ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年12月01日

無農薬野菜♪

いよいよ12月に入りましたね~

まだ一月ありますが、2015年はあっという間でした!ビックリ

今年のキャンプ?も今週末の収穫祭を残すのみです。(年越しも一応計画してます)


で、収穫祭と言えば野菜ですね~

無農薬野菜♪

ロミ家の野菜はなるべく農薬を使わないように心がけております。

しかし、全く無農薬で野菜を育てるのはほとんど不可能なのは間違いありません。

特に夏野菜などは、害虫や病気にかかる前に予防しないと収穫自体が出来ません。

でも、冬の野菜は無農薬に近い形で育てられる野菜もあります。


無農薬野菜♪

まずは水菜です。

10月に半ばに苗を植え付けました。

この時期は虫も少なく、全く農薬を撒く必要はありませんでした。

と言う事で、水菜はサラダで安心して頂けますm(_)m


無農薬野菜♪

無農薬と言えば根菜ですね~

大根は少しくらい葉っぱを食べられても大丈夫なので、無農薬です♪







無農薬野菜♪

ホウレン草も虫が付きにくいのか、農薬を一度も撒いて無いです。

おひたしにして食べたら美味しいですよ~テヘッ


無農薬野菜♪

収穫祭に収穫できるか微妙なレタスです汗

これも無農薬で育ってます。

やはりサラダで食べるものは安心安全が一番です♪


無農薬野菜♪

スティックセニョールです。

ロミママはブロッコリーよりこちらが好きだとか。

これもキャベツと違って、葉に付いた青虫が目で確認できるので手で捕殺しました。

無農薬です。


無農薬野菜♪

ジャガイモは? もちろん農薬を使ってません。

ただ、今年のジャガイモは生育が悪いようです。

これは病気のせいではないのですが、連作障害が出てきたのかな???


無農薬野菜♪

ここからは無農薬では育てられませんでした。

白菜は苗から少し大きくなるまでに農薬を散布しました。

芯が虫に食べられると白菜にならないのです。。。。

苗の段階で1回、巻き始じめに1回の散布をしました。

11月に入っての散布はしてないので農薬は抜けていると思います。


無農薬野菜♪

問題はキャベツですね~

11月に入ってもモンシロチョウが飛び交っていました ビックリ

暖かい日が続いたので青虫も元気一杯! 葉っぱを食べること食べる事。。。

さすがに手におえなくて、苗の時に一回、巻き始めに一回、10月中旬以降に一回、

11月初旬に一回の計4回の散布を行いました。

「日本の農薬なら一週間前まで散布しても大丈夫!」 と農家の人に言われたことがあります。

中国産の野菜を食べるよりかは安心ではないでしょうか?



ここからは業務連絡か?

週末、天気が何とも言えません。。。

是非、参加者の皆様のお力で回復に向かってほしいものですね~


土曜日の集合時間は畑に12時だ~~~~~!!グーグー

と言う事で宜しくお願いいたしますm(_)m










同じカテゴリー(収穫祭)の記事画像
平成最後の収穫祭♪
畑通信♪
畑通信♪
作業中止のお知らせm(_)m
秋の植え付け♪
収穫祭お疲れ様でしたm(_)m
同じカテゴリー(収穫祭)の記事
 平成最後の収穫祭♪ (2018-12-02 17:39)
 畑通信♪ (2018-10-25 09:10)
 畑通信♪ (2018-09-24 16:10)
 作業中止のお知らせm(_)m (2018-09-08 17:55)
 秋の植え付け♪ (2018-09-05 08:42)
 収穫祭お疲れ様でしたm(_)m (2018-06-12 10:35)

この記事へのコメント
お疲れ様です。
しっかり育ってますね。
収穫祭が楽しみです!(^_^)v
Posted by ラーフルラーフル at 2015年12月01日 22:37
いよいよ今週ですね~♪

今のところフル参加できそうな感じです。

事前に打ち合わせをしておかなくては・・・
と・・・焚火テーブル2台預かってます!
Posted by koutaroukoutarou at 2015年12月01日 23:24
いよいよ週末ですね~(≧▽≦)

ロミさんのおかげで野菜も順調に育っていますね!

楽しみにしています♪
Posted by にゃりにゃり at 2015年12月01日 23:49
農作業お疲れ様ですm(__)m
いよいよですねー!
キャンプ場って薪ありましたかね??
Posted by 下ラン下ラン at 2015年12月02日 00:11
楽しみです~♪

キャンプの準備しなきゃ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆

野菜も育つけど雑草も育ってますねwww
今年はロミ畑の草取りを含めて自然の強さを実感させてもらった一年でした(*´ω`*)
Posted by しなまましなまま at 2015年12月02日 07:38
お疲れ様です。
天気が良いといいですね。
今週末は楽しみにしてます(^^)
Posted by kura at 2015年12月02日 08:03
◎ ラーフルさん
美味しい野菜に育ちましたよ~^^

週末楽しみましょうね♪
Posted by ロミロミ at 2015年12月02日 17:27
◎ koutarouさん
金曜の晩に打ち合わせしますか?

場所は吉村ホルモンでどうでしょうか^^)V
Posted by ロミロミ at 2015年12月02日 17:29
◎ にゃりさん
今回は水菜が一押しです!

ホウレン草も美味しそうですよ♪
Posted by ロミロミ at 2015年12月02日 17:31
◎ 下ランさん
薪は売ってませんが私が用意しておきましょう^^

ならの木の高級品です♪
Posted by ロミロミ at 2015年12月02日 17:34
◎ しなままさん
雑草、たくましいですね~

しかし、野菜も雑草に負けない位に力強く育ってますよ^^
Posted by ロミロミ at 2015年12月02日 17:37
◎ kuraさん
週末の天気が心配でしたが、良い方向に向かってます♪

今回も楽しみましょうね^^
Posted by ロミロミ at 2015年12月02日 17:41
こんばんは。
楽しみにしていましたが、土曜仕事になりました。
(T-T)
日曜日も収穫祭されますか?
Posted by 阿吽 at 2015年12月02日 21:43
◎ 阿吽さん
土曜の仕事残念です(><)

でも、仕事が終わってから来ても十分間に合うかもです!
テントも張る必要ないですし、夜の10時頃までは絶対に騒いでます(笑
管理人も居ないし泊り客も私たちだけですからね~

日曜日が本当の収穫です♪
時間は10時頃から畑に移動して昼前に解散したいと思います。
気楽に参加してくださいm(_)m
Posted by ロミロミ at 2015年12月02日 22:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
無農薬野菜♪
    コメント(14)