2018年12月02日
平成最後の収穫祭♪

2011年から続けて来た収穫祭も、平成最後となりました。
皆さんとの話にでるのは、子供が参加しなくなった話でしょうか?
ファミリーで参加していたのに、今では親父だけとか!寂しですね(ToT)
後2年で収穫祭も10年になります、とりあえず10年目指して頑張りましょう!
と、キャンパーさんの収穫祭は今日終わりました。
何時もお手伝いして頂いている一般の皆さんの収穫祭を、12月9日日曜日
10時から開催します。
昼は事務所でピザを焼きますので参加して下さいね♪
(勿論キャンパーさんも大歓迎です♪)
Posted by ロミ at 17:39│Comments(14)
│収穫祭
この記事へのコメント
はじめましてこんばんは。。ランクル40を探していたらこちらにたどり着きました。
このブログとは関係なく申し訳無いのですが。。
整備もできない素人ですが40を所有するのは大丈夫でしょうか??
このブログとは関係なく申し訳無いのですが。。
整備もできない素人ですが40を所有するのは大丈夫でしょうか??
Posted by takumi at 2018年12月02日 21:01
はじめましてこんばんは。。ランクル40を探していたらこちらにたどり着きました。
このブログとは関係なく申し訳無いのですが。。
整備もできない素人ですが40を所有するのは大丈夫でしょうか??
このブログとは関係なく申し訳無いのですが。。
整備もできない素人ですが40を所有するのは大丈夫でしょうか??
Posted by takumi at 2018年12月02日 21:01
◎ takumiさん
よくお越し下さいましたm(_)m
ランクル40をお探しとは良いご趣味です。
私が買った頃はまだ40も安かったのですが、今は高いですね~
程度が良ければ走行距離に関係なく300万以上の値が付いている
物もあります・・・信じられん^^;
で、素人が40を所有するのは大丈夫か?と言うご質問ですが、
心配するほどのものではありません。
FJ40のガソリン車なら心配もごもっともですが、ディーゼルなら2・3年
放っておいてもバッテリーさえ替えればエンジンは掛かります。
唯一問題はボディーの腐食ですが、もともと古い車なので気にし無ければ
何の問題も?ありません。
人と違った車に乗りたい、でも外車(ディフェンダー等)は故障が心配!
是非40をお勧めします♪
三菱ジープがトラックなら、40はベンツ並みの乗り心地ですよ~
よくお越し下さいましたm(_)m
ランクル40をお探しとは良いご趣味です。
私が買った頃はまだ40も安かったのですが、今は高いですね~
程度が良ければ走行距離に関係なく300万以上の値が付いている
物もあります・・・信じられん^^;
で、素人が40を所有するのは大丈夫か?と言うご質問ですが、
心配するほどのものではありません。
FJ40のガソリン車なら心配もごもっともですが、ディーゼルなら2・3年
放っておいてもバッテリーさえ替えればエンジンは掛かります。
唯一問題はボディーの腐食ですが、もともと古い車なので気にし無ければ
何の問題も?ありません。
人と違った車に乗りたい、でも外車(ディフェンダー等)は故障が心配!
是非40をお勧めします♪
三菱ジープがトラックなら、40はベンツ並みの乗り心地ですよ~
Posted by ロミ
at 2018年12月03日 07:23

今回もありがとうございました。
よくよく考えたら平成最後なんですねぇ・・・
初開催の時は最年少がうちの娘で1歳2か月だったと記憶しています。
あれから8年・・・子供は成長して大人は年を取りました・・・(笑)
とりあえずあと2年(4回)の継続ですね~♪
よくよく考えたら平成最後なんですねぇ・・・
初開催の時は最年少がうちの娘で1歳2か月だったと記憶しています。
あれから8年・・・子供は成長して大人は年を取りました・・・(笑)
とりあえずあと2年(4回)の継続ですね~♪
Posted by koutarou
at 2018年12月03日 07:38

◎ koutarouさん
あっという間の8年でしたね~
子供も大きくなりました。
平成も終わって元号は何に変わるのでしょうか?
新世代?も参加して欲しいですね^^
あっという間の8年でしたね~
子供も大きくなりました。
平成も終わって元号は何に変わるのでしょうか?
新世代?も参加して欲しいですね^^
Posted by ロミ
at 2018年12月03日 08:01

