ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月24日

ランクル40のその後・・・!

入院中の40・・・気にはなってますがあえて連絡は取りませんでした・・・

古い車の修理に焦りは禁物!・・・静かに見守っています・・・

今日の昼前にスバルから電話があったと嫁から連絡が・・・治らないのか?


「配管は直したんですが、コンプレッサーからガスが漏れています・・・

リビルト品を使いますが総額13万くらい掛かりますが・・・」 遠慮がちに石川さんが言います・・・


やっぱり恐れていた事が・・・26年も使えば・・・そりゃ~壊れるよね・・・ガーン

「せっかくだから治して下さい!」 ここまで来たら治さないわけには・・・いけませんよね?


用事で下関に行った帰り・・・コンプレッサーが届いたら知らせて貰うように電話を・・・

「石川さん、写真撮りたいので入荷したら電話下さい・・・」 と私・・・

「さっき取り付けて古いのは持って帰りましたが・・・・」 しまった・・・ブログネタが ガーン

でも行って来ました・・・その後を撮りに・・・テヘッ

ランクル40のその後・・・!

リビルト品とは言え・・・外観は新品みたい ビックリ

プーリーの根元からガスが漏れていたそうです・・・でも・・・・・・・・・・???


何でこんなに早くコンプレッサーが届いたのか???・・・不思議で聞いてみました・・・

「昨日取り寄せて組み立ててました、すぐ取り付けれるように・・・」

これは修理に来ている電気屋さんの言葉です・・・はははは・・・フライングですね(笑

もちろん治すであろう事は解っていたみたい?・・・担当の石川さん唖然としています・・・


「ついでにレシーバーも交換してもらえませんか?」 せっかく修理するなら・・・

ランクル40のその後・・・!

部品があるかどうか聞いて貰いました・・・

「リビルト品があるそうです明日の晩には入荷します!」 これで完璧・・・でしょう チョキ

ところで配管はどうなっているのか?・・・

ランクル40のその後・・・!

おお~綺麗になっています^^・・・修理前は?

ランクル40のその後・・・!

これでしたね~・・・銅管を溶接して延長したそうです・・・作業性も良くなりました テヘッ

横から見ると?

ランクル40のその後・・・!

だいぶ延長されてます・・・せっかく修理するならこのくらい大胆にしないとね ニコニコ

ランクル40のその後・・・!

真空状態にしても空気が入ってきてないようです・・・これで夏が乗り切れそう 男の子エーン

せっかく修理するなら完璧に!・・・高くついたのか・・・安く済んだのか・・・

とにかくこれで一安心です・・・土曜の10時にレシーバーの取替えに立ち会いますよ チョキ



ちょっと独り言・・・

土曜に修理が終わるか?・・・もし納車がずれ込んだら?

竜王山にどの車で行くか・・・格好が悪いけど初代プリウスか・・・

やっぱりキャンプは格好が一番でしょう・・・悲し~い ・・・・・・・・・・・・・・・・!




同じカテゴリー(ランクル40)の記事画像
四万十川放浪記♪ 堂が森林道編!
車検を受けてみた♪
40にフォグランプをつけてみた♪
ランクル40のライトを交換してみた♪
ランクル40でジープトレーラーを引くぞ計画復活♪
ランドクルーザーBJ41に試乗してみた♪
同じカテゴリー(ランクル40)の記事
 四万十川放浪記♪ 堂が森林道編! (2018-03-21 18:40)
 車検を受けてみた♪ (2018-03-07 15:26)
 40にフォグランプをつけてみた♪ (2017-04-26 16:09)
 ランクル40のライトを交換してみた♪ (2017-03-14 15:07)
 ランクル40でジープトレーラーを引くぞ計画復活♪ (2017-02-08 08:52)
 ランドクルーザーBJ41に試乗してみた♪ (2016-12-31 08:04)

この記事へのコメント
こんちは(=・ω・)/

チャリでリュック背負ってテントとホルモンだけ
入れてっていうのはどうでしょう!

プリウスよりエコですよ(笑)
Posted by びじた- at 2010年06月24日 18:21
かなり痛い出費ですね〜。私のもそうですが、結構ガタがきますからね・・・。でも、カッコイイから仕方ないですよ♪
キャンプに行くときは、やっぱりあいのりで・・・(爆
Posted by まはろ at 2010年06月24日 18:24
◎ びじたーさん
チャリでリュック・・・まるで想像もできません^^;
私の辞書にはエコという文字が見当たりませんが・・・何処にいったんでしょう?(爆

やっぱりプリウスで行くか~・・・社名入りの軽四より良いよね?・・・たぶん・・・
Posted by ロミロミ at 2010年06月24日 18:44
◎ まはろさん
そうなんです・・・コンプレッサーの取替え時に13万でしたから・・・
レシーバーも取り替えると・・・ああ~痛い^^;

え・・・迎えに来てくれます?・・・南国行く時・・・あ・・・koutarouさんがいた^^)V
Posted by ロミロミ at 2010年06月24日 18:46
おお~やっとこさ直りましたか、おそらくベアリングがめげてたのかなぁ~!?
あ・・・エパポレーターも注意してくださいよ、あれ直すとかなりの出費です(^0^;
Posted by くまぽん at 2010年06月24日 22:40
手のかかる、子!ほど「、か・わ・い・い!!」~でしょうか♪ 

「40!」に注ぐ、ロミさんの愛情!!が伺えます~・・・・・♪ (^^)

でも?土曜日?・・・・「キャンプは格好が一番!」・・・・・

・・・・わかります(-_-;)。。。。。。でも???期待してま~す!!ヾ(^∇^)
Posted by フウチャンポー at 2010年06月25日 01:40
◎ くまぽんさん
本当に一時はどうなるかと・・・^^;
素人なのでパーツが有るかどうか心配でしたがちゃんとリビルト品があるんですね・・・ビックリです!

親身になって対応していただいた山口スバル宇部店・岩佐電気のお父さん・・・本当に感謝ですm(_)m

まだ替える所があるの?・・・懐が・・・倉敷に行く軍資金がないぞ~~~(爆
Posted by ロミロミ at 2010年06月25日 07:37
◎ フウチャンポーさん
買ったばっかしなのに手がかかりすぎです^^;
末永くお付き合いしたいですから出来る時にしておかないと・・・

土曜日は雨・・・さっそうと40で・・・のはずが・・・微妙ですね~
期待は・・・今晩してください・・・きっと面白い光景が・・・(爆
Posted by ロミロミ at 2010年06月25日 07:41
これで生涯40に乗れますね。^^
まだハードルはいろいろありますが、エアコンガス漏れは経年するとしょうがないですからね。
ランクルはリビルド品がなくても作っちゃうところがありますから安心です。

次は・・・ダイナモor燃料ポンプあたりかな~
覚悟しといてください。(笑)
Posted by ぷー at 2010年06月25日 12:25
◎ ぷーさん
もう乗るしかないでしょう・・・ここまで来たら^^;
高い買い物でしたが・・・しょうがないですよね・・・

そうそう・・・電器屋さんが言ってましたよ・・・次はダイナモとセルあたりがやばいとか・・・

ま・・・レクサス買うほどは掛からないですよね・・・この先(笑
Posted by ロミ at 2010年06月25日 14:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ランクル40のその後・・・!
    コメント(10)