ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年03月13日

文旦ママレード♪

sueppyさんに処方してもらった薬が効いて快調のロミです♪

これなら明日のキャンプも日曜の法事も、全く問題なく酒が飲めるはずです テヘッ

で、腸炎で具合が悪くブログもアップしなかったときに、文旦のママレードを作ってみました。

甘夏のママレードは作ったことがあります。

リンゴのジャムも作りました。

しかし文旦??美味しいけれど汁気の少ない、まして皮と実の間の白い部分が非常に多い

あの文旦です・・・・ママレードになるのか?汗



そこはそれ、ネット社会なので調べてみました ビックリ


文旦ママレード♪

おお~~、ありました!

で、作ってみました テヘッ


文旦ママレード♪

文旦です。

相も変わらず?外の大きさと中身のギャップがたまりませんね~ガーン

中身は3分の1位ですかね?


で、今回もお隣からの頂き物ですが、種類は内紫!(ちなみに庭で育ててます)

お隣は私と同じ高知県出身、私は西の四万十の方なんですが、隣は高知市近辺?出身です。

そう、土佐文旦の本場ですね~


文旦ママレード♪

土佐文旦の突然変異の内紫は、ザボンみたいに大きくありません。

普通の文旦の中身が紫なんですビックリ

今回頂いたのは内紫と普通の文旦です。

一緒にママレードにしちゃいます テヘッ




文旦ママレード♪

内紫は果肉も紫です。

普通の文旦は淡い黄色ですね♪

貰ったもの全部の果肉を使用はしません、やはり生の果肉は美味しいですからね~ドキッ


文旦ママレード♪

まずは白い部分も一緒に薄くスライスします。

これを水から沸騰し2~3分でざるに移します。

苦みを確かめながら2~3回繰り返します。

お好みの苦さになったら下処理の完了です。

ちなみに私は苦いのが好きなので、剥いた皮を一晩水につけ2回煮こぼししました。


文旦ママレード♪

白いところに残った水分で大丈夫!

とのレシピがありましたが、私は絞って鍋に入れたので水分が足りません。

そこで思いついたのがグレープフルーツジュースですチョキ

オレンジやみかんジュースも考えたのですが、文旦の皮に合う?ジュースは????

酎ハイで馴染みのあるグレープフルーツでしょうチョキ


文旦ママレード♪

砂糖は45%にしました!

リンゴと違って甘みの少ない文旦は、この位の砂糖が丁度良いかな?


文旦ママレード♪

瓶は何時ものように煮沸消毒します。

100均で良い瓶を売っててます。

種類も豊富で選ぶのも楽しいですよね~


文旦ママレード♪

苦みの効いた文旦のママレード♪

ジャムよりサッパリした食感が食欲をそそります。

リンゴのジャムは紅茶の中に、文旦のママレードはパンに乗せて頂きましょう ドキッ


気力も無いと言いながら、腸炎になって料理をしていたロミです。

ノロウイルスで無かったのが幸いでした 汗


今日は、文旦のママレードも美味しいぞ~~~~♪

でしたチョキ





同じカテゴリー(男の料理♪)の記事画像
収穫祭用のカブを漬けてみた♪
今年もリンゴのジャムを作ってみた♪
山蕗で伽羅(きゃら)蕗を作ってみよう♪
葉わさびの醤油漬けを作ってみよう♪
甘夏のマーマレードを作ってみた♪
たけのこご飯を炊いてみた♪
同じカテゴリー(男の料理♪)の記事
 収穫祭用のカブを漬けてみた♪ (2016-11-30 22:34)
 今年もリンゴのジャムを作ってみた♪ (2016-11-25 12:16)
 山蕗で伽羅(きゃら)蕗を作ってみよう♪ (2016-05-12 19:07)
 葉わさびの醤油漬けを作ってみよう♪ (2016-05-11 09:47)
 甘夏のマーマレードを作ってみた♪ (2016-04-17 10:49)
 たけのこご飯を炊いてみた♪ (2016-04-09 12:21)

この記事へのコメント
はじめまして

もう四国は文旦の時期なんですね、
嫁が香川の出身なので、帰省時には箱買いしています。^^;
家族みんな文旦が好きなもので、、、

ジャム美味しそうですね。^^
Posted by tatudayotatudayo at 2015年03月13日 10:02
体調良くなって良かったですね~(≧▽≦)

先日いただいた文旦マーマレード子どこも達はちょっと苦かったようですが大人にはとても美味しかったです♪
私はトーストで嫁はクラッカーにのせワインのつまみにしてました(笑)

ありがとうございました~(*^▽^*)
Posted by にゃりにゃり at 2015年03月14日 12:12
◎ tatudayoさん
遅くなりました~^^;

土佐文旦は今が旬です!
文旦って、美味しいですよね~、袋からポロリと外れて食べやすいです♪
奥さん香川ですか、遠くに嫁いだんですね~

文旦ジャムも美味しいですが、4月終りから5月にかけて出回る甘夏のママレードが美味しいですよ^^)V
Posted by ロミロミ at 2015年03月16日 15:56
◎ にゃりさん
にゃりさん、体絶好調です^^)V

ママレード、子供にはちょっと苦すぎたようですね、大人の味です♪
私もトーストに乗せて食べます。
もうすぐ甘夏の季節ですね~、期待してて下さい^^
Posted by ロミロミ at 2015年03月16日 16:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
文旦ママレード♪
    コメント(4)