ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月27日

キャンピングカー購入記(4話)

5月24日日曜日 天気は晴れ いざ出陣。

山口南インターから目指すは倉敷、おおよそ3時間半の道のり。
嫁の愛車、初代プリウスは今日も快調。音もなく走ります。(言いすぎ・・)(^^)

本当は嫁も一緒に行くはずだったけど、ちょと仕事でいけません。
後から、新幹線で参上です。
小谷サービスエリアで食事。トイレを済ませ、一服して、さー出発、と思ったら。

「高速道路ご利用の皆様には、大変ご迷惑をおかけしますが、事故のため三原久井ICから
尾道IC間が通行止めになりました。一般道への迂回をお願いします」
のアナウンス、いつ開通になるか分からないので、しかたなく三原久井ICから一般道へ。

もうすぐ尾道IC
「かなり遠回りしたな~」と思って高速道路を見上げると??
あ・れ・れ・れ なんと車が走ってる。(なんでだー まだ15分しかたってないぞ~)ぷんぷん

気を取り直し高速へ、福山、笠岡、鴨ノ庄、とうとう着きました、玉島インター。
通行券を出し精算
「通行料金は6,100円になります」 高っ~
そう、この車ETCが付いてないんです。
「ETCついてたら1,000円で来れたのに」 ぶつぶつ

(往復で10,200円の損?料金所のおじさん、あんたの日給は私が払ったぞー。みたいな!)

デルタリンク倉敷はもうすぐ。ナビにしたがって運転です。
ETCは付いていなくても、ナビはあります。どこだって連れて行ってくれます。
(地図は古いけど)

「こんちはー、山口のロミといいます。宮崎さんいらっしゃいますか。」
「お待ちしてました宮崎です。」
(嫁に宮崎さんから、何時ごろ付くか確認が入ってたんです。電話の声も優しかったけど、実際の印象もグッド)
「嫁は6時ごろになります。それまでいろいろ見せてください」
とお願いして暇つぶしします。

嫁さーん 早く来て~ 一人で間が持てないよ。
実権を持ってない私は、何も決められず、先乗りスコアラー(野球知らんもんは分からん)の気分でした。

今日はこのくらいで じゃん じゃん。

キャンピングカー購入記(4話)

記事には関係ないけど今日の私です。(ロミといっしょ)















同じカテゴリー(オートキャンプ)の記事画像
最終日!
久しぶりの恐羅漢♪
2018年お花見キャンプ♪
お疲れ様でしたm(_)m
第10回片添祭に行ってきた♪
ハックルベリーのハロウィンキャンプ♪
同じカテゴリー(オートキャンプ)の記事
 最終日! (2018-08-14 08:56)
 久しぶりの恐羅漢♪ (2018-08-12 15:14)
 2018年お花見キャンプ♪ (2018-04-03 09:04)
 お疲れ様でしたm(_)m (2017-04-03 22:57)
 第10回片添祭に行ってきた♪ (2016-11-16 19:20)
 ハックルベリーのハロウィンキャンプ♪ (2016-10-16 21:58)

この記事へのコメント
 はじめまして、ふくちゃん@山口と言います。
さのっちさんのブログから来ました、宜しくお願いします。

先週の三連休は私も片添に行っていました。
ステージアにプレミオの組合せ、なかなかいいな~と思いながら見てました。

私もトレーラーはデルタリンクで購入したのですが、現車を見ずに注文してしまいました(笑)。でもずっと欲しかったトレーラーなので大満足です。

トレーラーライフは楽しいですよ、家での利便性とアウトドアの快適性を兼ね備えてます。ドライブ中もトーイングプレジャーを味わうことが出来ます。
県内にもトレーラー牽きの方々が沢山居られますのでブログを通して情報交換をするのも楽しいです。
Posted by ふくちゃん@山口 at 2009年07月27日 22:23
こんにちわ むねちゃん@廣嶋と言います。
廣嶋付けるの久しぶりですけど・・・

さのっちには毎回無理行ったりして大変お世話になっています。

我が家もふくちゃんと一緒で、カタログ見て現車を見ずに1年待ちで購入し、もう5年位になりますかね!

最近では上のお兄ちゃんの部活などでなかなか出動できませんが、やっぱりトレーラーライフ楽しいですよ!
これからいろいろなところでお会いすると思いますが、その時にはよろしくお願いします。
Posted by むねちゃん at 2009年07月27日 22:37
ロミさん、腰の具合はどうですか?
腰痛には「ゆる体操」が良いらしいですヨ!
大島では、何年か前から町を挙げてゆる体操普及に力を入れてるの知ってる??
腰痛には「寝ゆる」がお勧めらしいです。(「立ちゆる」「座りゆる」「寝ゆる」とあるんだヨ)
全身を緩めると万病に良いとか(^-^)
スポーツ科学に基づいた体操らしいので、効果期待できるかも・・・!
Posted by さのっち嫁ちゃん at 2009年07月27日 22:48
◎ ふくちゃん@山口さん
奥のサイトにいた人でしょ、散歩がてら見てました。

トレーラー大きいですね。
さのっちに「サイトが小さいんじゃない?」と言っておきました。
(私は大きいのはまだよう引っ張らん)

私も嫁も現車見ずには無理。勇気がありません。
(ゴルフクラブは見ずに注文するけど、自分に合わないんですよね~
失敗して人にあげます)

トレラーは、利便性だけで購入しました。だって家はものぐさだから(^^)
こんなに楽にキャンプできるなんてとてもハッピーです。
Posted by ロミロミ at 2009年07月28日 07:54
◎ むねちゃん@廣嶋さん
左側にドアが付いてたら、片添えではサイトが山側しかないですね。
(景色が見れなくて残念?です)

テント?屋根?あれいいですねー。
サイドオーニングじゃ、夏は暑い(日が差し込んで)でしょう・・たぶん。
(まだ経験ないけど)

クーラー付ですかね?嫁と二人で翌日お話聞きに行こうと話していました。

雨が降りそうなので、みんなが行動する前に撤収しました。
さのっちに、また紹介してといっておきました。今度あったら気楽に声を
かけさせてくださいね。
Posted by ロミロミ at 2009年07月28日 08:17
さのっちの嫁ちゃんさん
昨日より少し良くなりました。

寝ゆるですか、確かにぎっくり腰になったら、全身の筋肉が緊張するんですよね。
なるべくゆるゆるにしてるんですが(^^)

あんまりゆるゆるしてたら、嫁に「仕事はもっと緊張感を持てしなさい」・・って怒られそうです。(恐
Posted by ロミロミ at 2009年07月28日 08:26
腰の具合はどうですか?
むねちゃんとは私 同じキャンカークラブに入ってます。
SAM&SALLY CAMPER'Sです。

でも最近会ってないんですけど・・・。
またみんなで片添えで語りましょうね。
Posted by てるゆきてるゆき at 2009年07月28日 11:05
だいぶ良くなってきました。
SAM&SALLY ってケンとメリーみたいなもんですか?
間違ってるよねー・・・
今度あったとき教えてね。
Posted by ロミ at 2009年07月28日 17:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンピングカー購入記(4話)
    コメント(8)