2010年03月11日
2号線の渋滞・・・凄い^^;
4時ごろ事務所に帰って来ました・・・2号線は大渋滞!
朝は、上りだったけど、昼からは下り線です^^;
長府に用事でいったんですが、あまりの渋滞に山道を小月まで・・・これはなんで?
帰りは上り線、スムースに流れています
何処まで続くか、検証です!

埴生バイパス入り口から始めます・・・
朝は、上りだったけど、昼からは下り線です^^;
長府に用事でいったんですが、あまりの渋滞に山道を小月まで・・・これはなんで?
帰りは上り線、スムースに流れています

何処まで続くか、検証です!
埴生バイパス入り口から始めます・・・

山陽道は、埴生・下関ジャンクション間が通行止め・・・トラックが一杯・・・
これは2号線から迂回のために山陽道に入った車・・・どちらも一緒みたいね^^;
厚狭バイパスもこの通り・・・何処まで続くのか?
おお~・・・やっと途切れました・・・厚狭と楠木町の境・・・ここで終わりですね

と・・・・思ったら・・・

やっぱり終わってなかったのね・・・渋滞

結局・・・宇部市瓜生野で市内に右折するまで渋滞は続いていました・・・・

帰って従業員に聞くと、小郡バイパスまで続いているそうな・・・もう解消したかな?
トラックの運転手さん、気を付けて運転してくださいね・・・

Posted by ロミ at 18:26│Comments(4)
│日常
この記事へのコメント
こんにちは~
その後、従業員さんの怪我は大丈夫だったですか?
ホント、渋滞も困りますが、巻き込まれるのは、もっと困りますね
気を付けてくださいねっ!
その後、従業員さんの怪我は大丈夫だったですか?
ホント、渋滞も困りますが、巻き込まれるのは、もっと困りますね
気を付けてくださいねっ!
Posted by やすぽん at 2010年03月11日 19:21
ホントすっごい渋滞でしたね。
夕方娘を習い事に連れて行くのに、普段は10分ちょっとで
着くのに今日は1時間40分かかりました。あの渋滞は
昨夜21時くらいから続いているみたいですよ。
参りましたね。
夕方娘を習い事に連れて行くのに、普段は10分ちょっとで
着くのに今日は1時間40分かかりました。あの渋滞は
昨夜21時くらいから続いているみたいですよ。
参りましたね。
Posted by おおちゃんママ at 2010年03月11日 20:41
◎ やすぽんさん
朝、病院に行った従業員は明日は仕事に出るそうです!
先生も、鞭打ちだけはいつ症状が出るか解らないそうで・・・
同乗者は、朝は何でも無いって言ってたんですが、昼ごろから頭が痛いって・・・ガーン
おいおい・・・相手のお兄さん・・・大変なのは当事者だけじゃないんですよ・・・!
本当に困ったもんですね・・・ちょっと怒りが^^;
朝、病院に行った従業員は明日は仕事に出るそうです!
先生も、鞭打ちだけはいつ症状が出るか解らないそうで・・・
同乗者は、朝は何でも無いって言ってたんですが、昼ごろから頭が痛いって・・・ガーン
おいおい・・・相手のお兄さん・・・大変なのは当事者だけじゃないんですよ・・・!
本当に困ったもんですね・・・ちょっと怒りが^^;
Posted by ロミ
at 2010年03月11日 22:58

◎ おおちゃんママさん
7月の台風以来ですね・・・こんな渋滞!
まさか、このくらいの雪でって思いますが・・・やっぱり南国育ち?
長府に行くのにさすがに、2号線は通りませんでしたよ!
なんせ厚狭バイパスが動かなくて・・・たまらず、山の井から福田周りで小月に抜け、バイパスに合流しました^^
ママはおそらく小月に行ったんだと思いますが、大変だったでしょうね^^;
7月の台風以来ですね・・・こんな渋滞!
まさか、このくらいの雪でって思いますが・・・やっぱり南国育ち?
長府に行くのにさすがに、2号線は通りませんでしたよ!
なんせ厚狭バイパスが動かなくて・・・たまらず、山の井から福田周りで小月に抜け、バイパスに合流しました^^
ママはおそらく小月に行ったんだと思いますが、大変だったでしょうね^^;
Posted by ロミ
at 2010年03月11日 23:07
