ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年11月16日

アラジン改造計画♪

全国のアラジンファンの皆様今晩はm(_)m

アラジンブルーフレームのビフォーアフターの時間です♪


解体されたアラジンですが、クッカー仕様にするか、ノーマル路線か迷いました!

で、今回が初めての試みという事で、アラジン・ブラックエディション?に決定しましたテヘッ

で、黒い塗料を塗ってしまいました汗

アラジン改造計画♪

タンクも耐熱塗料が必要か???と迷いましたが、火の近くなので。。。

ひょっとして焼き付けないと硬化しないのでないかと心配しておりますガーン

一応、紙ヤスリで研いではおりますが、やっつけなので表面の凸凹はご愛嬌です(笑


塗料は耐熱塗料の半ツヤを使ってます。

もちろん自動車のマフラー補修用ですが・・・それしか思い付かなかったので汗

アラジン改造計画♪

結構、似合ってると思いませんか?ブラック塗装♪

もちろん筒もブラックですテヘッ


アラジン改造計画♪

前日に、マフラー補修用耐熱パテで補修をしました。

今日、水研ぎして表面を補正していたら溶けて無くなりましたガーン

えっ???硬化しても水で溶けるんですか~~~~~!!!!ビックリびっくりしました。

アラジン改造計画♪

あとはフレームが残っています・・・これがややこしいのよね~。。。

アラジンブルーフレーム!改造計画♪・・・どうなりますかご期待くださいm(_)m








やはり筒は耐熱ガラスにするか~・・・でも値段がね~汗




同じカテゴリー(アラジンブルーフレーム)の記事画像
ストーブレストア日記♪
授与式♪
ゴールドアラジン♪
アラジン16型♪
アラジンブラック化計画Ⅱ♪
アラジンブラック化計画♪
同じカテゴリー(アラジンブルーフレーム)の記事
 ストーブレストア日記♪ (2015-10-21 18:29)
 授与式♪ (2014-01-18 18:50)
 ゴールドアラジン♪ (2013-12-29 18:48)
 アラジン16型♪ (2013-12-28 08:55)
 アラジンブラック化計画Ⅱ♪ (2013-12-27 17:20)
 アラジンブラック化計画♪ (2013-12-26 17:39)

この記事へのコメント
なんだか完全に趣味の世界に入ってますね…(笑)
Posted by koutaroukoutarou at 2012年11月17日 01:32
◎ koutarouさん
塗装は灯光器でも当てて熱を加えないといけないみたいです。
結構難しいものですね~^^;

出来上がったら方添祭でも持って行きましょう。
きっと人気者になるはずですが(笑
Posted by ロミロミ at 2012年11月17日 05:42
かっこいいですね~♪
半ツヤがたまりません(笑)
Posted by sueppy at 2012年11月17日 13:31
◎ sueppyさん
写真で見るより格好良いですよ~
半ツヤもレトロストーブには似合います♪

収穫祭にも持って行きますから見て下さいね^^
Posted by ロミロミ at 2012年11月17日 18:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アラジン改造計画♪
    コメント(4)