2016年12月06日
12回目の収穫祭♪Ⅰ
先週の土曜、日曜日にかけて12回目となる収穫祭を開催しました。
今回も天気の予報がコロコロ変わり心配しておりましたが、何とか無事に終わって
ホッとしております ^^;
土日で参加して頂いた(宿泊組み)人数は大人19名・子供11名。
土曜の収穫だけはkohさん家族3名、一家で風邪をひき泣く泣くの宿泊無しです(T^T)
日曜日の収穫には総勢50名ほどが参加し、掘って出てきた大きいジャガイモに大喜びでした!
その様子は別にアップするとして、土曜の楽しいひと時からご覧くださいm(_)m

集合写真は日曜日の朝、雨が降ってきたので某キャンプ場で撮りました。
キャンプ施設の代表の方がお話に来ら
れ「これからの施設のあり方についてご意見を聞きたい!」
「もっと利用者の意見を取り入れたより良い施設を目指したい」との事。
現在はもう一つ利用を躊躇するような対応や規則のある施設ですが、立地も良いし釣りも楽しめる
十分に魅力的なキャンプ場です。
これからを期待しましょう♪

まずは乾杯から始まります。

これからが本番!
嫌と言うほど料理が出てきますよ~
まずは、しなままが丸ごと買ってきたヒラメの刺身です♪
刺身になっているヒラメを買ってくる事はありますが、丸ごと1匹って買わないです。
平たい魚を処理するのは難しいんですよね~^^;
今回も天気の予報がコロコロ変わり心配しておりましたが、何とか無事に終わって
ホッとしております ^^;
土日で参加して頂いた(宿泊組み)人数は大人19名・子供11名。
土曜の収穫だけはkohさん家族3名、一家で風邪をひき泣く泣くの宿泊無しです(T^T)
日曜日の収穫には総勢50名ほどが参加し、掘って出てきた大きいジャガイモに大喜びでした!
その様子は別にアップするとして、土曜の楽しいひと時からご覧くださいm(_)m

集合写真は日曜日の朝、雨が降ってきたので某キャンプ場で撮りました。
キャンプ施設の代表の方がお話に来ら
れ「これからの施設のあり方についてご意見を聞きたい!」
「もっと利用者の意見を取り入れたより良い施設を目指したい」との事。
現在はもう一つ利用を躊躇するような対応や規則のある施設ですが、立地も良いし釣りも楽しめる
十分に魅力的なキャンプ場です。
これからを期待しましょう♪


まずは乾杯から始まります。

これからが本番!
嫌と言うほど料理が出てきますよ~
まずは、しなままが丸ごと買ってきたヒラメの刺身です♪
刺身になっているヒラメを買ってくる事はありますが、丸ごと1匹って買わないです。
平たい魚を処理するのは難しいんですよね~^^;

むっちーが料理したモツ鍋です。
白菜はもちろんロミの畑で育った新鮮野菜です♪

にゃりさんといえば定番のこの料理!
皆さんに鶏糞肥料を撒いてもらったおかげですごく大きい芋に育ちました。
味も今までにないくらい良かったですよ~♪

たまにはコストコの食材も出ますが(笑
K川さん、娘さんに会いたかった~~~~(T^T)

昼、14時00分頃から始まった宴会?ですが、暗くなっても料理が出てきます!


大人は摘みながら飲んでますが、子供は昼ごはんも程々に遊んでました。
肉を焼くと群がって食べてました(笑

むっちーが出航したのはまだ宵の口・・・18時30?19時頃か?
おいおい・・・・早すぎだろう。。。。

ゆちちさんが変装グッズ?を持ってきてくれました。
とにかく盛り上がりましたね~
はーちゃんと変体親父のツーショット、美女と野獣とはまさにこの事です。。。。


そしてビンゴ大会の始まりです♪
ロミ家は手作りジャムと蜜蝋ワックスのセットを5つ出品。
今回も一番人気は?フッシー家自家製3キロ入り白米でした^^)V
3袋持ってきてくれました。
他にも魅力的な品々が一杯♪
私がゲットしたのはステンレス製の調味料入れ、シナ家がハックルで仕入れたそうです。
ありがとうございましたm(_)m

私はビンゴが終わって21時30分頃には寝床に入りました。
楽しい夜は更けていきます。
さて、次の日の天気が気になるのですが・・・まずは夢の中へzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

