ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年10月29日

ムササビウイングに撥水加工をしてみよう♪

ムササビウイング用の蜜蝋ワックスが出来上がりました。

早速、撥水加工をしましょう♪

加工と言ってもただ塗るだけですけどね 汗


一応、ワックスを塗る前にアイロン掛けをしました。

ムササビウイングに撥水加工をしてみよう♪

元の糊は綺麗に洗って取ったので、アイロン掛けのついでに糊もスプレーしました。


ムササビウイングに撥水加工をしてみよう♪

人生初?アイロン掛けです テヘッ

一応、表のワックスと裏の糊での2重防水?・・・・のつもり(笑


ムササビウイングに撥水加工をしてみよう♪

はい、アイロン掛けは終了しました!

皺が取れると10歳は若返りましたね~ドキッ

新品同様です♪

これからが本番!

自家製蜜蝋ワックスの効果は如何に?

それではワックスの塗布作業です 力こぶ






ムササビウイングに撥水加工をしてみよう♪

蜜蝋ワックスをスポンジで塗布します。


ムササビウイングに撥水加工をしてみよう♪

塗った所を確認しながらの作業です。

塗り残しが無い様に重ねて塗って行きます。


ムササビウイングに撥水加工をしてみよう♪

半分から右側が塗布終了!

左側は今からです。


ムササビウイングに撥水加工をしてみよう♪

塗布終了!

結構時間が掛かりました。

良い汗も掻きましたよ テヘッ


ムササビウイングに撥水加工をしてみよう♪

蜜蝋ワックスもこれだけ使いました。

減っているのが分かりますかね?


で、どれだけ効果があるか試したくなるものです。

早速、水をかけて効果の程を見てみました。


ムササビウイングに撥水加工をしてみよう♪

お~~と、結構弾いていますね~ビックリ


ムササビウイングに撥水加工をしてみよう♪

ちょっと斜めにするとコロコロっと落ちてきました!

蜜蝋ワックス侮る無かれ ナイス

ちょっと不安でしたがこれならフィールドに持ち出して使えそうですちょき


蜜蝋ワックス、収穫祭のビンゴの商品に決定ですね テヘッ




明日の落花生堀り、参加者の皆さんがんばりましょうね~♪








同じカテゴリー(米軍ハーフテント)の記事画像
初張り米軍テント&ムササビウイング♪
ムササビウイング用の蜜蝋ワックスを作ってみた♪
ムササビウイングを染めてみた♪
ムササビウィングはなぜ染まらなかったのか?
ムササビウイングをカスタム♪Ⅲ(失敗の巻。。。)
ドイツ軍ハーフテントもカスタム♪
同じカテゴリー(米軍ハーフテント)の記事
 初張り米軍テント&ムササビウイング♪ (2016-11-15 14:54)
 ムササビウイング用の蜜蝋ワックスを作ってみた♪ (2016-10-26 23:46)
 ムササビウイングを染めてみた♪ (2016-10-21 12:21)
 ムササビウィングはなぜ染まらなかったのか? (2016-10-19 23:27)
 ムササビウイングをカスタム♪Ⅲ(失敗の巻。。。) (2016-10-18 11:06)
 ドイツ軍ハーフテントもカスタム♪ (2016-10-11 18:59)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ムササビウイングに撥水加工をしてみよう♪
    コメント(0)