2009年10月27日
拾ってきた猫!
写真の可愛い猫は捨て猫だったんです。
今年の梅雨前、取引先の工場にいる社員から
「子猫を保護してるんですが、来週までここで預かってくれって言ってます」
電話で報告が・・・!
「来週までってどういうことですか?」
「保健所が取りに来るそうです」 と言います。
「私行ってくる」 と事務員さんが、さっそくその工場まで・・・!
事務員さん・・・なんと連れ帰ってしまいました
「可哀そうだから」 と事務員さんが言います。
「家で飼えなかったらもっと可哀そうでしょ」 と嫁が言います。
そう、情が移ったら自分も猫も可哀そう・・・!
しかし、事務員さんもただの事務員ではありません!
「ボイスオブアニマルズ」 が主催している、里親探しに連れて行きます。
嫁も前から、アルミ缶や寄付金などを持参して支援している所です。
日曜日に猫を連れてジュンテンドー厚南店まで(駐車場を借りてやってる)
1日では貰い手が無いだろうとあきらめていたんですが・・!
「貰い手があったー良かった・・・」 事務員さんから涙声で電話がかかってきました。
里親は若いお母さん・・子供と来てます。
真っ黒い容姿と事故に遭ったのか、びっこも引いて貧相な猫。
子供は隣の猫がお気に入り・・でも、お母さんが
「私はこれにする」 と肩に抱き上げて離しません。
事務員さん
「去勢は私のほうでしますから、よろしくお願いします」 との条件で渡しました。
あれから4ヶ月・・昨日、事務員さんが猫を預かり、無事去勢が終わりました。

なんと・・・タマタマが無い!!!!
大事な所に、ボカシが入ってないのはご愛嬌です
さっそく里親の下に返し、本日、晴れて事務員さんの肩の荷が下りました。
良い話ですねー・・涙・涙の物語でした

「可哀そうだから」 と事務員さんが言います。
「家で飼えなかったらもっと可哀そうでしょ」 と嫁が言います。
そう、情が移ったら自分も猫も可哀そう・・・!
しかし、事務員さんもただの事務員ではありません!
「ボイスオブアニマルズ」 が主催している、里親探しに連れて行きます。
嫁も前から、アルミ缶や寄付金などを持参して支援している所です。
日曜日に猫を連れてジュンテンドー厚南店まで(駐車場を借りてやってる)
1日では貰い手が無いだろうとあきらめていたんですが・・!
「貰い手があったー良かった・・・」 事務員さんから涙声で電話がかかってきました。
里親は若いお母さん・・子供と来てます。
真っ黒い容姿と事故に遭ったのか、びっこも引いて貧相な猫。
子供は隣の猫がお気に入り・・でも、お母さんが
「私はこれにする」 と肩に抱き上げて離しません。
事務員さん
「去勢は私のほうでしますから、よろしくお願いします」 との条件で渡しました。
あれから4ヶ月・・昨日、事務員さんが猫を預かり、無事去勢が終わりました。
なんと・・・タマタマが無い!!!!
大事な所に、ボカシが入ってないのはご愛嬌です

さっそく里親の下に返し、本日、晴れて事務員さんの肩の荷が下りました。
良い話ですねー・・涙・涙の物語でした

Posted by ロミ at 13:20│Comments(6)
│日常
この記事へのコメント
うっ!
何だか痛くなってきました。(笑)
優しい事務員さんなんですね。
それにこの猫もなんだか品があるね。
何だか痛くなってきました。(笑)
優しい事務員さんなんですね。
それにこの猫もなんだか品があるね。
Posted by つぼちゃん at 2009年10月27日 22:43
里親が見つかったのは、きっと事務員さんの優しさが相手の人に伝わったからだネ!
良い社員を持って、幸せですね~❤しかも去勢もしてあげるなんて、すばらしい!猫ちゃんにも絶対にわかってると思います。
それから、おしいしい梨をいつもありがとうございます!
本当におしくて、お母さんと「子供に食べさすのは勿体ないネ~」って言ってます。ごちそう様でした(^-^)
良い社員を持って、幸せですね~❤しかも去勢もしてあげるなんて、すばらしい!猫ちゃんにも絶対にわかってると思います。
それから、おしいしい梨をいつもありがとうございます!
本当におしくて、お母さんと「子供に食べさすのは勿体ないネ~」って言ってます。ごちそう様でした(^-^)
Posted by さのっち嫁ちゃん at 2009年10月27日 23:09
◎ つぼちゃんさん
タ○タ○が痛く・・あ・・胸が痛むでしょ(^^)
とても優しい事務員です。
拾ってきたときは掌に乗るくらい小さくて、痩せててほんとに貧相な子猫だったんです。
こんなに凛々しい猫になるとは・・・よかった~!
タ○タ○が痛く・・あ・・胸が痛むでしょ(^^)
とても優しい事務員です。
拾ってきたときは掌に乗るくらい小さくて、痩せててほんとに貧相な子猫だったんです。
こんなに凛々しい猫になるとは・・・よかった~!
Posted by ロミ
at 2009年10月28日 07:15

