ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年12月03日

収穫祭お疲れ様でしたm(_)m

「第17回・秋の収穫祭♪」 も参加者皆さんのお蔭で無事終了する事ができました。


今年は10月の天候不順のせいか白菜もキャベツもブロッコリーも生長が悪く、ご迷惑を

お掛けしましたがジャガイモはそれなりに収穫でき子供たちも大喜びでした。


収穫祭お疲れ様でしたm(_)m

年2回開催している収穫祭も14回目を迎えました。

1回目は2011年の6月でした、あれから7年も続いたんですね~!ビックリ

せめて20回まで(あと3年)は続けて行こうと、koutarouさん達と確認しました。

と言う事で、ロミが還暦を迎える頃まで続けて行こうと思いますm(_)m


収穫祭お疲れ様でしたm(_)m

2014年の秋の収穫祭から始めたビンゴゲーム、12月限定の唯一のイベント?ですが今回も

盛り上がりました!

数字は子供たちが順番に機械のボタンを押して表示されます。

リーチまでは行くのですが中々ビンゴしないんです(><)


収穫祭お疲れ様でしたm(_)m

子供たちは真剣ですが、ビンゴになった時は子供よりも親が本気で景品を選んでました(笑

ロミも勿論本気で取りに行きました、年甲斐も無く強制的に?ほしい物をゲット!

チョッと大人げ無かったですかね?^^;




昼過ぎから皆の手料理で食べては飲み、飲んでは食べて寝たのは20時過ぎでしょうか?

翌朝も10時頃まで朝食タイム、殆ど食べてました^^;

おそらく皆さんも体重がぐんと増えたんじゃないでしょうか?








収穫祭お疲れ様でしたm(_)m

今日、12月3日の11時頃から畑で野菜の収穫でした。

ジャガイモは結構大きく成長してましたよ。


収穫祭お疲れ様でしたm(_)m

葉物が収穫できなかった分、ジャガイモ堀に夢中です^^


収穫祭お疲れ様でしたm(_)m

お約束の美女と野獣?

だんだん子供たちが大人になって、中学生になると参加してくれなくなります。

ロミさん悲しい~~(T^T)

この子達も後何回参加してくれるのか?・・・ぜひ年2回の収穫祭だけは参加してくださいね。。。。


収穫祭お疲れ様でしたm(_)m

と言う事で、第14回・秋の収穫祭も無事終了しました。

後は皆で買った「年末ジャンボ宝くじ」が当たる事を期待しましょう^^)V

来年2018年も、元気一杯キャンプで遊びましょうね~~~~♪








同じカテゴリー(収穫祭)の記事画像
平成最後の収穫祭♪
畑通信♪
畑通信♪
作業中止のお知らせm(_)m
秋の植え付け♪
収穫祭お疲れ様でしたm(_)m
同じカテゴリー(収穫祭)の記事
 平成最後の収穫祭♪ (2018-12-02 17:39)
 畑通信♪ (2018-10-25 09:10)
 畑通信♪ (2018-09-24 16:10)
 作業中止のお知らせm(_)m (2018-09-08 17:55)
 秋の植え付け♪ (2018-09-05 08:42)
 収穫祭お疲れ様でしたm(_)m (2018-06-12 10:35)

この記事へのコメント
この度も大変お世話になりました(*^▽^*)
息子も全力で遊べ大満足でした(^o^)
中学生になると部活などでなかなか参加が難しくなりますね~(^_^;)
でも収穫祭で楽しんだことはしっかりおぼえてますので(^o^)
Posted by にゃりにゃり at 2017年12月04日 07:11
◎ にゃりさん
お疲れ様でしたm(_)m

娘さんたちが部活で来れなくなって寂しいですね~

次の予定は4月の花見キャンプですが春休みなので、ぜひ参加するようにお伝えくださいね^^
Posted by ロミロミ at 2017年12月04日 08:30
お世話になりましたー。
じゃがバターで美味しい食卓を味わってます(*μ_μ)♪
職場のナス達もジャガイモにキャーキャー言ってます(笑)
次にお会いできるのは餅つきでしょうか?楽しみです(*´ω`*)
また遊んでくださいね♪
Posted by しなまましなまま at 2017年12月04日 20:35
お世話になりました。

冷え込みましたが風もなく心地よく過ごせましたし、日曜日は天気にも恵まれましたね。
収穫祭はほんとっ楽しいです(^^)

次回の集まりは全日空ホテルでしたね(笑)

またよろしくお願いしますm(__)m
Posted by おー at 2017年12月04日 23:38
◎ しなままさん
日曜日、我が家もジャガバターでした。
本当に美味しい芋で幸せになりますね^^
次回は独身?ナースもご一緒に♪

あ、餅つき予約してない^^;
Posted by ロミロミ at 2017年12月05日 08:10
◎ おーさん
本当に天気に恵まれた収穫祭でしたね~
この時期、風があると料理する気にもなりませんから(><)

さ~、全日空ホテルを予約しましょうかね?スイートルームで宴会しましょう♪
当たりますようにm(_)m
Posted by ロミロミ at 2017年12月05日 08:15
お世話になりました。

秋の収穫祭は初めての参加でしたが、家族みんな楽しむことが出来ました。

白菜、美味しかったです。

また、皆さんとお会いできるよう、スキー場で頑張って仕事します♪
Posted by てっちんてっちん at 2017年12月05日 10:49
ロミさん
今回も大変お世話になりました(^^)
参加されてた皆さんにご馳走になりっぱなしで…
ありがとうございました(^。^)

ウチも早速じゃがバターで実食しました!
最高に美味しかったです(^^)

また、誘って下さい‼︎
Posted by ありちゃん at 2017年12月05日 16:02
ロミさん、今回も沢山お世話になりました(^-^)サイコーなお天気で、ドロドロにならずに収穫も出来ましたね。

本当にロミさんの愛が詰まった野菜達は美味しくて、どれもサイコーですありがとうございます❣️子供達にも苗植えから収穫まで貴重な体験をさせてもらって感謝です!

次は餅つきで会えますよね?(笑)
てか、会いたいです(o^^o)
スイートルームでの大宴会も実現しますようにー
また、遊んでくださーい
Posted by はる at 2017年12月05日 23:46
◎ てっちんさん
秋は葉物が採れるはずだったのですが失敗しました(><)

スキーは初心者ですがやりたい気持ちは一杯です!
是非、遊びに行きますので宜しくお願い致します。
Posted by ロミ at 2017年12月06日 08:04
◎ ありちゃん
秋の収穫祭は料理大会なんです(笑
皆で作って作った端から食べるが基本ですから♪

ジャガイモの種類はニシアカリと言って煮物に適した種類だそうです。
でも、ジャガバターでもポテトフライでも美味しいですよね~

次の山口キャンプは4月の花見キャンプです。
是非一緒に遊びましょうね^^
Posted by ロミ at 2017年12月06日 08:11
◎ はるさん
葉物はいけませんでしたね~(><)
収穫できる頃に告知して皆でもう一度収穫しましょう。

次は是非片添でお会いしたいですね^^
全日空のスイートルームも一度は見てみたいものです(笑

当たれ10億円!
Posted by ロミ at 2017年12月06日 08:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
収穫祭お疲れ様でしたm(_)m
    コメント(12)