ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月18日

40が・・・入院 (T_T)

40が・・・入院 (T_T)

何の関係もございませんが・・・スバル360でございます・・・

えっ・・・なぜ???・・・40と関係ないのにって思っているあなた!

その通り 汗 ・・・では無いんです テヘッ


私の40・・・入院しました・・・病名は?クーラー病・・・ガーン

何故スバルかというと・・・トヨタが相手にしてくれないので・・・怒 仕方なくです!


会社の車は殆どスバル・・・ま・・・軽四ですが^^;

トヨタの対応を営業に話したら、「うち見させて貰います!」 の一言 男の子エーン 感激です!

おお~~~営業の鏡だ~~~^^)V

で・・・スバルに入院しておりますm(_)m




40が・・・入院 (T_T)

クーラー病とは何ぞや???クーラーの効きが悪くてガスを入れたばかり・・・何故?

そこで修理する事に・・・そしたら・・・なんと ガーン


「ガスが漏れてますね。それだけかどうかは分かりませんが修理します?」

これは修理費が掛かるという事でしょう・・・それはしょうがないので・・・

「それと漏れている所を特定する為にはガスと塗料を入れませんと・・・」

「確か1本5,000円ほどするらしいですね?どうぞやってください!」 こうなりゃ治すまで!


40が・・・入院 (T_T)

ガスが漏れているのは?低圧パイプと銅管のジョイント部分・・・

この箇所はすでに特定出来ております。

まだあるかも?・・・で塗料を入れるのか~・・・納得納得 チョキ

40が・・・入院 (T_T)

ガス圧の測定器?・・・しかし・・・ガスが抜けていたとは ビックリ

40が・・・入院 (T_T)

初めて知りました・・・このタンクに活性炭が入っているとは・・・キムコか?(爆

40が・・・入院 (T_T)

かわいそうなランクル君・・・早く良くなって帰ってきてね~・・・夏が恐い ガーン

親身になって修理を担当してくれているお店を皆さんに紹介!

40が・・・入院 (T_T)

山口スバル宇部店・・・営業の梶原さん・・・あなたは偉い!

みなさ~ん・・・親身になって話を聞いてもらえますよ~ ハート

で・・・本当に治るのか?・・・ちょっと心配ですが^^;



※ちょっと独り言・・

スバル360・・・懐かしいでしょ^^

中学校の校長先生の愛車でした・・・わたしの若い頃はまだ現役 チョキ

えっ・・・知らない?・・・知らない人もいるんだ・・・今見ても可愛い~~のに♪

ドアの取っ手が前についています・・・

40が・・・入院 (T_T)

確か大鵬?・・・柏戸?・・・が乗ってるポスターがあったような?

本当に乗れたのか?????

40が・・・入院 (T_T)

さすがスバル!・・・ポルシェばりにリアにエンジンが・・・おお~~スポーツカー???

この車・・・もう部品取りですね・・・現役という訳には^^;

明日は曇りです・・・キャンプに・・・行きますか?・・・私は仕事ですけど パー バイバイ









同じカテゴリー(ランクル40)の記事画像
四万十川放浪記♪ 堂が森林道編!
車検を受けてみた♪
40にフォグランプをつけてみた♪
ランクル40のライトを交換してみた♪
ランクル40でジープトレーラーを引くぞ計画復活♪
ランドクルーザーBJ41に試乗してみた♪
同じカテゴリー(ランクル40)の記事
 四万十川放浪記♪ 堂が森林道編! (2018-03-21 18:40)
 車検を受けてみた♪ (2018-03-07 15:26)
 40にフォグランプをつけてみた♪ (2017-04-26 16:09)
 ランクル40のライトを交換してみた♪ (2017-03-14 15:07)
 ランクル40でジープトレーラーを引くぞ計画復活♪ (2017-02-08 08:52)
 ランドクルーザーBJ41に試乗してみた♪ (2016-12-31 08:04)

この記事へのコメント
さすが、スバル!!パチパチ!!