※ 調理場は調理のために使いました。
写っている椅子は料理の合間の休息の為です。
ドラム缶も料理のためと暖を取るために持ち込みました。
ブログご覧の皆様、お間違いの無いようにして下さいね~m(_)m
Posted by ロミ at 08:36│Comments(12)
│収穫祭
この記事へのコメント
前夜祭からお世話になりました~♪
楽しい時間はあっという間ですね( ノД`)…
お芋にお野菜、食卓が華やかになってます。
自然の力とロミさんご夫婦に感謝の日々です♪
次の収穫祭が楽しみです(о´∀`о)(о´∀`о)(о´∀`о)
楽しい時間はあっという間ですね( ノД`)…
お芋にお野菜、食卓が華やかになってます。
自然の力とロミさんご夫婦に感謝の日々です♪
次の収穫祭が楽しみです(о´∀`о)(о´∀`о)(о´∀`о)
Posted by しなまま
at 2016年12月06日 19:37

お世話になりました。
見てない料理がいっぱい!
早めに入らないといけませんね。
草取り、肥料まきは声かけてください!!
見てない料理がいっぱい!
早めに入らないといけませんね。
草取り、肥料まきは声かけてください!!
Posted by ラーフル at 2016年12月06日 20:06
◎ しなままさん
やはり前夜祭は楽しいですね~
思わず二日酔いでした(笑
まだまだ野菜が残ってます。
特にキャベツは殆ど収穫できませんでしたから。。。
近いうちにナ~スを引き連れて収穫祭♪
と言うのはどうでしょう????お待ちしておりますm(_)m
やはり前夜祭は楽しいですね~
思わず二日酔いでした(笑
まだまだ野菜が残ってます。
特にキャベツは殆ど収穫できませんでしたから。。。
近いうちにナ~スを引き連れて収穫祭♪
と言うのはどうでしょう????お待ちしておりますm(_)m
Posted by ロミ
at 2016年12月06日 23:33

◎ ラーフルさん
見てない料理ばっかりでした^^;
私・・・・飲んでばかりでした(笑
はーちゃん、まだまだ一緒に来てくれますね?
おじさんお気に入りなので春も連れてきてくださいね~
肥料撒き、草引きともお願いしますm(_)m
見てない料理ばっかりでした^^;
私・・・・飲んでばかりでした(笑
はーちゃん、まだまだ一緒に来てくれますね?
おじさんお気に入りなので春も連れてきてくださいね~
肥料撒き、草引きともお願いしますm(_)m
Posted by ロミ
at 2016年12月06日 23:36

大変お世話になりました。
収穫に参加出来なかったのが心残りですが...(涙)
でも家族がたくさんの野菜を持って帰ってくれたので、三食楽しんでます♪
また遊んで下さいね〜
有難うございました。
収穫に参加出来なかったのが心残りですが...(涙)
でも家族がたくさんの野菜を持って帰ってくれたので、三食楽しんでます♪
また遊んで下さいね〜
有難うございました。
Posted by sueppy at 2016年12月07日 07:15
◎ sueppyさん
キャンプからのお仕事ご苦労様でしたm(_)m
収穫、子供たち大はしゃぎでした!
きっと良い経験になったことでしょう。
また近いうちにやりましょう、今年も年末年始は家にテント張ります(笑
キャンプからのお仕事ご苦労様でしたm(_)m
収穫、子供たち大はしゃぎでした!
きっと良い経験になったことでしょう。
また近いうちにやりましょう、今年も年末年始は家にテント張ります(笑
Posted by ロミ at 2016年12月07日 13:32
今回も美味しい野菜をたくさんありがとうございました!
このblogで白菜サラダを知ってから一年。
夏もサラダと言えば白菜サラダを食べてました!
そして、新鮮な白菜♪
一日おきに食べてます♪
しかし立派なジャガイモでしたね~。
ほんとに、美味しくて幸せをもらいにいってます!
子どもの予定が着けばまたキャンプ、参加させてください♪
このblogで白菜サラダを知ってから一年。
夏もサラダと言えば白菜サラダを食べてました!
そして、新鮮な白菜♪
一日おきに食べてます♪
しかし立派なジャガイモでしたね~。
ほんとに、美味しくて幸せをもらいにいってます!
子どもの予定が着けばまたキャンプ、参加させてください♪
Posted by 阿吽 at 2016年12月07日 19:29
体調不良により早退しました一家です(笑)
土曜日の収穫だけの参加だけでしたが、お野菜ありがとうございました。
キャンプでのイベントに参加できずに悶々としておりました(^^;
また草引きなどお手伝いさせていただきます(^^)
土曜日の収穫だけの参加だけでしたが、お野菜ありがとうございました。
キャンプでのイベントに参加できずに悶々としておりました(^^;
また草引きなどお手伝いさせていただきます(^^)
Posted by Koh at 2016年12月08日 01:25
◎ 阿吽さん
白菜サラダ、美味しいですよね~
特に冬の寒に当たった白菜やキャベツは甘味があって最高です♪
それにしても今回のジャガイモはとても大きくビックリしました!
鶏糞肥料を撒いたのが良かったみたいです^^)V
暖かくなったら一緒にキャンプしましょうね。
白菜サラダ、美味しいですよね~
特に冬の寒に当たった白菜やキャベツは甘味があって最高です♪
それにしても今回のジャガイモはとても大きくビックリしました!
鶏糞肥料を撒いたのが良かったみたいです^^)V
暖かくなったら一緒にキャンプしましょうね。
Posted by ロミ
at 2016年12月08日 07:50

