大鬼谷雪中凍死編???
大鬼谷雪中キャンプ2日目の朝です。
いつの間にかフッシー家も到着、午前3時に山口を出発したとか?
到着したならやはり乾杯ですよね~
皆に囲まれたコハクが良い顔してますね~(笑
しかし、その前に事件が???
氷点下6℃?(定かではありませんが)の野外にシュラフが????
ロミが確認に行きます・・・が、死んでいるようです
みんなで知らん顔をして関わりを持たないようにしましょう。。。
死因は凍死だと思います・・・たぶん
後で知ったのですが、アメさんの鼾で逃げ出した同居人だとか・・・確か名前は???
おばやんでした(爆」
さて、気を取り直して朝食の時間です♪
朝食を待つゼブちゃんの画です。
じゃこ飯が出来る前に師匠何かしてます?
違う違う、そうじゃない~そうじゃない~♪
と鈴木雅之も歌ってますが、男前豆腐は裏側が命!
男前です♪(爆
さて、じゃこ飯が炊きあがりました♪
四万十川の落ち鮎入り、特製じゃこ飯ですよ
混ぜ混ぜしてみんなで完食♪
何時ものじゃこ飯も何倍も美味しく感じました
朝食の後は雪遊び♪
夜桜さん(子供たちも^^)作、ドラえもんです♪
凄い力作です (ちなみに私はドラミちゃん派です(爆))
何故か一升瓶を片手に、ワインフルボトルを四次元ポケットに仕舞っております。
私は 「ドラえもんって大酒飲みなんだな~」 ってマジで思いました!
嘘ですけど
誰だ~下半身に 悪戯するのは?
たまごんさんか?
カット、カット!!!!
シナ家がお取り寄せ、なんと・・・Kg6千円の鴨肉です
我が家の食べる牛肉より高い。。。
しかし、・・・いやいや、これは
美味し~~~い♪
てるゆきさん、美味しさのあまり頭に乗っけて体で表現!
鴨肉美味しい~~~~
何時もより多く乗っけてました(爆
ここでゼブちゃんタイムアップ!
なんと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・一番いい時にお家にお帰りです
ロミ・・・・寂しい
みんなで全力のお見送り!
で・・・・・・何か忘れ物か????(爆
名残惜しそうに帰って行きました。。。。
雪中キャンプ大鬼谷!2日目の出来事でしたm(_)m
え~と、記事タイトルの凍死の報道は誤りでした・・・しっかり生きてました
あなたにおススメの記事
関連記事