2010年07月17日
やっと出発!
今日から牛小屋高原キャンプ場です(^0^)/
やっと出発出来ました・・・無理かと思った(^-^;
Posted by ロミ at 15:57│Comments(4)
この記事へのコメント
今週だったんですね(^^)
気を付けて行って下さいね♪
ちなみに 牛小屋の近くには、お風呂or温泉は、ありますか?
それと料金がシングルとダブルがあるんですが どういう意味なんですかねぇ~
気を付けて行って下さいね♪
ちなみに 牛小屋の近くには、お風呂or温泉は、ありますか?
それと料金がシングルとダブルがあるんですが どういう意味なんですかねぇ~
Posted by Yosshy at 2010年07月17日 16:31
フリーサイトですか? オートサイトですか?
空きサイトがあるか、できれば現地から情報くださいね♪
あっ、電波入らないんでしたっけ?(^^;)
お気をつけて~(^^)/
空きサイトがあるか、できれば現地から情報くださいね♪
あっ、電波入らないんでしたっけ?(^^;)
お気をつけて~(^^)/
Posted by ocean
at 2010年07月17日 16:52

◎ Yosshyさん
行ってきましたよ~^^
牛小屋高原エコロジーキャンプ場・・・長い名前です(笑
かなり走れば温泉もありますが近くというわけでは・・・^^;
私はシャワーで十分ですが・・・汗を掻かないんです!
まるで春か晩秋を思わせるような心地よさ・・・一度体験してください。
夜は焚き火が気持ち良い・・・本当にお勧めですよ~^^)V
料金のほうは・・・私に聞かずにお電話で・・・(爆
行ってきましたよ~^^
牛小屋高原エコロジーキャンプ場・・・長い名前です(笑
かなり走れば温泉もありますが近くというわけでは・・・^^;
私はシャワーで十分ですが・・・汗を掻かないんです!
まるで春か晩秋を思わせるような心地よさ・・・一度体験してください。
夜は焚き火が気持ち良い・・・本当にお勧めですよ~^^)V
料金のほうは・・・私に聞かずにお電話で・・・(爆
Posted by ロミ
at 2010年07月20日 07:31

◎ oceanさん
私は6番の電源サイト・・・てるゆきさんとしげパパは5番・・・
いつでも何処でも入れます・・・(笑
なんせ・・・私が行った時にはキャンプに来ていたのは2組だけ・・・
何故人気が無いのか分かりません!
まるで避暑に来たみたいな心地よさ・・・ぜったいにお勧めです!
もちろん真夏にもう一度行ってみたいですね~
ただし・・・虫が嫌いなら対策を取ってね^^
でも・・・そんなに凄くは無いですから、夜は長袖長ズボンでも暑くはありませんよ。
私は6番の電源サイト・・・てるゆきさんとしげパパは5番・・・
いつでも何処でも入れます・・・(笑
なんせ・・・私が行った時にはキャンプに来ていたのは2組だけ・・・
何故人気が無いのか分かりません!
まるで避暑に来たみたいな心地よさ・・・ぜったいにお勧めです!
もちろん真夏にもう一度行ってみたいですね~
ただし・・・虫が嫌いなら対策を取ってね^^
でも・・・そんなに凄くは無いですから、夜は長袖長ズボンでも暑くはありませんよ。
Posted by ロミ
at 2010年07月20日 07:38