◎ kohさん
今回は残念でしたね~、体調不良・・・・致し方ないです(T^T)
風も無く寒くも無く快適なキャンプでした。
って言っても、私は部屋寝でしたが(笑
2月頃、肥料撒きの人員募集します。
そのときには宜しくお願いしすね~m(_)m
今回は残念でしたね~、体調不良・・・・致し方ないです(T^T)
風も無く寒くも無く快適なキャンプでした。
って言っても、私は部屋寝でしたが(笑
2月頃、肥料撒きの人員募集します。
そのときには宜しくお願いしすね~m(_)m
Posted by ロミ
at 2016年12月08日 07:55

ロミさん、収穫祭では
たくさんお世話になりました(〃∇〃)
遅くなり申し訳ないです( ;∀;)
失礼しました。
キャンプ場では、たくさんの料理と
お酒と、みんなの笑顔✨✨✨✨
お腹も心も、満腹でした!
ロミさん、ロミママさんをはじめ
参加された皆さんに感謝です(〃∇〃)
とれたての野菜は、みずみずしくて
どれも、本当に美味しくいただきました。
これまで、たくさんの時間と労力を
費やして育てて下さったことを感じます
愛情たっぷりな新鮮やさいを
ありがとうございました(ノ´∀`*)
また、これからもその力に
少しでもなれるように一緒に
働かせて下さい\(^-^)/
たくさんお世話になりました(〃∇〃)
遅くなり申し訳ないです( ;∀;)
失礼しました。
キャンプ場では、たくさんの料理と
お酒と、みんなの笑顔✨✨✨✨
お腹も心も、満腹でした!
ロミさん、ロミママさんをはじめ
参加された皆さんに感謝です(〃∇〃)
とれたての野菜は、みずみずしくて
どれも、本当に美味しくいただきました。
これまで、たくさんの時間と労力を
費やして育てて下さったことを感じます
愛情たっぷりな新鮮やさいを
ありがとうございました(ノ´∀`*)
また、これからもその力に
少しでもなれるように一緒に
働かせて下さい\(^-^)/
Posted by ゆちち
at 2016年12月11日 13:14

◎ ゆちちさん
変装グッズ、大正解でした♪(笑
皆さんに鶏糞肥料を撒いてもらった所の野菜は非常に出来がよかったです!
おかげさまで皆に喜んでもらえましたm(_)m
取れた手野菜本当に美味しいですね。
来年早々(2月終わり?3月初旬か?)またまた緊急招集します。
そのときにはお手伝いお願いしますね~
変装グッズ、大正解でした♪(笑
皆さんに鶏糞肥料を撒いてもらった所の野菜は非常に出来がよかったです!
おかげさまで皆に喜んでもらえましたm(_)m
取れた手野菜本当に美味しいですね。
来年早々(2月終わり?3月初旬か?)またまた緊急招集します。
そのときにはお手伝いお願いしますね~
Posted by ロミ at 2016年12月12日 08:04