もう8年になるんですね!
長いことお世話になってます(≧∇≦)
おかげさまで楽しい週末になりました♪
これからも、宜しくお願いします!
長いことお世話になってます(≧∇≦)
おかげさまで楽しい週末になりました♪
これからも、宜しくお願いします!
Posted by しなぱぱ at 2018年12月03日 12:25
ありがとうございます!!参考になりました!現在j55を所有しておりまして40が欲しくて欲しくて。。
大島に住ませているのでしょうか?
実は私は岩国市でして、修理等はどちらでお願いしているのですか??
大島に住ませているのでしょうか?
実は私は岩国市でして、修理等はどちらでお願いしているのですか??
Posted by taka at 2018年12月03日 17:15
ありがとうございます!!参考になりました!現在j55を所有しておりまして40が欲しくて欲しくて。。
大島に住ませているのでしょうか?
実は私は岩国市でして、修理等はどちらでお願いしているのですか??
大島に住ませているのでしょうか?
実は私は岩国市でして、修理等はどちらでお願いしているのですか??
Posted by taka at 2018年12月03日 17:15
泊まりで満喫できなくて残念でした。
冬の収穫祭が終わると今年も早かったなと振り返ります。
漬物最高っ❗です。
お世話になりました(^人^)
またこれからもよろしくお願いします。
冬の収穫祭が終わると今年も早かったなと振り返ります。
漬物最高っ❗です。
お世話になりました(^人^)
またこれからもよろしくお願いします。
Posted by おー at 2018年12月04日 06:34
◎ しなぱぱさん
せめてあと2年、10年はやりたいです。
あっという間に時は流れていきますが、まだまだ一緒に遊んで下さいね^^
せめてあと2年、10年はやりたいです。
あっという間に時は流れていきますが、まだまだ一緒に遊んで下さいね^^
Posted by ロミ
at 2018年12月04日 08:00

◎ takaさん
J55ですか~、ディーゼルターボならトルクフルでしょうね~
私の40にも付ける予定です、ノンターボはトルクが細いですから。
2Bは下からトルクが出るエンジンですが、3Bはなぜか高回転?で
最高トルク発揮するエンジンなんです。(意味が分からん!)
私は宇部なんですが嫁が大島出身なんでたまに帰ります。
40は昭和の終わりまで作ってたのでディーラーでも面倒見てもらえますよ。
購入資金は出せませんが応援します♪(笑
J55ですか~、ディーゼルターボならトルクフルでしょうね~
私の40にも付ける予定です、ノンターボはトルクが細いですから。
2Bは下からトルクが出るエンジンですが、3Bはなぜか高回転?で
最高トルク発揮するエンジンなんです。(意味が分からん!)
私は宇部なんですが嫁が大島出身なんでたまに帰ります。
40は昭和の終わりまで作ってたのでディーラーでも面倒見てもらえますよ。
購入資金は出せませんが応援します♪(笑
Posted by ロミ
at 2018年12月04日 08:08

◎ おーさん
赤ちゃん連れで参加した頃が懐かしいですね~
漬物は今が瞬、これからもっと美味しくなりますよ~
是非挑戦して下さいね~♪
赤ちゃん連れで参加した頃が懐かしいですね~
漬物は今が瞬、これからもっと美味しくなりますよ~
是非挑戦して下さいね~♪
Posted by ロミ
at 2018年12月04日 08:11

たびたび失礼します。
ついに40購入しました!!
そこでお力を借りたいのですが。。。
クーラーの取り付けを考えているのですがパーツがなく困っております。。
何か知恵があれば教えていただけないでしょうか??
ついに40購入しました!!
そこでお力を借りたいのですが。。。
クーラーの取り付けを考えているのですがパーツがなく困っております。。
何か知恵があれば教えていただけないでしょうか??
Posted by takumi at 2018年12月26日 17:02
◎ takumiさん
お返事遅くなりました^^;
40購入おめでとうございます♪
これから楽しい毎日と故障とレストアが待ってますね~(笑
クーラーは気長にオークションに出るのを待つのが一番でしょう。
でも私なら他の車種の吊り下げ式クーラー(勿論旧車ですが)をポチって
取り付けるでしょうね。
プーリーなどはワンオフで作ってもらうことが出来る筈ですし、コンプレッサー
は勿論レシーバーもオーバーホールして新品同様になります。
問題はやってくれる所があるかですがそれは分かりません。
しかし、ジープをレストアして部品が無い時に、ネットで作ってくれるショップを
見つけたくらいですからきっとあるでしょう、無いものは作ればいいんです。
頑張って快適40生活を送って下さいね~
お返事遅くなりました^^;
40購入おめでとうございます♪
これから楽しい毎日と故障とレストアが待ってますね~(笑
クーラーは気長にオークションに出るのを待つのが一番でしょう。
でも私なら他の車種の吊り下げ式クーラー(勿論旧車ですが)をポチって
取り付けるでしょうね。
プーリーなどはワンオフで作ってもらうことが出来る筈ですし、コンプレッサー
は勿論レシーバーもオーバーホールして新品同様になります。
問題はやってくれる所があるかですがそれは分かりません。
しかし、ジープをレストアして部品が無い時に、ネットで作ってくれるショップを
見つけたくらいですからきっとあるでしょう、無いものは作ればいいんです。
頑張って快適40生活を送って下さいね~
Posted by ロミ
at 2019年01月05日 10:13