クーラー治りそうなんですよね!良かった、良かった!
Posted by にっく18 at 2010年06月18日 19:48
◎ にっく18さん
さすがスバルです・・・よその子を見捨てたりはしません!

どこかのディーラーはわが子を見捨てたのに・・・プンプン

まだ治るかどうかは微妙ですが・・・パッキンが何チャラ?とか言っておりましたが^^;
古い部品は・・・流用できるかが鍵ですか?
Posted by ロミ at 2010年06月18日 20:31
こんばんは(=・ω・)/
よかったですね〜(´∀`)
スバルは手厚いと…!

スバル360は国産RRの名作ですね。
たしか、空冷だったような記憶がありますけど?
お相撲さんが乗ってたんですね〜(´∀`)
ある意味、イジメみたいですな〜^ロ^;
Posted by びじた- at 2010年06月18日 21:50
おぉ~まったく逆のパターンですなぁ~!!
私は、アウトバックの面倒をカローラで見てもらってます。

まぁ、結果営業しだいなんですよねぇ~
カローラの営業信頼してますが、欲しい車がスバルだったと言う訳です(笑)
Posted by やまちゃんやまちゃん at 2010年06月18日 22:29
そうなんです・・・
エアコンのガス漏れはどこが漏れているかをひとつずつチェックしていくんですよ。
黄色い塗料を入れて噴き出しているところを見るんです。
まだ、ランクルの場合はエアコンの噴き出し口はフロントだけでしょうけど、ボンゴフレンディの場合はリアのガス漏れでしたから、そりゃ見つけるのに大変だったようです。
修理代も結構かかったけどね。。。^^;
とことん直して乗りましょう。

スバル360を見るとルパンⅢ世を思い出します。(o_ _)o
個人的にはスバルって個性的なクルマを作るから好きなんですけどね。
Posted by ぷー at 2010年06月18日 23:26
こんばんは!

愛車の入院・・・さみしいですね(T_T)

形にとらわれず、親身になって診てくれるところが一番です☆
いい営業さんだこと(^^)

帰ってくるのが待ち遠しいですね!
Posted by こめジーこめジー at 2010年06月18日 23:26
おはようございます

ガス抜け経験有りますよ! 夏場にエアコンが効かないな~と思ったら

コンデンサーがいかれて フロンガス撒き散らし放題になってました!

走行中にタイミングベルトが切れて 走行不能状態になったり

オルタネーターが逝かれて 充電不能で走れなくなったり

プラグの失火で 6気筒エンジンを3気筒エンジン状態で走らせたりと

いろいろ経験済みです!(笑
Posted by はやて at 2010年06月19日 06:17
◎ びじたーさん
スバルさんのご好意?に甘えてしまった(笑
この車を見てくれている整備士さんはベテランさんです!

スバル360・・・名車ですね~なんとも可愛い♪
通常のドアならお相撲さんはぜったい乗れません^^;
前側が開くんで乗れるんでしょうね?
あのポスターは「こんなに小さくてもお相撲さんでも大丈夫!」
そんな意味だと・・・

ただし・・・タイヤが持つかは微妙ですけどね(爆
Posted by ロミロミ at 2010年06月19日 07:56
◎ やまちゃんさん
おお~・・・レガシーをカローラで・・・本当に真逆ですね(笑

40を取りに来てもらった時に整備士さんに聞いたんですが・・・
「スバル360なんか整備に入ってきますか?」
「一台お客さんでいますよ」・・・まだ乗ってるんだ^^;

この営業さんの前の担当はまったく会社に寄り付こうとしませんでした・・・
代わってからはちょくちょく顔を出すんです^^

やっぱり営業さんの人柄ですか?^^)V
Posted by ロミロミ at 2010年06月19日 08:04
◎ ぷーさん
聞くまで知りませんでした・・・なるほど漏れている所を特定するには色が・・・納得です!
ランクルはなにせエンジンルームがスカスカ(笑
整備はやり易いかと・・・ま素人判断ですが^^;

