㎜づつと少なかったので、これで良しとします。
エキパイとマフラーは、ステーに金具で外れ防止の処置をします。
そして、うなぎの寝床愛読者の皆様もこんばんはm(_)m
先日から作成していた”カワサキZX12R”の純正バイク用のマフラーを流用した、
三菱ジープJ3 MB仕様のマフラーですが、今日取り付けてみました。
イメージは完璧でしたが、出来た物を眺めると少し違っていました。
でも、まあこんな物でしょう、なんて言ったって図って作った訳ではありませんからね~


はい、取り付け完了の写真からです


エキパイからの繋ぎの部分は差し込んだままパテを塗りました。

隙間が上下左右1㎜づつと少なかったので、これで良しとします。
エキパイとマフラーは、ステーに金具で外れ防止の処置をします。

マフラー部分の吊り下げは、元のステーを流用しました。
新たにステーを付けないとダメかな?と思いましたが、何となく行けそうだったので


吊り下げ用のバンドはホームセンターの金具を使用。
やっつけで時間をかけなかったので、ちょっとフィット感が


エンドパイプは少し外向きで、この車のために作ったようです♪

太鼓が丸いのでもう少し中に入れないとはみ出します。

車検の時には、少し押し込んでバンドを固定したら問題なしです。
ZX12R用のマフラーはチタン素材らしいです、光物は似合わないかな?
黒で塗装しないとダメか


真上から見たら2センチほどはみ出していました。
普段はこの方が格好良いので、そのまま乗ってみます。
今日はここまで、音質とか走行フィールとかのレポートは後日!
次の展開は???、よそう・・・悪い事はそうそう起こるまい。。。

Posted by ロミ at 18:26│Comments(8)
│ジープ
この記事へのコメント
かっこよく付きましたね(^^)
さすがロミさん!
これで復活ですね♪
さすがロミさん!
これで復活ですね♪
Posted by しなぱぱ at 2014年11月17日 20:06
決まってますね。しかし、振動で巻いたバンドに、クラックが、入りそうですけど?バイク用品で、マフラー用のアルミバンドが、確か有りましたよ、ジープの車体と足回りからの、振動発生率は、大きいから、マフラーとバンドの間に入れる、耐熱性ゴムも必要かな~あ??
Posted by 猫じゃらし at 2014年11月17日 21:49
いや~どんな排気音がするのか
メチャ楽しみです。d(^^*)
メチャ楽しみです。d(^^*)
Posted by t2-max
at 2014年11月17日 21:52

◎ しなぱぱさん
復活!!!!と行きたいものですが、まだ爆裂の原因が解決出来ていません(><)
そこが問題だ。。。
復活!!!!と行きたいものですが、まだ爆裂の原因が解決出来ていません(><)
そこが問題だ。。。
Posted by ロミ
at 2014年11月18日 08:25

◎ 猫じゃらしさん
一応、車体のブラケットには耐震用のゴムにボルトが刺さっています。
それに取り付けているので、ある程度の振動は吸収してくれると思ってます。
耐熱性ゴム化か~、知らなかったな~、よし、それを購入してバンドとの隙間に入れてもう一度作成してみます。^^)V
一応、車体のブラケットには耐震用のゴムにボルトが刺さっています。
それに取り付けているので、ある程度の振動は吸収してくれると思ってます。
耐熱性ゴム化か~、知らなかったな~、よし、それを購入してバンドとの隙間に入れてもう一度作成してみます。^^)V
Posted by ロミ
at 2014年11月18日 08:29

◎ t2-maxさん
今、ZX12-Rで検索してみました。
なんと、市販の状態で300Kmも出る単車だったんですね~^^;
パワーは181PSとか・・・素材はチタンだし。。。
音は至ってノーマルな感じです、もちろんまだ走ったわけでないのですが。
とりあえず今日にも乗ってみて、レポしますね^^
今、ZX12-Rで検索してみました。
なんと、市販の状態で300Kmも出る単車だったんですね~^^;
パワーは181PSとか・・・素材はチタンだし。。。
音は至ってノーマルな感じです、もちろんまだ走ったわけでないのですが。
とりあえず今日にも乗ってみて、レポしますね^^
Posted by ロミ
at 2014年11月18日 08:32

こんばんは。
コメント遅くなりました。
カワサキのマフラーベストマッチですね♪
格好いいです。(*^^*)
これで、またファンが増えますね♪
今週末は何とか天候持ちそうですが、片添へはジープで参加ですか?
我が家は初の片添際です。楽しみです。
コメント遅くなりました。
カワサキのマフラーベストマッチですね♪
格好いいです。(*^^*)
これで、またファンが増えますね♪
今週末は何とか天候持ちそうですが、片添へはジープで参加ですか?
我が家は初の片添際です。楽しみです。
Posted by TSUGI(つぎちゃん)
at 2014年11月18日 17:19

◎ TSUGI(つぎちゃん)さん
オリジナルを大切にする人には「とんでもない!」と怒られれそうです^^;
私敵にはとても気に入ってるんですが。。。
週末は微妙~~~ですね、でも行きますよ^^
ジープでは行きません、トレーラーでの参加になります。
今年、まだ2回しかトレーラー出動してないので(><)
オリジナルを大切にする人には「とんでもない!」と怒られれそうです^^;
私敵にはとても気に入ってるんですが。。。
週末は微妙~~~ですね、でも行きますよ^^
ジープでは行きません、トレーラーでの参加になります。
今年、まだ2回しかトレーラー出動してないので(><)
Posted by ロミ at 2014年11月19日 06:12