◎ さのっち嫁ちゃんさん
実は・・里親探しは、貰ってもらう方が去勢するのがここの条件です。
もらって帰ってそのままでは、不幸の連鎖が始まりますから!
でも・・なかなか出来ないですよね、お金がかかるし。
新高梨、今年はとっても甘いらしいですね・・・まだ食べてない(涙
子供はほっといて全部食べちゃえ(^^)
実は・・里親探しは、貰ってもらう方が去勢するのがここの条件です。
もらって帰ってそのままでは、不幸の連鎖が始まりますから!
でも・・なかなか出来ないですよね、お金がかかるし。
新高梨、今年はとっても甘いらしいですね・・・まだ食べてない(涙
子供はほっといて全部食べちゃえ(^^)
Posted by ロミ
at 2009年10月28日 07:19

まだ、σ(・_・)がホームページを運営する前のことですが、東京で猫の里親探しをする人とやり取りしていたことがあったんだけど、その人はフリマで稼いだお金を去勢手術とか避妊手術に充ててたりしてました。
結局、自分勝手に放置してしまう人がいるから野良猫がいつまで経っても減らないんですよ。
飼い出したら最後まで面倒を見る、そうじゃなかったら飼うなと訴えていたのを思い出しました。
山口県でもそういう活動をおこなってる人がいらっしゃるんですね。
その人たちの活動を無駄にしないためにも今飼ってる人は責任を持って自分の家族の一員として可愛がってあげて欲しいです。
結局、自分勝手に放置してしまう人がいるから野良猫がいつまで経っても減らないんですよ。
飼い出したら最後まで面倒を見る、そうじゃなかったら飼うなと訴えていたのを思い出しました。
山口県でもそういう活動をおこなってる人がいらっしゃるんですね。
その人たちの活動を無駄にしないためにも今飼ってる人は責任を持って自分の家族の一員として可愛がってあげて欲しいです。
Posted by ぷー at 2009年10月28日 22:17
◎ ぷーさん
宇部近辺でも虐待されたり、飼育放棄された猫や犬がたくさんいることに驚きます。また、毎週のように保護されているのが現状です。
「ボイスオブアニマルズ」と言う団体なんですが、ここも、個人が主体で運営している組織なんですが、資金繰りも苦しく、ボランティアや寄付金を集めています。
動物は人間に心の安らぎを与えてくれます、飼い始めたら死ぬまで面倒を見るのは当然の事ですよね。
そのためにも「可愛い可愛い」だけではいけないですね、飼えなくなったら自分で里親を探す、野良猫にえさを与えない(やるなら自分で飼う)これは当然のルールだと思います。
及ばずながら、私も何かしらのお手伝いを続けて生きたいと思います。ぷーさんのお家の近くにこんな団体があったらどうぞ支援をしてあげてください。
宇部近辺でも虐待されたり、飼育放棄された猫や犬がたくさんいることに驚きます。また、毎週のように保護されているのが現状です。
「ボイスオブアニマルズ」と言う団体なんですが、ここも、個人が主体で運営している組織なんですが、資金繰りも苦しく、ボランティアや寄付金を集めています。
動物は人間に心の安らぎを与えてくれます、飼い始めたら死ぬまで面倒を見るのは当然の事ですよね。
そのためにも「可愛い可愛い」だけではいけないですね、飼えなくなったら自分で里親を探す、野良猫にえさを与えない(やるなら自分で飼う)これは当然のルールだと思います。
及ばずながら、私も何かしらのお手伝いを続けて生きたいと思います。ぷーさんのお家の近くにこんな団体があったらどうぞ支援をしてあげてください。
Posted by ロミ at 2009年10月29日 07:31