モービルクールみたいにコンロのガスが使えればお手軽簡単!
一本で24時間持ちますみたいな?(爆

よく見るとこの車・・・チンクに似てない事も無いですね?
今見ると良くこの大きさで人が乗れるものだと・・・^^;
Posted by ロミロミ at 2010年06月19日 08:14
◎ こめジーさん
山口SVの前にガス入れたんですよね~
帰りにクーラーが効いたり効かなくなったり・・・
ガスが漏れてたとは・・・買ったお店に(3ヶ月保障付き)持って行こうかとも思いましたが・・・

愛車がいないと寂しいですね~・・・早く良くなって帰ってきて欲しいです!
でも・・・完治不能です・・・なんて事になったら・・・恐い^^;
Posted by ロミロミ at 2010年06月19日 08:20
◎ はやてさん
結構経験者いるんだ~・・・経験なかったんである意味新鮮でした(笑

ガス漏れ箇所を調べるのに塗料を入れる・・・これは衝撃でしたね~

理に叶っています・・・ただ・・・どっかが目詰まりしないの?と思っても見ますが^^;

この40・・・あちこち老化現象発生しますよ・・・維持していくのにどの位掛かるか・・・ちょっと不安です・・・
Posted by ロミロミ at 2010年06月19日 08:27
おっ!テントウムシ君ではないですか。懐かしい!

しかし、ディーラーの態度が180°違いますね。

実の親に見離されても、ガンバレ!40

営業の梶原さん、整備の人に叱られてませんか?ちょっと気になります。
Posted by bigpapabigpapa at 2010年06月19日 10:01
◎ biqpapaさん
返しが遅くなってしまいましたm(_)m

そうです・・・なつかしのテントウムシ^^)V

トヨタのディーラーの態度は・・・考えただけでも頭にきます!
スバルの皆さんの爪の垢をせんじて飲ませたいですね・・・本当にプンプン

ははははは・・・その可能性は高いですが・・・整備士さんに頑張ってもらわないと^^;
結構楽しそうに調べてましたよ・・・期待しております・・・治る事をm(_)m
Posted by ロミロミ at 2010年06月20日 07:06
なつかしき360
子供の時、家にあった車がこれですね。
高速が開通してないときで、福岡ー長崎5、6時間かかっていたそうです
そんな時の記憶が蘇ってきました^^
Posted by 哲哲 at 2010年06月20日 21:23
◎ 哲さん
懐かしくって思わず載せてしまいました(笑)
中学校の校長先生が愛車にしてました^^
今見るとその小ささにある意味驚いてしまいましたが
可愛いのなんのって♪

古い車ってどれも存在感があって良いですね~
Posted by ロミ at 2010年06月21日 07:56
40の修理ですか・・・もしかして、例のお店で購入されたんでしたかね?
納車前の点検できっと分かっていたのではないかと推測します。購入されたお店に行かれたらどうでしょうか。といっても遅いですね・・・

80はトヨタで修理しましたが、我が家は長い付き合いですので、小さい修理から大きい修理まで頼んでいますよ。先日長期入院がら退院して戻ってきましたが、入院費がものすごい金額でした。

早く40が退院するといいですね。
Posted by pukuママ at 2010年06月21日 18:03
◎ PuKuママさん
お久しぶりです^^

あの車本当に買ったんです(笑
3ヶ月の保証は付いていたんですが、あえて持って行きませんでした!
ある程度年配の整備士さんがいる所でと思って・・・
信頼していないとかではないんですが古い車の経験があるかと思いまして^^;

トヨタでは門前払いでした・・・車検証とにらめっこで寸法を測っただけだったんですよ・・・
頭にきましたけど・・・スバルが引き受けてくれましたから良しとしますかね~

入院費は・・・私も心配ですが・・・しょうが無いですね。
Posted by ロミロミ at 2010年06月21日 18:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
40が・・・入院 (T_T)
    コメント(18)