2009年09月08日
ヘリコプター!(その2)
今日も朝から農薬散布視察に行って来ました。
現場に6時着・・・農作業は朝が早い

遠くに行くときはやっぱり4時起きか?
朝日に機体を輝かせながら順調に飛行!
この時間は散歩の人が多いですね。

農家の人がいろいろ聞いてきます・・・・聞かれても私は分からん

朝飯食ってなかった・・腹減った

今日も一日が始まります。
Posted by ロミ at 07:51│Comments(10)
│日常
この記事へのコメント
はじめまして
私の知り合いがやってましたよ。
ヘリコプター。
操作を誤ってプロペラで稲をなぎ倒しながら墜落しかかったり、
結構大変らしいです。
別の知り合いが
「ちょっとやらせて」
と操縦し、
「おもしろかったー」
と言ってましたが、そんなに大変なものとは知りませんでした。
私の知り合いがやってましたよ。
ヘリコプター。
操作を誤ってプロペラで稲をなぎ倒しながら墜落しかかったり、
結構大変らしいです。
別の知り合いが
「ちょっとやらせて」
と操縦し、
「おもしろかったー」
と言ってましたが、そんなに大変なものとは知りませんでした。
Posted by 灰色猫屋
at 2009年09月08日 13:14

◎ 灰色猫屋さん
この機体は、プロポから指を外せばその場でホバーリングするそうです。
模型が操縦できれば簡単・・・て言うけど(汗
落ちた時のこと考えると・・・・。
「ちょっとかして」
とは、私は言えないですね。(^^)
この機体は、プロポから指を外せばその場でホバーリングするそうです。
模型が操縦できれば簡単・・・て言うけど(汗
落ちた時のこと考えると・・・・。
「ちょっとかして」
とは、私は言えないですね。(^^)
Posted by ロミ
at 2009年09月08日 18:28

アメリカみたく飛行機にしましょうよ!
Posted by 隣の住人 at 2009年09月08日 22:56
◎ 隣の住人さん
飛行機ではホバーリング出来ないので、私では無理ですね(^^)
優秀なパイロットが必要です。
年に2ヶ月ほどバイトしませんか?
もしかしてロミの勘違いかも・・・!
飛行機ではホバーリング出来ないので、私では無理ですね(^^)
優秀なパイロットが必要です。
年に2ヶ月ほどバイトしませんか?
もしかしてロミの勘違いかも・・・!
Posted by ロミ at 2009年09月08日 23:07
県央、北部では良く見る光景ですね。
農家も高齢化、農薬散布だけに留まらず田植えや稲刈りも
全てラジコン化なるかも知れませんね(笑)。
官工事が暇なこの時期にはイイ商売かも知れません(考)!
農家も高齢化、農薬散布だけに留まらず田植えや稲刈りも
全てラジコン化なるかも知れませんね(笑)。
官工事が暇なこの時期にはイイ商売かも知れません(考)!
Posted by ふくちゃん@山口 at 2009年09月08日 23:16
◎ ふくちゃん@山口さん
夫婦で農薬散布していたら絶対喧嘩になるらしいです(笑)
業者に任せたら、夫婦仲が戻ったって感謝されるって言ってました。
ここいらでも建設会社さんが、副業でやっているそうですよ。
ふくちゃんもやってみたらいかがでしょうか?(^^)
(営業行かせます)
夫婦で農薬散布していたら絶対喧嘩になるらしいです(笑)
業者に任せたら、夫婦仲が戻ったって感謝されるって言ってました。
ここいらでも建設会社さんが、副業でやっているそうですよ。
ふくちゃんもやってみたらいかがでしょうか?(^^)
(営業行かせます)
Posted by ロミ at 2009年09月08日 23:28
優秀なパイロットならここにおりますよ。笑
2カ月のバイト・・・・
パイロットとしてはキツイ仕事になりそう・・・・・
2カ月のバイト・・・・
パイロットとしてはキツイ仕事になりそう・・・・・
Posted by 隣の住人 at 2009年09月09日 12:17
◎ 隣の住人さん
飛行機のパイロット試験より、ヘリコプターの試験のほうが簡単じゃない?
ヘリの模型買うので一緒に練習しましょう。
就職したらコックピット見せてくださいね・・ジャンボの。(^^)
飛行機のパイロット試験より、ヘリコプターの試験のほうが簡単じゃない?
ヘリの模型買うので一緒に練習しましょう。
就職したらコックピット見せてくださいね・・ジャンボの。(^^)
Posted by ロミ
at 2009年09月09日 18:10

ヘリコプターは仕組みが複雑で飛行機より操縦が大変です。
ホバリンブも技術と忍耐力が必要みたいです・・・・
模型買うんですか?是非一緒に勉強しましょう。航空力学なら得意分野なんで。
ちなみに、今日阿知須を車で走ってると、農薬散布のヘリコプターが飛んでました。フラフラしてましたが・・・笑
ホバリンブも技術と忍耐力が必要みたいです・・・・
模型買うんですか?是非一緒に勉強しましょう。航空力学なら得意分野なんで。
ちなみに、今日阿知須を車で走ってると、農薬散布のヘリコプターが飛んでました。フラフラしてましたが・・・笑
Posted by 隣の住人 at 2009年09月09日 20:41
◎ 隣の住人さん
模型買う前にシュミレーションソフト買います。
いきなり模型で操縦すると修理代かかってしまいますから(^^)
フラフラする位がいいんですよ、まだまだ上達の余地があるってことですから(爆
模型買う前にシュミレーションソフト買います。
いきなり模型で操縦すると修理代かかってしまいますから(^^)
フラフラする位がいいんですよ、まだまだ上達の余地があるってことですから(爆
Posted by ロミ
at 2009年09月09日 22:58
