ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月22日

ランドクルーザー40の操作系・・・!

仕事が忙しくって、皆さんのところに訪問もしないでブログ書いてます^^;

来週一杯が山場・・・凄く寂しい今日この頃です・・・


40購入から10日ほど経ちますが、明日やっと広島のデルタリンクへ・・・

そう・・・ヒッチとデコデコ(変圧器)を付けに行くんです テヘッ

その前に、40の操作系を皆様に公開・・・写真だけですけど汗 それに興味ないか~

まず、ハンドル回りから・・・

ランドクルーザー40の操作系・・・!

右側にレバーが一本・・・方向指示器だけなんです・・・・

普通はライトのスイッチがあるはずなんですが?

ランドクルーザー40の操作系・・・!

ありゃ~・・・こんな所に・・・それとチョークまである ビックリ

なんと簡素なハンドル周り・・・左側は?


ランドクルーザー40の操作系・・・!

こちら側はレバーすら見当たりません???・・・ワイパーのスイッチは何処よ?

ランドクルーザー40の操作系・・・!

もちろんダッシュに配置しています・・・最初は戸惑った^^;

ランドクルーザー40の操作系・・・!

さすがディーゼルですね~・・・グローランプまで テヘッ

さすがに年代は隠せません・・・

1960年から24年間・・・殆ど変更なしに生産されました ビックリ

おかげさん?でオーディオというものもありませんが・・・唯一、これが・・・

ランドクルーザー40の操作系・・・!

AMラジオですが・・・それが何か?

これでは、「FM きらら」が聞けない・・・ま・・・殆ど聞きませんけど 男の子エーン

ランドクルーザー40の操作系・・・!

エアコンはありませんが、リアヒーターは付いてますよ・・・本当にリヤに乗るの?

ま・・・付いているだけで使うことは無いと思いますが ガーン

最後に私一押し?の・・・

ランドクルーザー40の操作系・・・!

ま・・・ただのフロントガラスです・・・ただの板ガラス?

う~ん・・・あまりにもシンプルです・・・たまりませんね~ ドキッ


今日、持って行くはずだったんですが、今夜は長門湯本で役員会・・・

しかし、せっかく広島に行くなら、まずAEONに寄ってキャンプ用品を物色!

それからデルタリンクの展示場で、次期購入候補の「アドリア adiva 512UP」をチェック!

ランドクルーザー40の操作系・・・!

嫁が、今度はこれが良いと・・・なんと積極的な ビックリ

もちろんお金がありませんから、すぐに購入とは行きませんが・・・

今のトレは、少し狭いそうです・・・おそらく、牽引免許取得奮闘記が・・・

ブログに載るのもそう遠くはありませんね テヘッ

それでは明日・・・デルタリンクかAEONで・・・また明日・・・パーバイバイ


追伸・・・私の40は、下記の広島工場に置いて来ます。

29日土曜日に取りに行きますから・・・興味のある方は見に行ってね^^

ランドクルーザー40の操作系・・・!

いけない・・・早くしないと遅れる・・・車ダッシュ





同じカテゴリー(ランクル40)の記事画像
四万十川放浪記♪ 堂が森林道編!
車検を受けてみた♪
40にフォグランプをつけてみた♪
ランクル40のライトを交換してみた♪
ランクル40でジープトレーラーを引くぞ計画復活♪
ランドクルーザーBJ41に試乗してみた♪
同じカテゴリー(ランクル40)の記事
 四万十川放浪記♪ 堂が森林道編! (2018-03-21 18:40)
 車検を受けてみた♪ (2018-03-07 15:26)
 40にフォグランプをつけてみた♪ (2017-04-26 16:09)
 ランクル40のライトを交換してみた♪ (2017-03-14 15:07)
 ランクル40でジープトレーラーを引くぞ計画復活♪ (2017-02-08 08:52)
 ランドクルーザーBJ41に試乗してみた♪ (2016-12-31 08:04)

この記事へのコメント
来週は、ロミちゃんのお誕生日があるのに、
忙しいんでしゅね(^~^;
かわいそう(^0^;

明日は、広島ではなく倉敷へ来るはずだったのに・・・・・・・・。
残念(>。<)
明日は、大雨なので、気をつけてね♪♪

    by  くま♪♪
Posted by くまぽんくまぽん at 2010年05月22日 16:53
いゃ~、カッチョいいですね!
操作系のボタンやランプがいい味出してます。
そういえば私のもチョークが付いてました。
嫁は当然何のことか判らず・・・(笑)

明日私も休みでイオンモールのSPストアへ行きますよ~。
何時頃行かれるんでしょうか~?(^^)
Posted by きたちゃん at 2010年05月22日 17:11
はじめまして

どえらい年代物に乗られてますねぇ。
クルマ詳しくないんで外観見れないと、この車か!ってのがわからないのがつらいですが…

ハイエースのあれやこれやで仕事しているのでよろしければ私のブログも覗いてみてくださいw
Posted by yamachi2004yamachi2004 at 2010年05月23日 07:51
インパネ周り、いいですね~♪
今のクルマのようなハイテクにはまったく付いていけないんだけど、
これならσ(・_・)でも大丈夫です。^^

ちゃんとグローランプが消えてからエンジンかけてますよね?
ガソリン車からディーゼル車に変わっても
キーを挿してすぐにエンジンかける人が多いのよね~
ロミさんはたぶん大丈夫だと思うけど・・・^^
Posted by ぷー at 2010年05月23日 16:52
◎ くまさん
あ・・・忘れてた^^;
どうして知ってるの?・・・私の誕生日????
ブログに載せたかな~・・・そう・・・26日は人間のロミ君の誕生日です^^)V

今、広島から帰りましたよ~・・・携帯からコメントが書ける様にならなければ・・・
倉敷は当分お預けです・・・・ワン
Posted by ロミロミ at 2010年05月23日 16:59
◎ きたちゃんさん
格好良いでしょ~~~~~惚れ惚れします^^
ルームランプなんか天井に無いんです・・・
ドアの上?シートベルトの取り付け位置?に付いてるんだもの(笑
おかげで夜に探し回りました・・・本当に分からない事ばかりで^^;

イオンモール行ってきましたよ・・・11時過ぎに着きましたが・・・
裏側の駐車場に停めました・・・気付かれないようにそ~っとです^^
Posted by ロミロミ at 2010年05月23日 17:06
◎ Yamachi2004さん
ようこそお越しくださいましたm(_)m
年代物の自動車・・・味がありますよ~^^
でも・・・乗り心地も味がありすぎて^^;

ブログ拝見しました、今後ともよろしくお願いします。
ちょっと変な?ブログですがそこの所はご勘弁を(笑
Posted by ロミロミ at 2010年05月23日 17:18
◎ ぷーさん
はははは・・・私もですよ^^;
ナビなんか、全て嫁がインプットしてますから・・・
なんせ、携帯からコメントが返せないくらいですからね~
自慢にもなんにもなりませんが(笑

グローランプが消えてからかけてますよ。
最初はいつもの癖ですぐにセルを回してましたが・・・
やっとこの車にも慣れたみたいです^^

グローが壊れたら、冬にえらい事になりますからね~
Posted by ロミロミ at 2010年05月23日 17:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ランドクルーザー40の操作系・・・!
    コメント(8)