2015年10月20日
薪ストーブを買ってみた♪
もうすぐ冬がやって来ますね~
北海道では雪虫が大量発生しているとか?
そして冬キャンの季節がやって来ます。
楽しみは焚き火でしょう♪ そして薪ストーブの季節ですね~

と言う事で、こんな物を買ってみました。
送料込みで一万円以下!
試してみる価値あり?かと思いポチッてみました

箱を開けてみると?取扱説明書付でした。
説明によると、災害時の暖や煮炊き用のコンロとして開発したようです。
私みたいなキャンパー?からの問い合わせもあるそうで、煙突用の金具も作ったとか。
私は自分で作りたいと思っております。

薪投入口です。
斜めになっていて炎はコンロ側に上がり、薪は勝手に滑って燃え尽きるのだとか。

北海道では雪虫が大量発生しているとか?
そして冬キャンの季節がやって来ます。
楽しみは焚き火でしょう♪ そして薪ストーブの季節ですね~


と言う事で、こんな物を買ってみました。
送料込みで一万円以下!
試してみる価値あり?かと思いポチッてみました


箱を開けてみると?取扱説明書付でした。
説明によると、災害時の暖や煮炊き用のコンロとして開発したようです。
私みたいなキャンパー?からの問い合わせもあるそうで、煙突用の金具も作ったとか。
私は自分で作りたいと思っております。

薪投入口です。
斜めになっていて炎はコンロ側に上がり、薪は勝手に滑って燃え尽きるのだとか。

炎が上がるコンロ側にはゴトクがセットできます。
煮炊きには重宝しそうです


薄い鉄板(ブリキ?)を使って作成しているため、使用頻度に難があるかと思われますが
そこは値段で納得してと言い聞かせましょう

さて、この商品の使い勝手が良ければパクリも考えないとです(笑
薪ストーブ、今年も作ってみましょうかね

今日は、薪ストーブを買ってみた♪ でした。
それではまた明日


この記事へのコメント
ロミさん、「オーナーへメッセージ」にコメントをしております。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
Posted by miki at 2015年10月20日 21:27
◎ mikiさん
お返事遅くなりました^^;
オーナーメールが会社のPCに届くので不便です。。。
ゴルフ、芋掘りとも楽しみにしてます♪
お返事遅くなりました^^;
オーナーメールが会社のPCに届くので不便です。。。
ゴルフ、芋掘りとも楽しみにしてます♪
Posted by ロミ at 2015年10月21日 07:25