ジープ快適化計画♪ シート編Ⅱ
三菱ジープJ3・MB仕様の快適化計画♪
先ずはシートから始めました。
とりあえずシートの生地を、米軍パップテントに決めました。
当初は味があると思って使い古し?のテントを使用するつもりでした。
しかし、折角作ってもらうなら生地だけでも新しくしようと思います。
デッドストック品の新品を持っているので、これをシート生地にします。
足らなければまだ新品の生地はあります。
軽トラックのシートクッションの受け皿?ですが、取り付け用に金具がついてます。
このままではジープに取り付けられません。
要らないものは取り外します。
ネジ留めの物は外し、スポット溶接はサンダーで削り取り外します。
今回お世話になるのは
(有)大田内装店さんです。
山口県山口市本町2-6-33
Tel 083-922-1912
Fax 083-921-2773
山口市内の中心部にある張替え屋さんで、家具の椅子等がメインですが車の
内装もやります。
車の雑誌にも張り替えた内装が掲載されています。
軽トラックのシートの張替え代金ですが、工賃が8千円プラス消費税だそうです。
私は安いと思います。
パップテントに刻印されているUSの文字もシートのセンターに配置するとおっしゃってました。
出来上がりはGW明けになるそうですが楽しみです♪
さて、後は取り付け方法です・・・が、どうしましょ?
快適化に向け、l進行中ですm(_)m
あなたにおススメの記事
関連記事