ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年02月11日

有難うございましたm(_)m

大鬼谷キャンプ場から帰りました。

今回ご一緒した皆さま有難うございましたm(_)m

有難うございましたm(_)m

最後の力強い全力のお見送り、感動しました 男の子エーン

今年はもう無理ですが、せっかく買った嫁のブーツを無駄にしないために

来年も絶対に雪中キャンプ行かせてもらいますチョキ







追伸?

福山の40乗りのキャンパーさん、今後ともよろしくお願いします♪

40大事にして下さいね テヘッ




同じカテゴリー(オートキャンプ)の記事画像
最終日!
久しぶりの恐羅漢♪
2018年お花見キャンプ♪
お疲れ様でしたm(_)m
第10回片添祭に行ってきた♪
ハックルベリーのハロウィンキャンプ♪
同じカテゴリー(オートキャンプ)の記事
 最終日! (2018-08-14 08:56)
 久しぶりの恐羅漢♪ (2018-08-12 15:14)
 2018年お花見キャンプ♪ (2018-04-03 09:04)
 お疲れ様でしたm(_)m (2017-04-03 22:57)
 第10回片添祭に行ってきた♪ (2016-11-16 19:20)
 ハックルベリーのハロウィンキャンプ♪ (2016-10-16 21:58)

この記事へのコメント
全力のお見送り・・・
てるゆきさんがベストポーズですね! さすが!!

それはさておき、先に帰還しましたが
2日間ありがとうございました(^^)
もつ鍋、何度食べても最高です(^o^)

また、宜しくお願いします!(^^)!
Posted by ZEBR@ at 2013年02月11日 18:15
こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/

感動の 『大鬼谷 雪中野営2013』 でした。
ロミさん!毎回、ありがとうございます。

今年は今のところ、若干少な目の積雪量
ですが、今週末も 「出撃」 ですので、降って
くれればと密かに願っています。

ロミママさん!にも、よろしくお伝え下さいネ。

「特製 鮎入り 炊き込みご飯!」 最高でした。
流石 魅惑の逸品ですねぇ~~~。(^^)

ロミさん!続いて、お願いしますねぇ~~~(^^)v
あっ!「ウィリスジープMB」のレポも。(笑)

from       オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年02月11日 19:26
今回もお世話になりました♪

美味しい料理いっぱいで幸せキャンプでした

やっぱりじゃこ飯大好きです(*´ω`*)

またご一緒してくださいね♪
Posted by シナママ at 2013年02月11日 19:28
こんばんは。

雪中では、ほんとうにお世話になりました。

とっても美味しい料理の数々・・。大満足です。
帰りの車での、炊き込みご飯おにぎり・・。
すぐにパクついてしまいました!
ありがとうございました。

かわいいロミちゃんのとりこになりました(笑)。

また、是非、どこかでご一緒できることを
楽しみにしております。
Posted by mizo&kingyomizo&kingyo at 2013年02月11日 20:41
◎ ZEBR@さん
キャンプって仲間が多いほど楽しいですね♪

ヤキさんとのキスシーン・・・卑猥すぎます^^;
Posted by ロミロミ at 2013年02月12日 05:59
◎ AMERICAさん
とても楽しい2泊3日でした^^

昨年より雪が少なくちょっと残念でしたが雪中気分は味わえました。
今週末いっぱい雪があると良いですね。

また遊びに行かせて貰います。
そのときはウィリスで♪
Posted by ロミロミ at 2013年02月12日 06:02
◎ しなままさん
作る料理が毎回同じでちょっと反省です^^;

レパートリー増やさないとね。
また遊びましょ♪
Posted by ロミロミ at 2013年02月12日 06:04
◎ mizo&kingyoさん
歌が聴けなかったのが残念でなりません(T^T)

しかし、高速バスで来るのにはびっくりでした!
さすがブログで金魚飼っている人は違います(爆

鮎入りじゃこ飯美味しかったですか?
食べていただけで良かったです。
またお会いしましょうm(_)m
Posted by ロミロミ at 2013年02月12日 06:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
有難うございましたm(_)m
    コメント(8)