ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年04月28日

畑通信♪

3月5日に植えつけたジャガイモの近況報告です♪

植え付け♪



初の試みとして、今年は3種類のジャガイモの品種を植えました。

畑通信♪

一番手前3畝はメークイーンです♪

形は楕円形でくぼみがなく、 煮ても 型崩れしにくいのでシチュ-やカレ-に向きです。

一番元気がよく、そろそろ小芋が出来ているのではないか?と思うほどに生育してます。


そして次の4畝が北あかりという品種です。

畑通信♪

生育はメークイーンほど勢いはありませんが、芽は出揃ったようです。

男爵よりも黄色く、肉質は粉質で、加熱 調理するとホクホクした食感が味わえるそうです。

明日にでも追肥をすれば沢山の収穫間違いないでしょう^^)V


畑通信♪

そして最後の4畝に収穫祭創世記?より馴染み深いニシユタカになります。

肉色は黄色く、肉質はやや粘質、甘みがあって煮崩れし にくいのが特徴だそうです。

肉じゃがにして食べたら、それはもう美味しいくって最高ですよ~♪


ホクホク系はキタアカリ、粘質系はメークイーンとニシユタカ。

メークイーンは形で判り良いですが、キタアカリとニシユタカはまるで同じに見えます。

収穫のときに分けて保存してくださいね!



皆で植えたジャガイモも6月の収穫祭に向けて頑張って育ってます。

期待してくださいね~^^








同じカテゴリー(収穫祭)の記事画像
平成最後の収穫祭♪
畑通信♪
畑通信♪
作業中止のお知らせm(_)m
秋の植え付け♪
収穫祭お疲れ様でしたm(_)m
同じカテゴリー(収穫祭)の記事
 平成最後の収穫祭♪ (2018-12-02 17:39)
 畑通信♪ (2018-10-25 09:10)
 畑通信♪ (2018-09-24 16:10)
 作業中止のお知らせm(_)m (2018-09-08 17:55)
 秋の植え付け♪ (2018-09-05 08:42)
 収穫祭お疲れ様でしたm(_)m (2018-06-12 10:35)

この記事へのコメント
生育順調そうでなによりです。

草抜きいつ頃ですかね。

写真見ると5月中旬でしょうか。
Posted by ラーフル at 2017年04月30日 21:17
◎ ラーフルさん
生育は順調ですよ~^^

草引きですが、雨しだいです。

雨が多いとあっという間ですがどうでしょう?芽が出始めたら告知しますね。
Posted by ロミロミ at 2017年05月01日 07:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
畑通信♪
    コメント(2)