ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年06月02日

コンタクトポイントを替えてみた♪

本日午後、山口地方は九州北部と一緒に梅雨入りだそうです。

16時ごろからから雨が降り出しました 雨

う~ん、収穫祭大丈夫か???


話変わって私のジープです。

コンタクトポイントを替えてみた♪

ジープの不調の原因がポイントだと言う事に落ち着きました。


コンタクトポイントを替えてみた♪

と言う事は?紙やすりが必需品!

なら、新品に交換が良いでしょうテヘッ

で、三菱純正コンタクトポイントです♪


コンタクトポイントを替えてみた♪

ポイントはキャブに隠れています。

で取り外します。



コンタクトポイントを替えてみた♪

これで作業がしやすくなりました。


コンタクトポイントを替えてみた♪

デスビキャップを外し、デスビローターも外します。


コンタクトポイントを替えてみた♪

コンタクトポイントが見えました。


コンタクトポイントを替えてみた♪

ねじ2本で止まっているので簡単に外れます。


コンタクトポイントを替えてみた♪

新品のコンタクトポイントを取りつけました。

微調整がいるのか分からないので、なるべくセンターに取り付けました。

はたしてエンジンは掛かるのでしょうか???汗


コンタクトポイントを替えてみた♪

取り外したコンタクトポイントです。

これは捨てずに予備にストックしておきます テヘッ


コンタクトポイントを替えてみた♪

そして幌ですが、後ろの派手な荷締めロープを取り換えました。


コンタクトポイントを替えてみた♪

パイプの角に滑り止め用の麻ひもを巻いてみました。


コンタクトポイントを替えてみた♪

荷締めのロープをオリーブドラブ色に変更です。

ホームセンターにありましたテヘッ


コンタクトポイントを替えてみた♪

ビフォー!


コンタクトポイントを替えてみた♪

アフター?でしょうか(笑

何とか様になったような?・・・まだまだか。。。


コンタクトポイントを交換しましたが走ってみてはおりません。

一応、エンジンは掛かりました。

さて、エンジンの不調は治るのでしょうか?

大島から帰って順調かと思ったのですが、下関の帰りに不調になりました。

これで何とかなってくれれば良いのですが、ちょっと不安な今日この頃です ガーン


今日は、ジープのコンタクトポイントを交換してみたでした。

それでは皆様、今日も一日ご苦労様でしたm(_)mパーパー









同じカテゴリー(ジープ)の記事画像
秋吉台
新しいシートで走ってみた♪
ジープのシートを取り付けてみよう♪
ジープ快適化シート♪完成!
ジープ快適化計画♪ シート編Ⅱ
ジープ快適化♪ は成るのか?シート編
同じカテゴリー(ジープ)の記事
 秋吉台 (2018-08-19 08:39)
 新しいシートで走ってみた♪ (2018-04-29 21:50)
 ジープのシートを取り付けてみよう♪ (2018-04-28 09:19)
 ジープ快適化シート♪完成! (2018-04-26 07:48)
 ジープ快適化計画♪ シート編Ⅱ (2018-04-25 09:16)
 ジープ快適化♪ は成るのか?シート編 (2018-04-23 11:33)

この記事へのコメント
わーお どんどん命を吹き込まれてますね♪

快調になるのを祈ってます(*´ω`*)
Posted by しなまましなまま at 2015年06月02日 19:03
荷締めロープは見た目がさびしかったので
いいんじゃないですか~。

雰囲気出てますよ。σ(゚ー^*)
Posted by t2-maxt2-max at 2015年06月02日 21:46
◎ しなままさん
ありがとうございます。

これで快調!となるのでしょうか。。。

一つ一つ手さぐりで頑張ってみますm(_)m
Posted by ロミ at 2015年06月03日 08:07
◎ t2-maxさん
さすがにジープに派手な色は似合いませんでした^^;

ちょうどOD色があったので即買いです(笑

後は走ってみてのお楽しみ♪・・・・だったのですが梅雨に入っちゃいました(T^T)
Posted by ロミ at 2015年06月03日 08:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コンタクトポイントを替えてみた♪
    コメント(4)