ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年04月01日

キャンプ飯を仕込んでみた♪

いよいよ明日に迫った花見キャンプですが、マンネリ化してきた料理に苦労しておりますガーン

最近の定番料理と言えば牛筋煮込みでした。

今回も! と思っておりましたが嫁が一言・・・・「もう飽きたでしょう、止めたら?」

と言うことで他の料理を考えることに。。。。



先日のチョッと年をとった美女?たちを集めたピザパーティで大量のトマトが残りました。

残った理由はリーダーの美女?がトマトが嫌いだったのが原因ですビックリ


残ったトマトの処理に困ったロミ・・・・その日の夕食に残ったトマトで作った料理が美味

しかったのでキャンプで作ることに(作って持っていく?)♪


キャンプ飯を仕込んでみた♪

はい、トマトをどっさり使ったトマト煮込み料理ですテヘッ

日曜日に作った時、味は最高でした。

どちらかと言えばイタリアンでパスタと絡めて食べると凄く美味しそうな感じです。

汁が多めなら極上のスープとして頂けます ナイス


キャンプ飯を仕込んでみた♪

材料はこれだけ?・・・ロミは具沢山が大好きですドキッ


キャンプ飯を仕込んでみた♪

とりあえずトマトは一杯使います。

市販のホールトマトは使いません、湯をかけて皮も剥く事もしないで使います。









キャンプ飯を仕込んでみた♪

食感を残すためにキノコ類(シメジにマッシュルーム)を使います。


キャンプ飯を仕込んでみた♪

甘みを出すために人参も入れてます。


キャンプ飯を仕込んでみた♪

野菜ジュースも入れますが和風のあごと昆布の出汁も入れます。

これがなんとも言われぬ風味を出します♪


キャンプ飯を仕込んでみた♪

そして具材のメインです。

フライパンにオリーブオイルを敷き、にんにくスライスと一緒に焼きます。


キャンプ飯を仕込んでみた♪

そしてトマトソースと一緒に煮ます。


キャンプ飯を仕込んでみた♪

フライパンに残った脂で玉ネギのみじん切りを炒めます。

狐色になったら?


キャンプ飯を仕込んでみた♪

鍋に放り込みます。

このまま鍋布団に包み明日を待つのでした。

仕上げはキャンプ場でのお楽しみですがきっと美味しいトマト煮込みが食べられるはずですテヘッ


パスタに絡めたら絶対美味いです・・・きっと♪

明日はお花見、楽しみましょうね~バイバイ









同じカテゴリー(男の料理♪)の記事画像
収穫祭用のカブを漬けてみた♪
今年もリンゴのジャムを作ってみた♪
山蕗で伽羅(きゃら)蕗を作ってみよう♪
葉わさびの醤油漬けを作ってみよう♪
甘夏のマーマレードを作ってみた♪
たけのこご飯を炊いてみた♪
同じカテゴリー(男の料理♪)の記事
 収穫祭用のカブを漬けてみた♪ (2016-11-30 22:34)
 今年もリンゴのジャムを作ってみた♪ (2016-11-25 12:16)
 山蕗で伽羅(きゃら)蕗を作ってみよう♪ (2016-05-12 19:07)
 葉わさびの醤油漬けを作ってみよう♪ (2016-05-11 09:47)
 甘夏のマーマレードを作ってみた♪ (2016-04-17 10:49)
 たけのこご飯を炊いてみた♪ (2016-04-09 12:21)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプ飯を仕込んでみた♪
    コメント(0)