ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月26日

28日開通”小郡萩道路”!

萩・秋吉台・秋芳洞・サファリランド・秋吉キャンプ場をご利用又は観光される方に朗報です!

中国縦貫道、美東JCから美東町絵堂までの区間が新しい490号線として開通します。

28日開通”小郡萩道路”!

5月28日に式典があり、16時から一般開放します テヘッ

で、今日、開通前の490号線をちょっと走って来ました チョキ

28日開通”小郡萩道路”!

式典の行われる、大田のインターから入ります。

28日開通”小郡萩道路”!

式典会場も設営完了です!これも鉄骨ですね(笑

28日開通”小郡萩道路”!

開通したら絶対できないので、道路上に車を止め記念撮影!

28日開通”小郡萩道路”!

橋脚高さ30mの橋の上からの展望、大田の陣屋が一望できます♪

28日開通”小郡萩道路”!

長登り銅山入口付近の橋の上(旧?490号線の上)から萩方面を一枚!

28日開通”小郡萩道路”!

今回開通する区間の終点、絵堂の最後の鞍掛山トンネルは区間最長です!

中国縦貫道美東JCから十文字インターで降り、そのまま10km(約5分)で絵堂に ビックリ

通常、20分は掛かりますから、大幅な短縮になります。

萩観光・秋吉観光にお越しの皆さん、どうぞご利用ください♪

あっ、忘れてた汗

28日開通”小郡萩道路”!

十文字インターから絵堂までは無料ですよ~チョキ

山口県観光センターの回し者でしたテヘッ



ポン吉さん家に遊びに行くのがずっと近くなりますね~(笑



同じカテゴリー(日常)の記事画像
一区切り♪
台風被害?
花火♪
古いカメラを買ってみた♪
飼い主募集♪(黒猫のジジ?)
陸自第一ヘリ団のヘリに乗った♪(上田部長編?)
同じカテゴリー(日常)の記事
 一区切り♪ (2016-12-08 19:00)
 台風被害? (2016-10-05 21:47)
 花火♪ (2016-07-24 07:16)
 古いカメラを買ってみた♪ (2016-07-14 17:15)
 飼い主募集♪(黒猫のジジ?) (2016-07-06 07:56)
 陸自第一ヘリ団のヘリに乗った♪(上田部長編?) (2016-07-05 19:14)

この記事へのコメント
便利になりますね。(^.^)
ああ早く尾道~三次が開通しないかな~。
大鬼谷が近くなるんですけどね。
今は世羅までですから。
Posted by otiinu(おちいぬ)otiinu(おちいぬ) at 2011年05月26日 20:40
せっかく無料の良いアクセス道路が出来るのに1000円廃止が残念ですよね・・・

なるほど・・・ポン吉さん家へのアクセス道路なんですね!!(笑)
お好みソースを持っていかなきゃ!!(爆)
Posted by 和串和串 at 2011年05月26日 21:07
いつできるのかな~と上目に見ながら萩に釣りに行ってました^^

これで釣り場到着の時間短縮が出来ます(笑)
Posted by にゃり at 2011年05月26日 23:10
完成を待ってます!
これ出来たら・・・早くなりますよね(^^♪
ちなみに・・・・制限速度は70kmですよね!
上通る車ばかりになって・・・かえって下の道が早かったりして(爆)
お好みソースお願いしなきゃ(笑)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2011年05月27日 15:20
◎ otiinuさん
結構萩方面行きますから、本当に便利になります♪

中国横断道路、大鬼谷に直結ですね?(笑
我が家からは、どの道を通ってもやっぱり遠いです^^;
Posted by ロミロミ at 2011年05月28日 19:13
◎ 和串さん
ええ~~・・・1000円廃止ですか?(涙
で幾らになるの?2000円?(笑

ポン吉さんの家のアクセス道です、これは間違いありません^^)V
行きに宇部に寄って、お好みソースおとして行ってくださいね♪
Posted by ロミロミ at 2011年05月28日 19:17
◎ にゃりさん
やっと開通ですね^^)V
これと通ると近いですよ~

釣りにも遊びにもうれしい道路ですね♪
Posted by ロミロミ at 2011年05月28日 19:22
◎ ポン吉さん
念願のポン吉さん家、アクセス道路が開通ですね^^)V

これで山陽側が近くなったでしょう?
おそらく15分位短縮じゃないでしょうかね^^

お好みソース?・・・宇部に置いてってもらわなきゃ(笑
Posted by ロミロミ at 2011年05月28日 19:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
28日開通”小郡萩道路”!
    コメント(8)